2021.11.16 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム MONSTER WORK & SAUNA
  • 好きなサウナ ♡サ室:湿度高め100℃以上、水風呂:13℃以下、黙浴!! The Sauna、Forest House(ウェルビー)、しきじ、モンスターサウナ、かるまる、サウナ東京、黄金湯の男風呂、富士見湯、松本湯、堀田湯、トーセイホテルCOCONE、ドーミーイン御殿場
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

毎月の楽しみ、かるまるLD🧖
はじめて15時〜翌9時フルで堪能させていただきました!

何セットやったかわからない、細胞からととのってる。たぶん12セットぐらい?
体中ポカポカ(˶ˊᵕˋ˵)

サントルさんが絶好調で、6.4℃〜7.2℃とバチバチに決まった!
頭まで潜るとととのいが深くなってよき

キンキンになった後に、隣の水風呂でほげーってするの天国(*´﹃`*)
攻めすぎて水風呂に敗北しても、さらに隣の炭酸泉がやさしく癒してくれるので、躊躇なく水風呂に挑める。

アウフグースは、1人1回のみ参加可能になってた。
湯舞音のみさきさんに初参加。
アクロバティックで美しいアウフグースに見惚れてたら、気付いたら心臓バクバクでヤバかった。
元新体操選手とのことで、タオルが宙を舞ったり技連発でサ室内大盛り上がり!
タオルが舞うとはこのことか...!
芸術を拝ませていただきました👏

朝は薪サウナがフリーになるので、贅沢にも薪サウナ&アヴァントで2セットさせていただき、インフィニティチェアで天に召され、露天ジャグジーでほげー(*´﹃`*)

最後は炭酸泉で締めてサイコーぅ!!!

浴室内ドリンクに、ホットティーが追加されていて、
胃弱冷え症女子には大変ありがたかった..泣
ホットティーの補充とか大変だと思うけど、
スタッフさん本当にどうもありがとうございます。
お陰で胃に負担かけることなく、サ活を心置きなく堪能できました。

かるまるラブなのはもちろんのこと、
サウナ愛と水風呂愛も再確認させてくれるかるまるさん、
LD一生通います!!!(愛重め)

生姜はちみつジンジャー

とにかくうますぎる🤤 このためにかるまる通ってると言っても過言ではない

続きを読む

  • 水風呂温度 13.2℃,6.8℃
29

ミズブロハイリタイなぁ

2025.11.10

3回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

9月のLDリベンジにいざ!
(9月はととのいエリアでしゃべってる方がいました😭)

サクサク5セットやって、
無事、ととのった〜!!🤤

今日は民度ファーストな方たちばかりだったので、ストレスなくサ活に集中できてとてもよかった!

17時前に行ったので最初は空いてて、
サ室に2人だけのときもあった。
18時代も比較的に空いてたけど、19時過ぎるとどっと混んできて、サ室満席のときもあった。

富士山の座面のところは女子にはアツすぎるのかどの時間帯も空いてること多くて、ほぼあそこを陣取っていた🧖

あまみの出方は、やっぱり富士見湯がピカイチだなー👏
昨日もののけ姫を見たせいか、
タタリ神の呪われたんか?ぐらいにあまみが出た。

そして、キューゲルの存在また忘れた!!
サ室にアロマが香ってたタイミングあったので、それがキューゲルだったのかも🌿

今月もありがとうございました🙇‍♀️
大満足です🫠

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ミズブロハイリタイなぁ

2025.11.08

1回目の訪問

友人からSOWの体験ギフトをいただき、
中華ランチとともにスパ体験🧖‍♀️

温水プールがたくさんあって、湘南の海の絶景を眺めながら堪能させていただきました!
サウナも温泉も気持ちよかったです🌿

男女共有エリアに低温サウナがひとつ、
女風呂にドライサウナひとつ。


#低温サウナ
70℃でサウナストーブを囲んでコの字型に座面があるおもしろい配置。サウナストーブは2機。
16:00〜スタッフさんによりアウフグースがあり、今日はグレープフルーツのよい香り〜🤤その後大きなうちわで仰いでくれます。
アウフグース&うちわでアウフグースを2ターンやって、気付けばアチアチ🧖‍♀️無事に蒸された。

水風呂は18℃ぐらいで広々。
ゆっくりいつまでも浸かっていられる温度。


#ドライサウナ
90℃の2段座面。オートロウリュはないが、不思議とどこからともなく湿度が保たれていて、汗かきやすい環境◎

水風呂は20℃で、こちらもいつまでも浸かっていられる温度🙆‍♀️


サウナの後は、天然温泉の高温お風呂と炭酸泉で締めて、心も体もほくほく( *´ڡ`* )

近くの吉祥院でランチをいただきましたが、
エビチリと麻婆豆腐がとてもおいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ミズブロハイリタイなぁ

2025.10.28

5回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

毎度の楽しみ、モンスターサウナLD🫶

広くてシンプルで黙浴徹底。
ととのいに行くには最適解なんじゃないかと思うモンスター!

事前申込の抽選当たってLD参戦。
5セット満喫して、ととのいまくり🤤

ハロウィンアウフグースが熱くて楽しくてサイコーだった🌿

サ室が真っ暗になってホーンテッドマンションみたいなBGMが流れたと思ったら、両サイドのサウナストーブにジュワーーー🚿
と思ったら、特大うちわとブロワー2機出できたー!!!🤣
Adoの曲BGMでサ室内大盛り上がり!

熱いけどギリギリ耐えられるぐらいで、ちょうどよく楽しめた🎃

黙浴徹底されてるし、各種待ちがなくて
ホントすき♡
大量に整列してるインフィニティチェア眼福🫶

LD月2回ぐらいやってくれないかなー🥰

続きを読む
32

ミズブロハイリタイなぁ

2025.10.26

1回目の訪問

初来訪、リピ確◎
あちあちキンキンで、かつ静かでキレイな施設がすきな私好みの場所だった!

勝手に男性専用施設だと思って行ってなかったけど、
もっと早く行けばよかった!!!!
高スペックなのにお値段高くないのは、ホテルの施設ならでは◎

#サ室
湿度高め104℃。
座面2段のテレビあり(音量小さめ)。
00分と30分(?)にオートロウリュがあり。ヴィヒタの香りがサ室全体に拡がり、
ふふ〜〜〜んといい香りに包まれながら蒸される。
5分もたてば気付いたら滝汗。

#水風呂
13.2℃。バイブラはスイッチ入れるとONになる。
その温度でバイブラしたら、体感はもはやグルシンなのよ。サイコー。

#ととのいスペース
浴室内にプラスチックのイス2脚、脱衣所にイス2脚とインフィニティ1脚。
脱衣所扇風機のサーキュレーターの風が至福

#その他
お風呂41℃ 、スイッチでONにできるジェットバスが強めでよき。
ととのいをやさしくフィニッシュするにはちょうどいい温度。
洗い場に目隠しがあり半個室。
ストレスなくマイペースに洗えて、とてもよかった。

続きを読む
17

ミズブロハイリタイなぁ

2025.10.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.27

2回目の訪問

サ室が増設されたとのことで、2回目行ってきました!

入浴施設から続く階段を上がっていくと、
天空のサウナに続くのですが..スペックはとてもいい!!ただ音がおしい!
でもこの値段ならトータル的にはあり◎

#サ室
天空のサウナは90℃、30分に1回オートロウリュあり二重扉なので熱いまま保たれている。
毎時00分はオートロウリュに加え風が出てくるので、より熱くてサイコー。毎時30分はオートロウリュ。

#水風呂
肩まで浸かれる14℃、バイブラなし。
きもちよく入れるちょうどいい温度!
かけ湯が水しかなく2段冷却になってしまうのが少し残念だった。

#その他
外気浴スペースは寝転びベッドとイスが大量にあるので、ととのい待ちなし。
天空サウナエリアは黙浴徹底だがくっちゃべってる女子2組いたので、スタッフさんに注意してもらったらいなくなってたww

天空サウナエリアはとても優秀で小学生以下入場禁止なのだが、
下の天空露天風呂には小学生以下も入れるので、上まで声が響いてきて黙浴の意味があまりなかったww。

ただ、安い値段でお風呂もたくさんあって、マンガあり、岩盤浴ありの大盤振る舞いの施設なので、コスパはめちゃくちゃよく大満足!

続きを読む
9

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.26

3回目の訪問

名古屋きたら絶対くる、Forest House。
東のかるまる、西のウェルビー!!!

Forest Houseのインテリア?空間がとてもすき!!!
ロッカールーム入って木のロッカーで、全体がホワイト基調で..めっかわ♡♡♡
それだけでととのうわ..

で、肝心な施設のスペックも言うことなし!!

