2019.08.15 登録
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分✕1、9分✕2
水風呂:1分✕3
休憩:5分✕3
合計:3セット
一言:リニューアル後初。12時in。
やはりらくのサウナ水風呂冷水機外気浴の動線は完璧です。
2階の休憩スペースは全面館内着が必要となっていました。
らくを出てから偶然らくの支配人さんと話す機会がありまして、
男風呂の水風呂に描かれている富士山は支配人さんがどうしても実現させたかったものだそうで、
実際に富士山がある方向に描いてあるそうです。
女風呂の方は方角的に合わなかったので描けなかったそうです。
男性の皆さんはそんな支配人さんの心意気を感じながら水風呂で見てあげてください。
また来ます。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分✕1
水風呂:1分✕1
休憩:5分✕1
合計:1セット
一言:気分があまりのらず1セット。
「らく」の動線になれているせいかちょっと残念。
露天からの眺めは良かったです。
店員さんが渡してくれた館内着は大人用だったのか、ギリへそ出しはしなくて済みましたが…笑
あと車よりバイクの方が駐車料金高いのが………
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分、13分、7分 各1回
水風呂:30秒✕3
休憩:4分✕3
合計3セット
一言:久々の3セット。土曜ですが思ったより混んでいなくてよかったてす。3セット目は薬草風呂に入ってからにしましたが、汗が出る出る。次からは毎回入ってみようかなと思いました。
男
[ 新潟県 ]
サウナ:5分✕1
水風呂:1分✕1
外気浴:2分✕1
合計:1セット
一言:今日も体調を考慮して1セット。ビジネスホテルのサウナとしてはかなりいい感じでした。風呂も広めで気持ちいいので、新潟にまた来たときはぜひ泊まりたいと思います。
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:8分✕2
水風呂:30秒✕1、1分✕1
休憩:2回
雪ダイブ:前面✕2、背面✕1
合計:2セット
今年初の遠征です。
知ってからこんなに早く来れるとは思っていなかった白銀荘。
サウナも水風呂もとってもいい感じ。
露天で雪ダイブしていいか迷ったので露天にいらした地元の方に聞いてみたら、北海道の思い出にやってきな!怖かったらまずは背面からいくといいよ!とアドバイスもらったので背面からいってみました。
感想はうまく伝えられる表現が出てこないのですが、1度は体験してもらいたいと思います。
私は、毎年やりに来ようと決めました笑。
今年は雪が少ないみたいなので、また多くなったときに『バフッ』と雪に突っ込みたいと思います。
いい湯、いいサウナでした!
また来ます!
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分くらい✕2
水風呂:1分✕2
休憩:10分✕2
合計2セット
祝日でしたがあまり混雑していなく、心地よかったです。
初めて奥の熱湯にも入りましたが、もっと早く挑戦してみるべきだったと後悔しました。
また行きます。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分✕2
水風呂:2分✕1、1分✕1
休 憩:10分✕2
合計2セット
一言:新年一発目いい汗を出させていただきました。風呂もほのかに香るりんごの香りがいい感じでした!
北欧タオルもいただき、今年一年またいいサウナ生活ができたらいいなぁと思います。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分
水風呂:2分
外気浴:10分
合計:1セット
カプセルの寝心地はよかったです。
BSが見られるのもいいですね。
朝ウナは時間がなく1セットのみ。
サウナ室には人がいなく、広々と入れました。
水風呂もばっちり冷えていて、昨日との2度差を堪能。
外気浴は雨が降っていたので屋根下にいましたが、朝はやっぱり冷え込んでいて冬が近いなぁと感じました。
初の北欧1泊、東京に用がなくてもまた泊まりに来てしまうかも…
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分
水風呂:2分
外気浴:10分
1セット勝負
明日は早朝出発なので北欧に初泊まりです。
宿泊は館内着が違うんですね!知らなかった。
なかなか着心地よしです。
17時過ぎinで、サウナ室は激込み…
なので1セットに集中しようと意気込み入った結果、今までにないくらいがっつりととのった〜〜〜のでそのまま食堂へ直行。
ビールが疲れた体にくぅ〜っと効きました!
明日出発前にもう一度サウナ入ろうと思います。
北欧のサ飯は注文後すぐに出てくるのでいつも、
「さすがで〜す♪」と心の中で思ってます。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:5分×1、10分×1
水風呂:2分×2
外気浴:10分×2
合計2セット
一言:今回は記録用です。
帰宅し朝起きて草津の湯の香りがするのはなかなかよかったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。