南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
表参道の待ち合わせの合間にサウナ。しかも、表参道のようなお洒落な駅から3分でサウナに入れるのは驚き!!私も嫁が美容室に行ってる間にスッと行ってきました。
銭湯だけなら460円。サウナ込みで1000円。タオルセット込みで1200円。利便性高い。
#サウナ
男女で温度が違うようですが、2段式85〜90度の中温サウナ。湿度はちょうどよく、6〜7人入りの小ぶりの部屋はテレビ付きで、照明の明るいタイプ。
すいてれば、気持ちよく汗かける温度湿度です。
#水風呂
小ぶりで浅めの20度設定。大の男が3人も入るとギュウギュウ感が凄い。サウナ組と温冷交代浴組が入るので、水風呂はいつも混んでたなぁ。人が多いせいか、21〜22度まで上がっておりました。
#休憩スペース
トトノイ場所は炭酸泉の前に椅子が3つ。座れるタイミングの方が少なく、洗い場で休憩しました。浴槽のフチは通り道が狭いため、腰掛けにはむかず。
着替えの部屋を出ると待合スペースみたいなのもありますが、こちらも、10人分もいたらイッパイ。
全般的に狭小住宅を思わせる創りで、都心は土地が高いんだろうなぁ、と思わせてくれました。しかし、都心のお洒落スポットで、サウナから水風呂までひとそろいあってトトノエル場所があることに感謝!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら