新千歳空港温泉
温浴施設 - 北海道 千歳市
温浴施設 - 北海道 千歳市
「運の使い切り」 一言でこう評したい! 6泊7日の北海道サ旅のラストサウナ。
過去2回の北海道サ旅ではお昼頃までに新千歳空港から出発していたため、毎回泣く泣く諦めていた新千歳空港温泉に行ってみたいと思っており、今回は17時15分発だったため時間的余裕があるだから、サ旅のラストにしてメインと思っていた。
宿泊していたニコーリフレで、新千歳空港温泉の最終情報確認すると、露天風呂が故障していることと、12月から料金が1800円から2600円に値上げしているとのこと。
値上げはこれまで行ったことがないのでそれほど気にしなかったものの、露天風呂の故障は正直悩む。サウナ最終セットのあとに外気浴からの露天風呂をしたかったからだ!
今回は新千歳空港温泉はパスするか悩んでものの、次回のサ旅でこれほど時間が余るとも思えないため今回は露天風呂は諦め入浴。
サウナ室は80℃とのことだが、それを感じさせない熱さを感じる。水風呂は15℃。
休憩は浴室内と、なんと露天風呂は使えないものの露天スペースで外気浴はできるようなので、迷わず露天スペースで!なかなか冷気が流れているのですぐリフレッシュできる。雪もそれなりに降っている。
露天風呂には黄色いマスキングテープで立入禁止とまるで事件現場よろしくの状況。お湯も張っていて、湯気も出てるのに入れないのは辛かった。
とはいうものの、露天風呂がなくても充分楽しめる温浴施設で良かった。
入浴後は場内でラーメンとビールをサ飯に。
ほろ酔いのなか、時刻は13時。ピーチのアプリでチェックイン開始は15時45分なので念のためアラームをかけて休憩室で仮眠。
目覚めてスマホを見たら時刻は14時30分。余裕やん!でも、出発情報見ると当該飛行機は天候確認中と見慣れぬ文字。他の飛行機も1時間ほど出発遅れている。
最終的には当該飛行機の出発は定刻17時15分結局18時40分になり。関空には本来は19時40分だったのが21時00分に。
更に関空に着いてからも帰りのJRが電車が遅れておりまだ帰宅できていない。
終わり良ければ全て良しというけれど、終わりがあまり良くないので、また次の北海道サ旅を計画し終わり良ければ全て良しとなるようにしよう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら