唐揚げの錬金術師

2023.12.03

2回目の訪問

サウナ飯

サ活824目。

昼間はダラダラ自宅で過ごしてからの日曜日の夕方。
高円寺駅まで電車移動して向かった先は本日からプチリニューアルオープンの「なみのゆ」さんです。
当初の予定ではこちらでスタンプラリーのゴールにしようと思っていたのですがちょっと予定が合わなかったので
普通に15湯目で訪問となりました。
夜空の中にライトで照らされたカラフルな煙突が可愛いです。
一部改装された受付ロビーでクーポンと100円支払い入場です。
脱衣所も壁が綺麗になっていてロッカーの配置が変わっていました。

浴室の壁絵は田中みずきさんの鯉のぼりと富士山。天井にも鯉のぼりが描かれています。
ボディソープあり、水枕なし。浴槽はジェット、バイブラ。
先客のおじさんが湯船の中で一人のど自慢していました。

続いて2湯目は「香藤湯」さんです。なみのゆさんから徒歩で到着。
受付でクーポンと300円支払いタオルセット、赤バンドを受取り入場です。

ボディソープなし、壁絵はつい最近描かれた2023.11.3中島盛夫さんの富士山です。
浴室の天井も綺麗に塗られています。
座湯の水枕はキンキンの奴!

サウナ室はボナサウナ90℃、2段L字7名です。
室内の板張りは綺麗ですが前回の訪問時から綺麗でした。
水風呂は20℃で休憩はカランの前か脱衣所といった感じの3セット!

本日もお世話になりました!

唐揚げの錬金術師さんの香藤湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの香藤湯のサ活写真

二代目武道家

九条ネギラーメン中盛+ライス

かつては「硬め・濃いめ・多め」でオーダーしていましたが今は「硬め・薄め」これでスープ完飲します!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!