#サ室
ケロとメインサウナ。
ケロは北欧の小山風サウナで高め座面1段。
1段だけど高さあるので、しっかりあつい。
セルフロウリュOKで、ほとんど貸切だったのでロウリュしまくって寝サウナしてた🧖‍♀️

#水風呂
2種類。
グルシン水風呂(8℃ぐらい?)とherbal cold bath。

herbal cold bathは、かまくらみたいな造りで、扉を開けるとミストサウナがありその中心に水風呂。
水風呂に浸かっているところは冷たいのに頭は温かくて不思議な感覚。幻想的な空間なのもマインドフルネスできていい〜。

しかし、グルシン水風呂で秒殺されるのがやっぱりスキww
出るときは足キンキンでも、少しすると体内からじんわ〜りホカホカしてくる感じがすき。

#その他
ドライヤーはダイソーとRefaすきなほうを選べる◎

今日はルイボスティーが置いてあって、飲み放題。
ただ、冷たいと臓器冷えちゃうので、常温かあったかいのも置いてほしい..と切に願う。

愛知県に住んでたら間違いなく通ってるな♡
ウェルビーさん、さいこーです!!

続きを読む
7

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.25

1回目の訪問

絶大な信頼のあるドーミーインさん、宿泊利用。
はい、こちらも最高でした!!!

#サウナ
入った瞬間、熱さといい香りに包まれて、
めちゃくちゃ癒された!!

カーマグリーンというブレンドで、
ローズマリー、ペパーミント、ティーツリー、あとひとつなにか(忘れたww)がブレンドされてて、瓶に詰めて持って帰りたいぐらいいい香りだった!!

床と高い座面1段で、8人収容可能なコンパクトなサ室
TV(音あり)
湿度高めアチアチ、すき

#水風呂
13℃バイブラなし
静かにキンキンになるいい温度◎

#内気浴スペース
露天風呂横の空きスペースにイスと足置きのセットが2つある。
限られたスペースに足置きまで置いてくれるドーミーインさんのこだわり..サイコーです。

#その他
洗い場がぜんぶ仕切られていて、人目を気にせず体洗えるのいい。(ドーミーインさんはこれがデフォルトですかね?)

冷シャンプーと冷ボディソープが期間限定であったので使ってみたら、スースーして気持ちよかった!

そしてドーミーインさんといえば、、、
夜はアイス食べ放題(ドーミーインオリジナルアイスはじめて見た!!)
朝は乳酸菌飲料(ドーミーインオリジナル!)

めちゃくちゃととのいました🫠

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
5

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.24

1回目の訪問

天岩戸の湯

[ 宮崎県 ]

高千穂旅行中に、
まさかこのエリアにもサウナがあったー!!!!
...ということで、足をのばして行ってみました。

サウナ代込み ¥500、激安っ。

スペックだけ見たらまったくととのわないけど、
地元の方のやさしさにほっこりし、広大な自然に癒される。
これはこれでよい施設!

山を見ながら見られる室内風呂あり。
大人数でもゆったり入れる広さ。

#サウナ
湿度高め、70〜75℃。
ずーーーっと入っていられる。
TVを見ながらゆっくりじっくり蒸される。

#水風呂
18〜19℃、バイブラなし。
ぼーっとずっと入っていられる温度。
山を眺めながら入れるので、心がとてもととのう。

水風呂をちょうど出ようとした時に地元の方たちが入ってきて、
「あら、ごめんねぇ。まだ入っててもらっていいのよ。」って声掛けてくださったやさしさに癒される。

地元の方の交流の場になっていて、
「今日はくもりだったから、お陰で種まきがすすんだわよー!」とか、地元トークが聞けてほっこりな銭湯だった。

地元の方たちは、午前中に農業をして、午後に銭湯きて夕ご飯の準備をするような生活で、
そういう生き方もいいなぁと、いろいろ考えさせられた。(なんの感想ww)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
3

Lady’s Day Week. 生き甲斐のひとつといっても過言でない、かるまるさんLD。

はい、サイコーでした🤤🤤🤤

いつものカプセル下段確約で宿泊。
今回は宿泊特典を薪サウナにして、アウフグースはせずにマイペースに楽しんだ。

薪サウナ、薪の香りとじんわ〜り熱いのが至福🤤
薪のパチパチという音はいつまでも浸っていたい。
今日のスタッフさんはロウリュやさしめだったので、しっかり15分完走!!

外気温上昇により(?)、水風呂がいつもよりぬるくて、グルシントルネードに戦いを挑めななかったのだ悔やまれる..!
ちなみに水風呂温度、9階17.8℃、10階 15.2℃ だった。

17.8℃トルネードだとまあまあ冷たいのにずっと入ってられるから、それはそれで気持ちよかった。
みんな頭まで潜らないからわたしがマナー悪い人みたいになったけど、潜っていいんだよね!!?え!?
(ちゃんと汗流してますよ!!)

