桑畑三十郎

2020.09.15

4回目の訪問

遠征客が多いところなので警戒して4ヶ月近く行ってなかったが、
近場のまつばらの常連じじいの酷いマナーに辟易して、久々のSKC。
webサイトを見て、感染対策と運営対応にも工夫がみられたので。

それでも混雑、密集は避けたいので、在宅勤務&フレックスタイムの利点を生かし、16時半にin。
いやあ作戦大成功。空いてて快適そのもの。
お気に入りの炭酸泉もゆったり…するつもりだったがサウナイキタイ欲が限界で、早々にサ室へ。

あつー
こここんなに熱かったか? ひょっとしてコロナ対策?
心なしか皆さん、室内滞在時間が少なめ
だが、慣れてくると気持ち良い
空いてるし、汗をネチャネチャと確認するネチャラーもいない
おしゃべりする若造君はいたが、まあ許容。初心者マークはつけるけど。

ここの水風呂はバイブラありだから、15.5℃だと結構冷たく感じる
でも、この時は汗不流水風呂直行糞野郎もいないし、外気浴も快適

ここへくるといつも迷うのが
『草津温泉と炭酸泉と薬湯風呂をどのタイミングで入れるか?はたまた入れないか?』
多いパターンは
洗体➡炭酸➡サウナ行程(サ・水・外気)×3セット➡洗体2➡食堂・休憩➡炭酸➡草津➡薬湯
これがフルコース。まあ食事込みの時はこれ。

しかしこの日は、食事と休憩はなしにした、そうなると
洗体2までは同じだが、この後どうするかが思案のしどころ
洗体2➡炭酸 これがもっとも安らかなコース、
これに草津、薬湯、ジェットなどをどう絡めていくかが問題なのだ

休憩なしだとサウナで火照ったばかりだし、サウナ➡温泉ってなんかこう、
『いいんだけど一緒にやらない方がいい感』を感じちゃうんですよね。
『カツ丼食った後で親子丼食う』とか『チャーハンくった後でカレーライス食う』みたいな。両方おいしいけど、そこはそばとかうどんとかラーメンとかじゃない? という。
え、違う?
あ、そう。

と、考えている間になぜか薬湯に入ってしまった
あ、あ゛あ゛
唐辛子がキクー
しかし、この薬湯の怖さは入っているときよりも、ここからほかの風呂に移ったときに感じることになる

ぎょえ、熱い! 炭酸泉なのに熱い! 部分的に!


なんだかんだと90分の間におじさんはSKCを堪能しまくったのでした

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!