第二喜多乃湯
銭湯 - 東京都 東久留米市
銭湯 - 東京都 東久留米市
【整い処】
基本的に脱衣所脇の二脚の外気ベンチで休んでもいる人が多い。
外気浴ゾーンはガッツリ大型のタバコの吸い皿が鎮座してるので、苦手な方注意w
なお、サ室で使うビート板は外気ゾーンにひっそりと置かれているので、
初見勢はスルーする人が多そうw
本日はちょいワル系の方々多めであった為、
脱衣所の荷置き台に何十分も真っぱで寝そべっている兄ちゃんもいたw
なお、客層なのか文化なのか皆さん良くも悪くも堂々と外気ゾーンや脱衣所で絶えずスマホをいじっていたw
【風呂】
温浴槽は一つのみとシンプルで、
温度設定は43℃程度と高め!
左からボタン式の二席の座ジェット、バイブラ、壊れた肩ジェット、電気湯、寝ジェットとなっている!
なお、電気湯は寝ジェット側が少々弱め。
【待合所】
待合室は待合室でフリーダムw
地元のお父様方が缶ビールにお惣菜を持ち込み、ちょいワル兄ちゃん方も含めて7.8人規模で酒盛りを開催していたw
異なる世代が下ネタ含めて気さくに交流する姿、、、いい意味で微笑ましく、
この独自の文化は嫌いじゃないw😎
待合室の内装はお兄ちゃん方が怖すぎたんで敢えて撮れなかったが、
軽く15人以上は座れる青いソファ🛋️に、
ヤシの木の絵柄の壁紙に、
ゆっくりとテレビ見れたり、
中央にドンとテーブルが置かれている情景は、
スナック感がしないでもないw
しかも、稼働しているかは不明だが、
カラオケボックスも装備されているときたのだから、
酒盛り文化は昔からの伝統なのかもしれないw
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら