朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
夏休み最終日。
せっかくなら普段土日に中々行けない所に行こうと思い、こちらをセレクト👍
10:30に到着🚌8末まで200円引きの5時間プランでイン!
以前ゆいるさんのすぐ傍で勤務していたことがあり、営業で車やチャリで周辺を駆け回っていたので、凄く懐かしいエリア☺️
想像していた以上に立派な施設!そして平日だからだろう…めちゃくちゃ空いてる。
サウナは高温サウナと、最近出来たという中温のアウフグースサウナの2つあり。
高温サウナは座面がL字型。毎時15分と45分にオートロウリュがあるよう。
サ室に入って温度計を見ると102℃。たしかに熱いけど、これぐらいならまぁ大丈夫と思った矢先、45分のロウリュが開始。蛇口から一気にブシャーと大量の水が降り掛かり、耐えられなくなる💦
まさかあんなに熱くなるとは🔥🔥🔥
サ室から逃走し、水風呂へ!
琥珀もぐり水風呂という名称の、120cmと150cmの2つの深さのある水風呂。
潜水OKということで、しっかり掛水し、深さ150cmの方へ!水温計だと16℃になってるが、かなり冷たく感じる。
水風呂を楽しんだ後は、外気浴へ!
椅子が5脚あり、中にはインフィニティチェアも✨扇風機が頭上にあり、心地よい風🌪
11時になると、中温のサウナの方でアウフグース。担当は中野さん。
千と千尋の曲やひこうき雲等のジブリ曲が流れながら、とても良い風を頂きました☺️
こっちのサウナは熱さが非常に丁度良く、アウフグースもキツい・耐えといったようなことは全くなく、アウフグースを一緒に楽しむといった感じ。
良い風を頂いた後外気浴していたら、中野さんがいらっしゃってココでも仰いでくれる。なんというサービス😳
お風呂の種類は多くはないですが、炭酸泉が28℃で非常に気持ちよく、かつ炭酸強めなので海ぶどうが超大量発生🤣
ご飯も美味しいし、休憩処も充実し、非常に心地よい空間でした。
銭湯サウナと勝手ながら認識しておりましたが…最早そんなレベルではなく、人気施設な理由がよく分かりました。
少し不便な立地、中々なお値段、混雑気味の噂も聞くので、ずっと敬遠していましたが、めちゃくちゃ良い施設でした✨
また平日休みの時にゆっくりしに来ます👍
歩いた距離 0.6km
男
横浜さん、堀田湯の方が深さはあるんですが、ゆいるの方は潜れるっていうのもポイント高いです👍炭酸泉もシュワシュワなので、きっと亀太郎君も喜ぶと思いますよ🤣この周辺に大きなマンションが出来たので、大分クリーンになったのかもですね🤔
しゃんさん、中温の方は今年の4月に出来たみたいです!ご飯も魅力的なメニューが沢山でした👍プリン🍮も食いたかったなぁ。。朝やってないし、5時間コースとフリーコースしか無いのが難点ですよね…😅
さうなっ子さん、今日はガラガラでサ室内1人の時もあったので、行くなら絶対平日休みの時が良いと思いますよ👍想像してた以上に素敵な施設でした✨
KINGさん👑、夕方から用事があったので5時間にしてしまいましたが、ココは絶対フリーコースで行くべきでしたね🤣スカイスパ並みの値段なら僕も家出しに行きたいですね👍
bigbozeさん、ゆいる最高でした👍✨ただ新しいサ室はノーマルの時は温いので、昨日が偶々だったのかもですが…アウフ以外の時は誰も入ってなくて💦せっかく2つのサ室があるのに勿体無いなぁと思ったり😅もう少し短時間のお安いプランがあると良いんですけどねー🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら