絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっくん

2022.06.09

61回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃

もっくん

2022.06.08

60回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 16.9℃

もっくん

2022.06.07

59回目の訪問

のんあるサ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

火曜夜サウナ🌙20:30にチェックイン!🚃

浴室に入り、和漢炭酸湯の空き具合から、今夜はそこまで混んでいないと察する🤔

体を清めて、サ室にハットを掛けに行こうとしたら、水風呂に満天メンバーの黒もくさんが!
夜にお会いするのは初めてでビックリ!👀

本日は21時の熱波の1セットのみ!

熱波の担当は支配人&木村さん。2日続けて支配人の熱波でした✌️
昨日のサ活で21時回は支配人遭遇率低いなんて書いて失礼しました…🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

5段目で黒もくさんと並んでの熱波セッション!
熱波のアロマはペパーミント🍃。木村さんにおかわりまで計3周仰いでいただきました☺️

やっぱり仕事後の疲れたカラダに熱波は効きまくりました👍水風呂・外気浴で昇天😇

そしてお風呂後は食堂セッション。この後家で仕事をするので、今日はのんある🍋
僕が気付いたある事について、黒もく氏に共有。

黒もくさんとのレアな夜満天🌙最高でした👍

のんある晩酌レモンサワー🍋

ビールはがまん…

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.2℃
129

もっくん

2022.06.06

58回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【番外編】

ひとつ前のサ活で何名かコメント下さいましたが、今回の旅の〆はやはりココ、ホーム🏠の満天の湯!本日3軒目🤣🤣🤣
日常に戻る為の準備にやって来ました。

16:25にチェックイン🚃
今回の楽しかったサウナ巡り・帰省は、B'zのLiveの札幌公演が当選したから叶ったものです。稲葉さんと松本さんに感謝の意を表して靴箱は178(イナバ)

ノーマル→熱波→ノーマルの3セット。

平日のこの時間に来ることは滅多に無いので、17時の熱波の存在をすっかり忘れてました。。

熱波は5段目。担当は支配人&フジワラさん。


支配人の熱波キターー✌️(フジワラさんごめんなさい…😅)


満天の熱波の中で支配人の熱波が一番好きなのですが、普段は平日21時回に来ることが多いからか…支配人熱波に遭遇することがあまりありません😢

しかもアロマは白樺🌲北の大地から戻ってきた僕にはピッタリ🤣白樺のアロマがなんだかんだ一番心地よい。

マジで最高の熱波でした☺️

お風呂後は食堂で、満天学園の皆さん話題騒然の「ブルポ」で明日からの仕事に向けて、エナジーチャージ💪僕のは、オロポ+レッドブルではありませんでした🤣

やっぱりホームの満天は落ち着きました!思いがけない最高の熱波も受けられたし、今日来て本当に良かったです👍👍👍

ブルポ

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 16.8℃
128

もっくん

2022.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

【北海道のサウナ訪問Part.5】

新千歳空港✈️を利用する時は必ず立ち寄るこの施設。身体を綺麗に洗ってから東京に帰るのがマイルールになりつつあります😊

ただ、サウナにハマってからはココも初めて。何となく湯けむりシリーズ(仙川やすすき野などのノーマル店舗)のサ室に雰囲気が似ている。

サウナはロウリュとかは全くありませんが、92℃となかなかの熱さ🔥
水風呂も16℃でちょうど良い水温。そして体育座りしてちょうど良いサイズ👍

ココの醍醐味は、やっぱり露天エリア!

石段に上がり、真っ裸で仁王立ちスタイルで飛行機✈️を眺めての外気浴が最高に気持ち良い👍笑

お風呂後はお土産を購入、そして北海道来てから海鮮を全く食べてないので時間があまり無い中、ほたて・いくら丼をかきこむ。
北海道限定のサッポロクラシック🍺もしばしのお別れ🥲今回も沢山お世話になりました🍻

朝からスマホに首都圏の豪雨予報のお知らせが頻繁に来るから…雨☔️やばそうだなぁ😰

きくよ食堂 新千歳空港店

ほたて・いくら丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
131

もっくん

2022.06.06

2回目の訪問

サウナ飯

【北海道のサウナ訪問Part.4】

こちらも札幌界隈で人気の施設なので訪れてみました。今回は宿泊で利用。

今回はカプセルではなく、通常の客室を利用。部屋にシモンズ製のダブルベッドがデカデカとあり、ぐっすり眠れました💤これで朝食付きで5000円は安い👍

昨夜はB'zのLive後、缶ビール3本飲んだので…サウナは控えめの1セットのみ。
今朝は5:30の朝風呂開始時間と共にイン。
早朝から3セットをこなす。

浴室に入った瞬間感じたのは、非常にスタイリッシュな印象🤔

体を清め、草津の湯で温まる。まさか札幌で草津の湯に入れるとは!😳

サ室に入ると、これまたオシャレ!
全体的に木目調。壁に白樺が貼られており、左右の壁にヴィヒタが計6本飾られている。そして、白樺の切り株🪵の装飾もあり、北海道感たっぷりのサ室!☺️

昨日は混み合っていたが、今朝は月曜の早朝ということもあり、常に1〜2人。
セルフロウリュも好きなように出来ました😋

休憩スペースはととのい椅子が5脚。
そして脱衣場の端に、秘密の小部屋があり、そこにインフィニティチェアがある。

インフィニティチェア目的で秘密の小部屋に行き、ドアの鍵をかける🗝
裸の男が、密室の暗闇の中インフィニティチェアでのんびり。なんだかイケナイことをしているような気分になる🤣

全体的におしゃれで凄く素敵な施設でした!札幌に来た際はココもまた訪れたいと思います👍
ただ昨日の日中のチェックイン時、男側は3,4組ほど受付で待ちが発生していました。休日の訪問は時間など注意が必要かもしれないです⚠️

唯一気になったのは脱衣場のマットの臭い。昨夜も今朝も少し気になりました。。😣

朝食セット

今はバイキングは休止中で、セットで提供されます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
134

もっくん

2022.06.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

もっくん

2022.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

【北海道のサウナ訪問Part.3】

札幌に来たら絶対に行きたかったニコーリフレさん。

昨日の大自然に囲まれた白銀荘とは打って変わって、すすきののど真ん中のビル型施設🏢

エレベーターを降り、受付へ向かおうとすると、まず目に飛び込んでくるのが沢山のニコーリフレグッズ✨人気施設なのが早速わかります☺️

早速浴室へ入ってみると、なかなか広いし、サウナハットやタオル掛けが異様に多い。これは後に理由がわかりました🤣

浴室内にサ道に出演されたエレガント渡会さんがドドーンと載ったポスターがあちらこちらに貼ってある。ココの名物、マスコット的な存在なんだろう🤔

カラダを清めようとすると、ミラブルシャワーが大量!これはミラブル争奪戦にならなくて良き✨

お風呂で軽く温まり、さぁ🈂️室へ!

以前動画で見た通りのサ室の光景!感動🥹
入口に大量のバスタオルとフェイスタオルが置いてあり、ニコーリフレさんのサ室ではバスタオルを腰に巻くのがルール!

10:00の須藤さんの熱波回に参加!
熱波回の時は、フェイスタオルをマスクとして、口元を塞がないといけないというお決まり。

だからハット掛けとは別にタオル掛けまで用意されてるのか!🤔

熱波は最上段に着席🧎
ペパーミントのアロマ水をたっぷりかけ、サ室内は激アツ🔥🔥肌がジンジンと痛くなる💦
初めに3回、おかわりに10回仰いでいただき、水風呂で無事昇天😇

1.2.サウナー!!!
みんなで手拍子&声出しして作り上げる熱波は、普段参加してるものとはまた違った楽しさでした。

そしてここはサウナ以外も良きでした👍
冷たくて気持ちの良い備長炭凛水風呂。温度低めでずっと入っていられる水素風呂☺️

会員カードも作ったので札幌に来た際は絶対にまた来ます。
次回は是非渡会さんの熱波を受けてみたい!!!(明日の朝あったりしないかな🤔)

サ飯は満天学園メンバーのサウ研さんオススメの彩未のラーメンを食い、この後は今回の旅の目的であるB'zのLive行ってきます🎶

麺屋 彩未

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
136

もっくん

2022.06.04

1回目の訪問

銀座サウナ

[ 北海道 ]

【北海道のサウナ訪問Part.2】

白銀荘から、そのまま祖父母のお墓参りに旭川まで来たついでに気になっていた銀座サウナさんにやって来ました🚙

商店街に溶け込んでて、かつ温浴施設っぽくない外観で…見つけるのに苦労しました🤣

受付の方にロッカーなどについて説明いただき、1Fのロッカーに荷物をしまい、2Fへ上がり、ささっと服を脱ぐ。

浴室に入ると、どどーんと大きな樽水風呂!存在感がスゴい✨

シャワーで身体を清め、早速サ室へ!

4〜6人ぐらい入れる、わりとコンパクトなサ室。だけどしっかり熱い🔥
熱波が行われていない時間帯だったからか…常に1〜2人。このコンパクトなサ室での熱波ってどんなんなんだろうか🤔

セルフロウリュもしっかり楽しませてもらいました😊

樽の水風呂も深さがしっかりあり、気持ち良い👍その後は脱衣場の所にあるととのい椅子に座り、飲み放題のデトックスウォーターを飲みながら暫し休憩🤤

私が住んでいる東京・神奈川エリアにはなかなか無い雰囲気の施設だったので、新鮮でとても楽しかったです👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

もっくん

2022.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

【北海道のサウナ訪問Part.1】

サウナにハマって1年4ヶ月。ついに北の聖地白銀荘にやって来ました😊

実家から30分の場所にあるものの…前回の帰省の時まではサウナーではなかったので、まさか青い池の奥にサウナの聖地があるなんて全く知らず。。
コロナ禍でずっと帰省することが出来なかった為、今回念願叶っての訪問!!!

外観は山小屋、コテージのような佇まい。

浴室に入ると、ヒバの木の良い香り☺️早くもテンションが上がりながら急いで体を清め、内湯で体を温める。

さぁ、サ室へ!

サ室の定員は7名。テレビ無し。サ室内も木の良い香りがプンプン漂う。
さすが聖地!ガチサウナーさんも多め☺️

温度計は90℃を指しているが、湿度が高く、体感温度はもっと高め。
常連の方がロウリュをしてくださり、サ室内が一気にアツアツ…いや激アツに🔥🔥🔥

サウナで汗かきまくった後は、水風呂へ一直線!出てすぐ左側にあるので導線も良き✨
温度計が無いので正確には分からないが…おそらく10℃前後。30秒入っていれば、大満足でした🤣
そして、この水風呂の蛇口の横にコップが置いてあり、飲むことが出来ます。冷たくて・滑らかで美味しかった👍

外気浴しに露天エリアへ!
雪ダイブ出来ないと魅力半減なのかと思いきや…全然そんなことありませんでした!新緑の木々🌲の香りを堪能しながらの外気浴☺️
気温も10℃ぐらいなので、久々にあまみたっぷり出てました。いやぁ…気持ち良すぎた🤤

ただ、男湯の露天エリアは駐車場から丸見えです⚠️🤣

その後4セットこなし、最後のセットはサ室内1人になったので、セルフロウリュし、とりあえず独り言たんまり喋って来ました🤣笑

ココの施設の良いところは、浴室・サウナ・露天とどこにいても木🌲の香りを楽しめる点。凄く癒されました☺️
北の聖地のサウナを堪能でき、本当に良かった👍👍👍

そんなに遠くない将来、もしかしたらココがホームサウナになる時が来るかもしれない。。
親とそろそろ今後のこと、ちゃんと話していかないとなぁ…🤔

※3枚目の写真の建物が旧白銀荘だそうです!

ソフトクリーム

北海道ミルクの濃厚な味わい🍦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
133

もっくん

2022.06.03

57回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16.8℃

もっくん

2022.06.02

56回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

㊗️開湯17周年㊗️

20:20にチェックイン🚃
マイルド→熱波→ノーマルの3セット。

ちょうど帰られるbigbozeさんと偶然!その後サウ研さんとも偶然偶然し、一緒に熱波セッション😊
torotoroさん…お見かけしたんですが、タイミング合わずでご挨拶出来ずでした。。すみません🙇‍♂️


21時の熱波はオガワさん・フジワラさん・食堂の店長さんの3名体制🤣久々のほうじ茶熱波🍵5段目でおかわりまで頂きました✌️

お風呂後は、サウ研さんと食堂でビールで乾杯🍻仕事帰りに満天学園メンバーとの酒は美味かった😋


混んではいましたが、今夜の満天も最高でした👍


そして、満天の湯開湯17周年おめでとうございます㊗️

僕が満天に通い出してからの5ヶ月の間で、マルシン・プレジ・サウセンと東京の有名サウナのサ活数を超し、今や全国第8位✨

これはスタッフの方々の日頃の努力や丁寧な姿勢が実を結び、常連さんやリピーターの方々が続々と増えているからだと思っています。
だって僕自身が満天の湯に惚れ、通いたくて横浜に引っ越してきたぐらいですから🤣(他にも事情はありますが)

スタッフの皆様、いつも本当にありがとうございます!この先20周年・30周年と益々のご盛栄を願いつつ、これからも楽しく通わせて頂きます😊

生中🍺

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.7℃
105

もっくん

2022.06.01

55回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

6月最初のサ活。水曜夜サウナ🌙テレワークを中断して、20:30にチェックイン🚃

ノーマル→熱波→マイルドの3セット。

熱波は水風呂警察席👮‍♂️をゲット。
アロマは白樺🌲熱波で白樺のアロマって初めてかも🤔担当はオマタさん・シミズさん・スペシャルゲストの食堂の料理長?の3名体制🤣シミズさんに仰いでいただきました!

お風呂後は、食堂で気になっていたソフトクリーム🍦トマトさんのおっしゃる通り、満天ソフトはミルク感🥛強めで美味しかったです😋

6月の満天もイベント目白押し!仕事が段々と忙しくなってきたのと、今週は土日来れないので、難しいかもしれませんが…プレミアムパス目指して頑張って通います💪

さて、家帰ってまた仕事しまーす😮‍💨

紅玉りんごソフトクリーム

会員限定メニュー🍎

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.7℃
108

もっくん

2022.05.29

54回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

日曜の朝ウナ☀️6:15にチェックイン🚃

昨日は朝満天後に生大🍺を飲み、とても気持ちの良い休日のスタートを切ったつもりでしたが…家に帰ったら後輩からの鬼電で急遽仕事に💦
今日こそ気持ち良い休日を過ごそうと、2日連続満天にやって来ました🤣

マイルド→ストロング→マイルド→ストロング→スチームの5セット。

サ室に入ると、最上段のサウ研さんと目が合う!おぉ、日曜日に満天学園メンバー✨
もちろんMR.さんもいらっしゃる☺️

今日はサ室は少し並ぶタイミングもありましたが…程よい混み具合。
ただ、昨日と同じく何故か露天エリアにある沢山のととのい椅子が満席。もしかしてココって夏になると日焼け目的で座ってる方がいたりするのか…?🤔

7:30マイルド回は、MR.さん・サウ研さん・僕で最上段で並んでのセッション!

8:00ストロング後は、MR.さんとスチームでの裏セッション。北海道の話を少々🙂

お風呂後は食堂へ。カレー🍛を食べていたら、これからサウナに行かれるトマトさん🍅が食堂に顔を出して下さった。お元気そうで良かったです☺️

サウ研さんからサバス等のイベントの話を聞かせていただく。僕もいつかチャンスがあれば乗ってみたくなりました😍

そういえば…食堂のスプーンって普通のタイプと、細長いタイプの2種類あることに今日初めて気付きました🤣笑

今日も満天での朝ウナ最高でした👍
今日こそ平和な休日が過ごせますように🙏笑

モーニングカレー

甘辛なのか…?🤔

続きを読む

  • サウナ温度 54.3℃,78℃
  • 水風呂温度 16.7℃
126

もっくん

2022.05.28

53回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

土曜の朝ウナ☀️6:15にチェックイン🚃
黒もくさんと今週も駅で偶然偶然。

マイルド→ストロング→マイルド→ストロング→スチームの5セット。

今日はアロマイル土曜日の日。アロマはシトラス。初めてのアロマで、柑橘系の好きな香りでした👍

6:30のマイルドは戸塚からスタートしたものの、床が変わったからか上段の音が全く察知できず、動けず終了。。これ自分の課題にしておこう✍️

7:30のマイルド回の出来事。
4段目だったかな?後列の人が座れなくなるぐらい後ろに座ってるおじ様がいて、迷惑な人だなぁと思っていました。
そこにbigさんが乗り込み、どかせて座る様子を上段から見ていました。カッコいい✨

そしてこの回は久しぶりのラーメンマンvsアライさんの対決。ラーメンマンが真横で立ち上がるという中々卑怯な手を使うが、アライさんの圧勝🤣

8:00ストロング後の追いミントが効いた水風呂気持ち良かったなぁ…☺️
その後は恒例のスチームサウナにて、安定のMR.さんとの裏セッション!
今日はゆっくりお話し出来て良かったです。ありがとうございました😊

今日も沢山の満天メンバーとセッション!今日もありがとうございました✨

・黒もくさん
・横浜さん
・Saunazukiさん
・bigbozeさん
・MR.SAUNAさん
・しゃんさん
・スウェットさん
・onikoroshiさん
・たかしさん

3回分貯まっていた福引にチャレンジ。チーーンな結果でした💦ジュース2本・入浴剤。。笑 でもこういった楽しいイベントを開催してくれる満天がやっぱり好きです☺️

風呂後の安定の食堂セッション🍺飲み会の話などなどで盛り上がる。

今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍


来週の土日は熱波がある貴重な回。イベント大好き男としては絶対参加したいところなんですが…帰省のため、満天学園はお休みします😭

ただ、3年ぶりにようやく両親と会えます☺️帰省+ライブ+サウナと色々とやりたいことを予定に盛り込んだので、今から楽しみ!

満天学園の皆様、また再来週以降よろしくお願いします👍

生大🍺

続きを読む

  • サウナ温度 53.5℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
112

もっくん

2022.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

6月末に閉店とのことで、近隣の前プロジェクト先での用事を済ませた後に訪問。20:00チェックイン!

ドライサウナ×2、薬草スチーム×2の4セット

今月初めに初めて来ましたが、独特さに惚れてこれから通おうと思ってた矢先の閉店のお知らせ。
先週から知ってはいましたが…いざ受付で閉店のお知らせを目の当たりにすると悲しくなってしまった。。😭

・独特な形のドライサウナ
・しきじに似ているという薬草スチーム(しきじ童貞なので比較できず、、)
・サウナサンシステムの水風呂

無くなってしまうのは本当に残念すぎます😭

前回訪問時は閉まってた食堂も初めて利用。生大🍺が本当に生大だった🤣デカかった!笑

来月末までに必ずまた来ます👍

生ビール大🍺

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
103

もっくん

2022.05.24

6回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

火曜夜サウナ🌙20:15にイン🚃

ミスチルDAY行ってきました😊過去一で激混み😅

♯本日のセトリ
終わりなき旅(サ室の外で聴いてました)
抱きしめたい
innocent world

上記の他も、ロウリュ以外の時間もミスチルの曲が常に流れてました。(サイレントの時以外)

ALIVE
Tomorrow never knows
花-mement mori-
名もなき詩

などなど。個人的にはサ室に入った瞬間、大好きなALIVEが流れ出してグッときてしまった😢この曲は色々とあった時期に、本当に沢山励まされ・支えて貰った曲。

聴きたい曲が多すぎて、ゆっくり休んでられない🤣

そして、満天学園メンバーの蒸しKINGさん👑と偶然偶然!めっちゃビックリしました🤣
本当に一瞬の入れ違いでしたが…ご挨拶出来て良かったです😊

いやぁ〜HANABI回の時も思いましたが…ミスチルファンは強者が多い🤣🤣🤣サ室に全然動きが無く、ロウリュ10分前に並んでも入れない。。

innocent worldは2番からサ室に入ったら、3段目3人が立ち上がってて、僕も混じって最上段で初めてスタンしました😊気持ち良かったーーー!

そして何故だか今日は大垣サウナのタオル率が高かった🤔

ペンライト販売はしてましたが…どなたも振ってませんでした。。朝Twitterで見て、買った方が良いのか結構悩んでたんだけどなぁ🤣

サウナ、そしてミスチル最高でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
119

もっくん

2022.05.23

52回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

月曜夜サウナ🌙テレワークをこなして、20:00にチェックイン!

昨日はワクチンの副反応で1日中ベッドで寝ていた影響で腰が痛いため、サウナというよりもお風呂目的で満天へ✨(別の目的もあり)

パルスマッサージ、電気風呂、エステバスなどで腰を集中的にマッサージ☺️
改めて思いますが…電気風呂で背中付けられる満天学園の方々、やっぱりスゲェな🤔

電気風呂に行こうとしたら、らいあんさんと偶然偶然!

今日はサウナはおまけのつもりが…なんだかんだ3セットしてしまう🤣

ノーマル→マイルド→熱波の3セット。

熱波のアロマはレモン🍋×ユーカリ🍃。レモンが強めで、めちゃくちゃ爽やかな香り☺️木村さんに仰いでいただきました。
体調がまだ万全では無いので、おかわりは貰わず。

らいあんさん、外気浴中気持ち良さそうに目を瞑ってらっしゃったので…ご挨拶せず帰ってしまってすみませんでした🙇‍♂️


そしてお風呂後は、食堂へ別目的を果たしに行く。

今日から金曜日まで、開湯17周年ということで、生ビールとしゃかしゃかポテトが半額✨
ダイエット中の為、ポテトは止めておきましたが…週末飲めなかったビール🍺が半額で呑めて幸せでした☺️

満天の夜サウナ、最高でした👍

生ビール(半額)

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17.2℃
102

もっくん

2022.05.21

51回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

土曜の朝ウナ☁️6:15にチェックイン🚃
黒もくさんと駅で偶然偶然。

先日購入した満天Tを着ていき、受付へ。入館料500円はやっぱりお得✨
M田さんに今日1人目と言っていただきました✌️

マイルド→ストロング→マイルド→ストロング→スチーム→マイルドの6セット。

休館日明け初めてだったので、楽しみにしていたサ室のリニューアル状況。
サ室に入ると木🌲の良い香り☺️
床が先月のイベントで見た女性サウナと同じようになっており、上段の背もたれ部分にも変化が👀
他にも何か変わってる箇所あるのかなぁ…🤔

今日はアロマイル土曜日の日。アロマはユーカリ+メントール🍃スースーする香りで中々良きでした👍

7:00、7:30、8:00と最上段席をゲット。今日は強者が多かったのか…サ室の回転が悪く、上段狙いの列が結構出来ていました。
そんな混雑具合だったので、早め早めの行動を心掛けていたら…ロウリュ狙いだと15〜6分サ室にいる回もあり、少し疲れる、、😓

8:00ストロング後は数分の休憩を挟み、スチームサウナへ!安定のMR.さん✨そして、bigさんとも久しぶりの裏セッション☺️

今日も沢山の満天メンバーとご一緒できました!今日も一緒にセッションありがとうございました✨

・黒もくさん
・bigbozeさん
・スウェットさん
・MR.SAUNAさん
・Takaさん
・しゃんさん
・さうなっ子さん
・サウ研さん
・onikoroshiさん


風呂後の安定の食堂での朝食時間☺️リニューアル後のカレー🍛を食す😊

一口目:少し辛くなったなぁ🍛
三口目:いや…結構辛いぞ。。
五口目:汗が止まらん💦

前のカレーも好きでしたが、今回のカレーも美味しかったです👍

食堂に集まった満天メンバーの大多数がカレー🍛を食べてる様が面白かったです🤣そして酒も入ってないのに、朝からなかなかな内容の会話も🤭笑

満天T着ていたら、色々なスタッフの方々に声をかけて頂けました☺️ありがとうございましたっ!!!
もしまた満天T割の日があれば、また着て行きます👍

今日も満天学園の皆さんとの朝ウナ最高でした👍

今日は午後にワクチン接種がある為、アフター飲みはお休み🤣2回目接種の時は40℃まで熱が出たので…憂鬱。。何事も無ければ良いなぁ😰

モーニングカレー

以前よりもスパイシーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 54.5℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
134

もっくん

2022.05.20

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