サ活225目。
今日の東京のコロナ感染者数は7559人。

秋分の日は江戸川スタ活です。13時からオープンの本日訪問予定の中で唯一サウナのある「友の湯」さんを訪問しました。

小岩駅からレンタサイクルで向かい到着。入浴券とサウナ券の各500円の合計1000円で購入し受付で手拭い、バスタオル、サウナキーを受取り入場です。

浴室は鮮やかな富士山に猫が3匹描かれていておふろ富士は気球の絵柄になっていました。カランで洗体後、軟水の19℃水風呂にドボン。水風呂からはサウナ室の排気口から湯気がモクモクと立ち登っているのが見えます。

スチームサウナ室は無料で入れるところが多いですが友の湯さんは500円かかります。室内の造りやストーブなど特に変わったところはありません。温度計は50℃だしこんなものかな?と思いつつベンチに座っているとフィーバータイム発生!それに合わせて私もベンチ上に起立してみたら…耳痛い!息できない!死ぬ!(笑)

すぐ様ベンチから降りて何とか生き延びることができましたが床立ちでもアチアチで耳痛なので一旦退室することにしました。水風呂に浸かりながら次なる2セット目の作戦を考えます。まずサウナハットは必須。息が出来なくなるので手拭いは口元を覆うことにします。2セット目は最初からベンチ上で起立しながら蒸されますがやっぱり熱くて痛い!フィーバータイムは口元の手拭いが激熱になり呼吸するのもやっとです。肩も背中も熱さよりも痛さが先行してます。天井から滴る雫はもはや凶器でした!

そんな最強にして最狂のスチームサウナで完全貸切の5セット!あまみも1セット目からバッチリでましたし、これまで「ゆいる」さんの3段目オートロウリュの熱さがNo1でしたが今回はそれをも上回る熱さ、いや痛さでした。まだ1軒目だけどこの後の予定を全てキャンセルしたくなるくらいの充実・満足・脱力・達成感でした。その他、シャワーも湯船もすべて軟水でお肌スベスベのトゥルトゥルになります!

退館前に受付でサウナの感想を述べると激アツ過ぎてお年寄りによく怒られるとのことでした。常連さんが作成したポスターも貼ってあったり友の湯さん「ヤバ友」認定です!

この後サウナの無い以下の6銭湯をハシゴして手拭い、がま口をいただきました!

武蔵湯:富士山アマビエ
鶴の湯:富嶽三十六景、宮造り、広い露天風呂
亀の湯:富士山バイク、亀、水風呂
みどり湯:手拭い、がま口
菅原湯:アルカリ単純泉
金泉湯:檜ぬる湯、足湯

江戸川区ぶらり湯らりスタンプらり~(14~20/31)
東京銭湯お遍路スタンプラリー(23~29)
本日もお世話になりました!

歩いた距離 0.3km

唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真
唐揚げの錬金術師さんの友の湯のサ活写真

ラーメンタロー 大森の陣

小ラーメン豚入り950円

ヤサイ、ニンニク、削り節。 久々に食べた二郎インスパイアです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 23℃
2
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.23 21:02
2
やはり友の湯さんは殺人サウナなんですね👻💀☠️👽
2022.09.23 21:59
2
のんさんのコメントに返信

のんさん、こんばんは!はい。羊を被った狼というかライオンでした。フィーバータイムにはモノホンの殺人スチームが襲いかかってきます!試しにセルフアウフグースしたら手拭いは激アツだし天井から無数の槍が降ってきました!!(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!