えびす湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
サ活788目。
水曜日の夜。仕事終わりに向かった先は北区の「えびす湯」さんです。
今日から「北区湯めぐりスタンプラリー2023」が開始されるとのことでお遍路で訪問して以来の北区23銭湯を再訪のきっかけとして活用しようと思いました。
京浜東北線に乗って王子駅下車。階段を上って飛鳥山公園を通り抜けて向かいます。前回も同じルートで歩いたことを思い出して感慨深いものがありました。
番台でお風呂券を渡してWスタンプをいただき入場です。先客は3名。脱衣所ではテレビニュースの音だけが響き渡っている感じでとても静かです。
脱衣所は折り上げ格天井。浴室の壁絵は中島盛夫さんによって描かれたと思われる富士山。カランで備え付けのボディーソープで洗体後、42℃の単なる白湯だと思われる「さわやか天然の湯」にドボン。
浴槽は浅めジェット1と、深めの1槽。
下茹でしてから45℃の無料のスチームサウナ室へイン。座面に木スノコが敷かれておりストーブは常にフィーバータイムでしたが熱さが少々物足りない感じです。
水風呂はありませんので立ち水シャワーで冷やします。蛇口は取れてるので上方のレバーでON/OFF。そんな感じで1セット。
本日もお世話になりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら