日栄浴場
銭湯 - 神奈川県 相模原市
銭湯 - 神奈川県 相模原市
数年前からあの細い通りに銭湯があるんだな、と
当時は特に伺う事もありませんでした。
しかし、サウナ(温泉も)が本格的に私の趣味の一つ、生き甲斐へと身体に浸透してしまった昨今
気になり続けていた銭湯サウナ
雨降る本日は“日栄浴場”さんへ遂に伺ってみました。
時刻は開店から少しして
勝手が分からないので番台、受け付け?に座すおばあ様に
初めてで、あとサウナにも入りたいのですが───
と、一言申し上げると
ハイハイと赤いリストバンドとロッカーの鍵を渡して下さり、備え付けの洗剤は置いていませんよとのことだったので、石けんとシャンプーをご注文。
その際『一回ならこっちでいいよ』と小さいシャンプーを教えて下さりました、お気遣い感謝。
続いて『男はこっち』指差され、辺りを見回してから入り口を背に右の暖簾をくぐります。
外観から見るより広いと感じた脱衣所、鍵番号のロッカーにて着替えます。
向かいの上部に小さいテレビが掛けられており、このポジションがのちに少し効果が現れます。
では入場、、、おっとこちらは締切か
さてさて、先客様方は4名様ほど、入って右にケロリンスタイル日栄浴場桶、左に白い椅子
上部シャワーはレバー式、下の蛇口は赤と青の丸い押しレバーが懐かしい。
雨に晒された身体を流したら、今日はさっそくサウナに行ってしまおう
入り口右端にサウナ、扉前 荷物掛けもたっぷりあります。
二段構えのサウナ室はどこも非常に綺麗な印象です。金具もピカピカなストーブの設置位置、壁の装飾も雰囲気良く清潔感あり、温度も私には丁度熱すぎずぬるくなく心地良い。
二段目の背にもたれる様に座ると 丁度脱衣所のテレビの位置に当たるのでしょう、洩れる音声が壁を隔てたラジオみたく小気味良い。
動線良くサウナ、シャワー、水風呂、の順に実にスムーズ。
水風呂はもう蛇口が勢い良く音を上げてドバドバジャバジャバ!噴き出し続け、満たされるどころか溢れかえっています。
深い浴槽、優しい冷たさ これは良い。
隣の寝湯の方に頭を向けて足を伸ばすと ずっと入っていられる感じです。
切りのよいところで、あそこでいいかなと薬湯の横のスペースに座り ゆらゆらと。
二度目の水風呂の際、キマり過ぎてしまったのか??浴槽が虹色に見える?ん?と思ったらそういったタイルでした。
さっと出るつもりが気が付いたら窓の向こうも暗く四時間程。
見たことのないドリンクを片手に一休みして身体もサッパリして大満足、ありがとうございました。
こりゃ また来ます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら