kobatoisa cafe&sauna
温浴施設 - 岡山県 美作市 事前予約制
温浴施設 - 岡山県 美作市 事前予約制
『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:アウトドアサウナの一つの完成形』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、アウトドアサウナ大好きねりです!
今の仕事が月~金勤務のおかげで、世間様と同じ3連休GET!
であればどこにも行かないのは流石になんだかもったいない!
ただ、ラボ仕事も溜まってるので今回は近場を回ろうということで
やってきましたのは美作のコバトイサさん!
去年の夏あたりからオープン情報はつかんでて追っかけてたんですが
今年の4月に無事オープン!
3か月たっていろいろ話題になってますね~(笑)
いやぁ~楽しみです!
カフェで受付をして川沿いのサウナへ
おぉ~吉井川沿いにサウナ小屋とインフィニティ
そしてウィスキー樽の水風呂!
この時点で勝確(笑)
サウナハット置きの近くに終了時間を書いてくれてるのも
非常に( ・∀・)イイ!!
何より運良く貸し切りというのがなんとも言えない(笑)
因みにこちらアウトドアサウナでは珍しい
男女別々な施設
たまに女子会グループに一人ほおりこまれて
気まずい思いをすることもなくサウナに集中できます!
脱衣所で軽くシャワーでみをきよめて
早速サウナへ!
おぉ~ハルヴィアのレジェンド240!!
サバスと同じタイプの薪サウナ!
室温は60℃ほどですが、ロウリュをすれば
めっちゃいい蒸気に包まれます
そしてここからも川の景色が眺められる!
薪の爆ぜる音と火の動き、川の流れと音
そして薪特有の丸い熱気
・・・サ室ですでにととのってまう(笑)
そしてお待ちかねのウィスキー樽の地下水水風呂へ
うわ〜丸い!これはいいぞ~(笑)
ここから見る川も最高じゃないか〜(笑)
まぁお約束どおり半分は消失しましたが🤣🤣
トドメにインフィニティに寝っ転がれば、はぁ〜イケる🤤🤤
このあと4セット大満喫!
薪を焚べていただいたあとだと70℃位まで
いきますが、ここは温度がどうとか言うところじゃない
五感で満喫するところだ!
今回も2時間きっちり溶かしていただきました〜😁
サ飯はカフェでフォーをいただく
サウナ利用者2階で休憩もできるようで非常にまったり
もちろんフォーと、コーヒーも最高!
ここは再訪確定というか絶対定期的に来たいですね〜!
ここのサウナ、いいですよね🤤 私の家から10分ほどなので、たまの贅沢でまた行こうと思います☺️2階にダラダラスペースあるんですね😍
えっご自宅から10分!そういえば大芦とか地元と言われてましたね〜🤔羨ましい!もういっそ2万円のサブスク入られたらいいじゃないですか〜(笑)ここならクセ強さんは現れんですよ〜(笑)
りきあさん、こんにちわ👍ココ最高ですよ〜ぜひトゥーリングの時に寄ってみてください(笑)水風呂はもち1ねりサイズですが、地下水で最高ですよ〜😁そしてこの扉は多分トントゥ用じゃないかな〜と思うんですよね〜😁
akiさん、めっちゃ良かったですよ〜😁。着替え時間も込の2時間ですが、少し早めに着いたらそのままスタートだったので、ありかと(笑)あとパナソニックのちょっといいドライヤーもありました〜(笑)
ヤシシさん~もうね~海のTARI・川のKOBATOって言っても過言じゃないくらい最高のロケーションでしたよ~(笑)。フォーは東南アジアで食べられる米粉の麵ですね~。低GIで低糖質。つまり同量であればラーメンの半分ほどのカロリーしかない理想の食材です😁
れもんさん、本当に良かったですよ~👍貸し切りサウナではないんですが枠を埋めれば実質貸し切りいけますし、美作ICからも近いので候補にはもってこいかと思いますよ~😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら