唐揚げの錬金術師

2023.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

サ活748目。

本日2湯目は同じく赤坂の大人気サウナ「サウナ東京」さんです。先日初めて開催されたLDでは最大4時間待ちという恐ろしいほどの人気ぶりで注目を集めました。その状況を目の当たりにした私も例外ではなく気になったので本日訪問してみました。

受付で説明を受けロッカーキーを受取り入場です。脱衣所から浴室に向かうと立ちシャワーとカラン、炭酸泉が目に入りますがサウナはどこだ?と一瞬戸惑います。とりあえずカランで洗体後、案内板を見るとサウナは階段を登った上のフロアにあることが判明。すかさず上がっていくと・・・広い水風呂が3槽!凍・冷・涼といった感じで10℃、15℃、21℃と三種類あって最高です!

休憩は冷たい部屋のアディロンダックチェア2脚か浴室内のトトノイス。あとは広々としたメインの休憩スペースで。休憩スペースではドリンクサービスもありますが最初に500円でポカリとデトックスウォーター飲み放題を購入すると良いでしょう。私は最後の方に気づきもっと早く知ってたら・・・と思いました。

サウナ室も5部屋。ヤバ森を彷彿とさせる昭和遠赤!決してカラカラではありませんが110℃と熱く水蒸気の水滴で誤魔化されることなき身体の芯から滲み出した真の発汗を確認できて良き!ただ赤坂まで来てヤバ森を感じる必要はないのでこれはこれでトトノイ保証保険としての安心材料になりました。

続いて手酌蒸気。こちらは墨田区が誇る大人気銭湯の寺島浴場さんを彷彿とさせます。一定時間経過後にセルフロウリュするとコンパクトな室内の体感温度は一気に上がって良き!

戸棚蒸風呂は入り口付近が最も熱くて半身浴すると対して熱くなかったです。

瞑想サウナはヴィヒタの香り漂うスチームでリクライニング姿勢でじっくり蒸されるので良き!

蒸喜乱舞では毎時00分のスタッフによるアウフグースを2回受けることができました!アウフグースも最近流行りの所謂エンターテイメント系のタオルをクルクル回しては投げてキャッチみたいなのがほとんどなくしっかり仰いでいただけて良かったです!

そんな感じで4部屋x2の8セット。最後に1階の特濃炭酸泉に浸かりますが特別シュワシュワ感もなく若い集団が普通に会話していたのでうるさかったので早めに退散しました。

サウナ室や休憩スペースのある2階は完全黙浴なので非常に静かで本当に素晴らしい施設だと思います。またタトゥ禁止となっているのにタトゥや和彫のお兄さん方がいらっしゃいましたが500円でシールを購入すれば刺青とかもOKとのことでした!これだけ良かったら再訪必至です!

本日もお世話になりました!

唐揚げの錬金術師さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

おいしい免疫ケア

入場時に無料の引換券をいただけました!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,65℃,110℃,105℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃,10℃
2
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.08.16 04:50
2
唐揚げの錬金術師 唐揚げの錬金術師さんに37ギフトントゥ

唐揚げさん、サ東初体験お疲れ様です!唐揚げさんから見てもやはり素晴らしい施設なのですね。昭和遠赤がバ森とか、手酌蒸気はヤバ島さんとか、どちらも未訪なので私自身は分かりませんでしたが、逆に銭湯サウナってなかなかいい勝負してるんだなぁという感心も(笑)。あの飲み放題ドリンクいいですよね!私は他の方のサ活で知ってましたのですぐに注文し、滞在6時間アレで生きることができました💕🙌✨
2023.08.16 08:29
2
まねきさんのコメントに返信

まねきさん、こんにちは!トントゥありがとうございます。あれだけの大箱なのに黙浴が徹底的にされていることが素晴らしいです。今まで銭湯ばかりでしたが今後はサウナ施設を一巡したらお気に入りばかり行くことになりそうです。😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!