今日は、朝から女3人サウナ遠征。
昨日、副部長とどこ行くか相談し天気も良いので小金湯まで行っちゃおーと朝8時に出発。
小金湯久しぶり過ぎて楽しみ〜入浴料が券売機で買う様になってた!
朝イチでも7人くらい並んでてやはり大人気の小金湯。11時のオートロウリュウは4人くらいだったけど14時の時はサ室7人びっしりでお友達は入れずだった〜
オートロウリュウ前は、温度も低く1セット目は25分入れてしまった笑笑
その後も20分以上は入れたな〜サ室狭いからドアの開け閉めで温度が下がってしまうのが原因かな。でも、水風呂は大好きな温度だし、外気浴の寝転びチェアが最高過ぎてお昼挟みながら14時半くらいまで堪能!小金湯タオルと浴室にあった石鹸を購入。
帰りお目当てのパン屋さんは臨時休業だったけど快晴で気持ちよく帰宅。
来週もどこかに遠征予定!
明日からまた仕事頑張る〜

台湾かき氷

フワフワで美味しかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!