大森湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
サ活661目。
水曜日の夜。先週月曜日以来の久々のバモリは仕事の合間を縫ってのハヤバモとなりました。空はまだ明るく青い中と言っても18時ちょい前に到着です。
浴室には常連のお年寄りが数名とサウナ先客は2名。カランで洗体後、レモンのあつ湯チャレンジ45℃にドボン。熱いけど痛くないので問題なし!で、1分ほど下茹でしてから16℃の水通しで無人のサウナ室へWスプレーを手に持ちイン!
だいぶ乾いてきたヴィヒタに数回スプレーしてから必殺空中散布で撒き散らかしてから上段で蒸されます。白樺スプレーが液漏れしてたのでそろそろ新しいものに変えた方が良いと思いましたので近いうちにお値段以上ニトリで買ってこようと思います。ちなみに以前、私が壊したのは恐らく100円ショップので、ニトリのは300円くらいで10倍くらい長持ちすることが証明されました!CMのキャッチコピーは伊達じゃない!
1セット目は6分で退室。水風呂は前述の通り16℃で低温なのはハヤバモの特権です!休憩は脱衣所のベンチでいつも通り横たわって飛んでいきます。2~3セット目もあつ湯からのルーティン。その後、ゾーリンゲンタイムからのトルマリン湯に浸かってのフィニッシュ!
先週から仕事が立て込んで平日はサウナに入れなくなってきました。今宵もハヤバモを決断しなければ行けないだろうと半ば諦めモードでしたが行けて良かったです!
本日もお世話になりました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら