瀬戸内温泉 たまの湯
温浴施設 - 岡山県 玉野市
温浴施設 - 岡山県 玉野市
『ふらり旅 いい風呂 いいサウナ:これはこれで』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、岡山のサウナ情報には貪欲すぎるねりです!
昨日、仕事が無事にきまり、ウキウキで岡ホタに行ったんですが、
その時店長から衝撃の事実を聞き驚きのあまり思わず来てしまいました
たまの湯さん!
次の仕事は平日が動けないんで、今のうちに行っとこうというのもあったんですが(笑)
今日は沢の湯。
まずはお風呂で温まって、抜け感のいい露天でまったりして、壺湯で温まって、
いざむかうは店長が言ってた塩サウナ。
相変わらず温度は、低め😭😭
だが、ストーブは、ハルビア〜〜〜(笑)
80cm位のロックたっぷりハルたんが鎮座ましまされている〜🤣🤣
先日の修繕でストーブが代わったらしいんですが、
温度は55℃でロウリュは不可😓
・・・ハルビアである必要あるのか?(笑)
と思ってましたが、これは、大きな誤算。
電源が入るというか、温度上昇モードになると輻射熱がすごい!
流石ハルビアや〜😁😁
塩も一瞬で溶け出し、体感は70〜80℃に。
3分ほど全開モードが続いたら、そこからアイドリング。
う〜みゅ😓アイドリングモードは物足りない。
とはいえ、呼吸は楽だし、気持ちよく汗をかけるという意味では
これは、これでありなのかも🤔
水風呂も21℃と快適でストレスなく大満喫!
これは、いいじゃないか〜😁
このあとはロウリュが故障してるロウリュサウナに入って、
塩3セットで大満足!
風呂上がりにみかんスムージーなんぞを飲んでビタミンも補給!
いいね〜たまの湯。
まさかまさかの中国地方3軒目、岡山県内2軒目のハルビア。
先日オープンした星野産業がMDでやってる
ハルビアショールーム影響なんだろうな~🤔
今年は、岡山サウナに大きなうねりが出そうでわっくわくですね〜😁
次はどこにハルビア登場するんだろ〜(笑)
りきあさん、こんばんわ👍ですね〜。リニューアル直後は良かったんですが、常連勢に押し切られ塩サウナの勢いが落ち着いていたところです😭😭😭。ただこのハルビアであれば、丁度中間を取れるので大有りやもしれません!あとは温度アップとロウリュができれば(笑)
なんとコチラもハルビアに! 御湯印巡りまだ残ってるので再訪します♪ 一湯館、先日我慢出来ずに行ってきましたが、ねりさんと岡山ツアーでまた訪問したいです😄
源泉さん!そうなんですよ~こちらもハルビアになったんですよ〜(笑)一湯館と違ってロウリュはできませんが😅。ただ、ハルビアの力強い加熱感を味わうことができるので、これはこれでヨキです(笑)色々穴場なところもございますので、ぜひ岡山ツアーいたしましょう!
ですね〜(笑)ハルビア帝国になってくれれば最高なんですが(笑)。うちの店長も一室ハルビアにしようかと冗談いうくらいですし🤣🤣🤣。こがねや以外にも美味しいところは山ほどありますので、胃袋を増やしてまた起こしくださいね~🤣🤣
ほんまそれよ(笑)。まぁ塩のストーブが年末から壊れてたからちょうどよかったのかな〜😅 。ただあの狭さなら本気出したらやばいサ室になるよ(笑)。支配人さんにイベントで月一でやってって頼んどいたから、今後に期待っす(笑)。大家族・ほのかも設定がよくてセルフロウリュできれば文句なしなんやけどね〜。たまの湯路線は回避してほしい😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら