毎週水曜日は、サウナ遠征になりつつある。本日は恵庭ほのかと悩み、ユンニの湯へ。
8時半に札幌を出て9時半には到着。まだ開店前。笑
常連さんと思われる方々と10時にGO。身体清め、コーヒ色の温泉で下茹でし、サ室へ。3セットともほぼ貸切。温度は88度から94度。15分から17分。
地下水ギャンギャンの水風呂がこれまた気持ち良く最高!天気も良く外気浴も気持ち良い〜椅子には常連さん達が談笑中だったのでその辺の岩に座る。山の中だから仕方ないけど、虫や葉っぱが露天風呂にも沢山。蜘蛛も居た。笑笑
お昼挟んで、午後からも2セット。午後からの方が混んでいて浴室には若い子達も沢山。
今週も天気に恵まれて楽しい遠征でした!来週の遠征は、メープルロッジ狙いだけど、あそこも虫さんとの共存系かなー。ピパも行きたい!

入浴料とご飯のセット

これよりも、妹の食べてたとんかつセットの方が美味しそうだった!笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!