新見千屋温泉いぶきの里
ホテル・旅館 - 岡山県 新見市
ホテル・旅館 - 岡山県 新見市
『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:県北満喫』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、支払方法を調べてたら昔の自分のサ活がヒットしたねりです😂
いやぁ~細かく書いてて親切なサ活だなぁ~と思ったら自分のでした~😅
こりゃちょっとサ活の書き方を見直さないとなあ~🤔
さてさて、KIKORUを出た後、岡山県でも5本の指に入るお蕎麦屋さんで舌鼓をうってから山道をひたすら1時間!
到着したのは岡山最北施設いぶきの里さん
実はここヨメちゃんのお気に施設大芦高原と運営会社が一緒!
まぁどちらも元は公営施設だったんで、そこまで関係はないっちゃないけど(笑)
ただ運営が一緒だと、施設管理やホスピタリティといったソフト面が似てくるもの😁
かねてから大芦によく行ってくださるakiさんをぜひ一度ご案内したいと常々思っていたのです!
それにしてもまだまだ雪が残ってるとは流石県北(笑)
受付してakiさんと別れて脱衣所へ
うぉ!
脱衣所の扇風機の前にインフィが!😍
ちょっと〜良くなってるじゃないの〜
早速Ph9.2のアルカリ泉でヌルヌルを楽しんだら
お水通し!!
15℃って書いてたけどめっちゃ冷た~い!!
こんな時はねり計でしょ😁
どれどれ・・・11℃位かな😅
やべ~この時期さいこ~~!!
でわお待ちかねのサウナへ
おぉ~どうした~92℃もある~!
しかも貸し切り!!
何というかいいじゃなぁい!!
そして雪の残る露天へ
この時期の雪はがちがちなのでダイブはできませんが
雪のおかげか空気がキンとして気持ちいい!!
うぁ~~ここは冬~春がポテンシャルMAXになる施設だったかぁ~(笑)
この後もうひとセット楽しんで、脱衣所のインフィで
ゆっくり休憩
(´Д`)ハァ…最高かよ(笑)
というわけで岡山ツアーも終了!
帰りにお約束のラ活もかましてakiさんも大満足!
akiさん今回はお誘いいただきありがとうございました~
また岡山お越しの際はお声がけください🙇
さぁて今度はコルメキュラかなぁ~(笑)
~~DATA~~
駐車場:50台以上
靴箱:100円不要・キーは受付預け
支払方法:現金・PayPay・auPay
内湯:白湯・ジャグジー・熱湯・ぬる湯・椅子×2
露天:岩風呂・椅子・木製ベンチ
サウナ:90℃・ジールっぽいストーブ・ストーンあり
ロウリュなし・TVなし・BGM(ヒーリング)
L字二段+小島・6人ほど
水風呂:11℃・6ねりサイズ
補足:LINEお友達登録で初回200円引き
ねりさん✨先日はほんとありがとう!おかげでめちゃくちゃ楽しい休日を送れました🙌しかしながらいぶきの里さんはあまりにもうちの好みにがっつり当てはまっててさすがねりさんとしか言いようがない🤩1日アテンドほんまありがとう😆とても楽しかったです‼️
akiさんこちら2週に渡ってありがとうございました(笑) やはりいぶきの里ツボリましたか😁大芦とか八幡とかがお好きならここは絶対良いと思ったんです👍 岡山・広島・山陰にはまだまだ隠し球ありますので、またアテンドさせてください😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら