юяysl

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

(24日のお話です)
あれから3ヶ月程が経ち
まだまだ健常者ではありません身体ですが、12月から本格的にリハビリに取り組めるようになりました。

それからというもの仲良しのRock'n Rollファミリーが時間をつくっては来てくれて、この様な身体ではそこに立つ方はいないだろうという 様々なところにリハビリに連れ出してくれています。
馴染みの鎌倉にお墓参りや、縁あって人力車の手配まで、足が足なので初めての人力車の揺れは罪悪感なく 非凡楽しい時間でした。

今回は集まってから天気が良いから富士山の麓まで行ってみるか、とドライヴ開始
火薬好きな翁達が炭焼きで供してくれた蝦夷鹿がとても美味しかった大月射撃場、骨董の仲良しに一度行ってみてと進められてる芭蕉の湯の都留、のっぽー隊?だったかのあんどーなつ
昔に色々な友人に連れてきてもらった懐かしさ思いだす道のり
そんな記憶の片隅をつつけるのも 生きているから
つど噛み締めます

これ迄のくだらな楽しい話をしながらのドライヴ、気が付けば車両は大きな鳥居をくぐっていて兄さんが一言『ここが富士山の零号目』
こんなところから登山がスタートするんだなと驚きました

零号目の真ん中らへんに兄さんが思い出して寄った和菓子屋さんの饅頭、ピンポンマンが大変美味しく瞠目
口にめんどうに張り付かないさらりとしたチョココーティングに絶妙な固さの生地、そして抜群になめらかな白あん
だけれど決して高級と言う口当たりに味覚ではなく、ポッともてなしてくれそうな風情
ついもう一つ口に運びたくなってしまうとても良い正に銘菓でした
マジに 超オススメ!

日も沈み黒く大きな姿になった富士山を背にして戻り道
暗い山道にひとつ光る看板を見つけてしまい、遂に負傷後初解禁“紅椿の湯”坂道下って到着です

広い館内にはお土産が沢山、食事処も良さそうですが時刻も時刻、ゆっくり急ぎ足で暖簾をくぐります
事故後の歩みに足が素直に痛む!
使いやすいロッカーの上に杖を置き、恐る恐る装具をベリベリっと剥がす

久しぶりにネイキッドのほっそくなった足で踵からゆっくりゆっくり

湯気立ち込める広く薄暗い静かな浴場
…やっと温浴施設に帰ってこれました

露天足元の岩場に注意して星空と源泉を満喫
気持ちが良すぎる、涙がつたうほど
ゆっくりしたあとは身体が重い、ゆっくり内湯に戻ると あれ?足の痛みが本当にない。
カックンとかはあるけれど身体が楽すぎる!
この様な身体になると本当に分かります

スタンダードなサウナは二回、小さな水風呂に浸かると幸せな時間
正真正銘今年最後のサウナです

今年もありがとうございました!
来年もヨロシク!!Rock'n Roll!!

юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真
юяyslさんの道志川温泉紅椿の湯のサ活写真

壱発ラーメン 相模原店

ネギトロ正油ラーメン 中盛り

十数年ぶりイッパツ かつてはスープがぬるい印象が強く勿体無かった。今度はしっかり熱く底が上がりました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.01 18:01
2
お疲れ様です。 復活したら、まずは代々木上原の大黒湯ですね! 寄贈の大黒さんの行方が気になります。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!