ミッケさん

2022.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

久留米出張も最終日に家に帰る途中にまた新規開拓
小郡で小さいお店で焼きうどんを食べて筑紫野アマンディへ
ずっと気になっていたんですがなかなか来れなくてやっと来れました。
入り口から海外に来た感じ
靴箱もめちゃくちゃあるし施設もめっちゃ広い!
バリ風と和風があり今日は男湯はバでした。
イオン系のカードを出すと割引が有ります
迷うぐらい広い!
奥にバリ風があり脱衣所もめっちゃ広い!
そしてずっと絨毯なのが凄い!
ロッカーもめちゃくちゃある!
浴室に入ると、、、
おぉぉぉっと思わず声が出ちゃいました!
もう日本じゃないみたい!
ドーム?開放感があり、木がめっちゃ生えてる!まさにバリです(行った事ないけど)
洗い場も沢山あってまずは身体を清めて湯通しサウナ室は3段になっていてテレビが一つ
ビート板があるので使うのを推奨されている
90℃で結構カラッとしているけど長い時間入れる
出ると目の前に水風呂が結構冷たい
外気浴もできて露天風呂には壺湯もある。
椅子は中に3つ外に3つ有ります。
あー海外気分を味わうことができました。

ミッケさんさんの筑紫野温泉 アマンディのサ活写真

小郡市役所

焼きうどん

昔ながらの素朴な味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!