夜はテンピュールに吸い込まれ、2戦目を迎えることなく爆睡し、無事に朝を迎えた☺️

総じて今日もサイコーでした!!!
かるまるさんっっっ!!!
いつでも行ける男性諸君がうらやましすぎる..くっ

あと、生姜蜂蜜ジンジャーうますぎだから
みなさんとってもとってもオススメです!!!
(めっちゃ生姜だから、ジンジャー好きな人はぜひ!)

生姜蜂蜜ジンジャー

めっっっっっっちゃ生姜! 蜂蜜とのバランス最高、うますぎる!!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃,25.2℃,17.8℃
19

ミズブロハイリタイなぁ

2025.09.08

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

待ちに待ったレディースデー!
このために仕事がんばってると言っても過言ではない!!!

相変わらず素晴らしいですね、はい。
コンパクトな中にこだわりがたくさん詰まってる。

LDなのにサ室98℃ 水風呂14℃設定キープしてくれるのありがたし。
湿度高いアチアチサウナは大好物!

半袖で歩くのが憚られるほど、あまみが濃くで続けている🤤
他のアチアチキンキンサウナでもこんなにあまみ出ないのに、なんなんだろう富士見湯!
湿度??二重扉??
なにかの魔法なの!!?

サ室内の富士山スペース愛してる!!!

爪があつくなって出ようと思ったら、
サウナキーもあついし、扉の取手もあつい...!!
攻めすぎです、富士見湯さんっっ!!!(褒めてる)


がしかし、、、

畳のとこでずっとしゃべってるギャル2人いて、
すべてを台無しにしてくれた...

頭から水風呂の水ぶっかけてやろうかと何回も思ったけど、こらえた自分をほめてあげたいww
みんなのととのいを奪った罪は大きいよ...

どんなに素晴らしい施設でも、民度低い人いるとすべてが壊されちゃうね...

景観壊れるけど、会話禁止ってととのいスペースにデカデカと掲示したほうがいいかもですね。。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
29
続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃

ミズブロハイリタイなぁ

2025.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミズブロハイリタイなぁ

2025.07.13

29回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ミズブロハイリタイなぁ

2025.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミズブロハイリタイなぁ

2025.07.05

1回目の訪問

SAUNA&co

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
5

金亀LDに初参戦🧖‍♀️
サ室と水風呂もふつーによいが、ここは休憩スペースが優秀!!深く整える環境が◎

サ室:余裕であぐら・体操座りできるゆったりスペースの3段。15分に1回なんかしらのロウリュがあって湿度が保たれているので、体感110℃ぐらいのアチアチ。
黙浴徹底されてて暗い、集中できる環境。

水風呂:生姜ふんだんに浸かってる。冷たいのに体の芯はポカポカしてる不思議な感覚。
いつも水風呂入りすぎて体冷える事故起こしがちだが、長く入ってもそれがなかった!

ととのいスペース:1人用の瞑想休憩室と、広めの休憩室あり。広いほうは暗い森の中にいるみたいで、深く休憩できた。ハンモックからインフィニティなど、いろんな種類のイスがあって◎

その他:無料で飲めるサミソ(生姜味噌スープ)と生姜タブレットがとてもおいしかった。サミソとても人気で、うますぎてサミソの元を買って帰った。

サ飯に生姜定食をいただきました!
普通においしかったが、正直期待していた程ではなかった。一度食べれば充分かな。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ミズブロハイリタイなぁ

2025.06.22

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

やぁぁぁっと!初来訪!(о´∀`о)

女湯は全体的に湿度高くやさしい温度設定で、
眺望もサウナも楽しめるとても素晴らしい施設🌿

ドライサウナは湿度高め80℃ぐらい、横浜14階からの眺めを楽しみつつサウナ入れる🤤

他は、ミストサウナ、16℃水風呂、お風呂2種類。
寝湯は頭置きのところが冷たくなってて、景色見ながらいつまでも入っていられそう☺️

15階は男女共有エリア。
アウフグースで香り3種類やってくれて、技連発で盛り上がった👏
隣の冷凍ルームでクールダウンしてると、そこにもまた仰ぎにきてくれた🤤

女湯は、「熱い!冷たい!!整う🤤」でなく、じんわり温まってじんわり冷める。
最初は少し物足りないとも思ったけど、ゆっくりおだやか〜〜〜にととのうのも時にはアリかも。

次は、コスパよい宿泊で夜景を拝みたい🌃

続きを読む
23