朝霞サウナ 和(なごみ)
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
温浴施設 - 埼玉県 朝霞市
1年前にできた特に最高のサウナと話題のこちらへ♨️
~10:00の朝ウナ1,000円と安くていいね。通常は70分1,500円でそれ以降は15分ごとに150円加算される。本日10:00ピッタシにIN。
靴箱がそのまま精算キーに。2階が女性で3階が男性。
浴室は黒で統一されていてかなり綺麗だし、諸々の配置,こだわりが完璧すぎて言うことなし。
#サウナ
1:6段雛壇4段目→オートロウリュきつくて2段目 4分
2:低温多湿3段目5分→物足りなくて6段雛壇2段目3分(オートロウリュ前にでる)
3:セルフロウリュ3段目5分→物足りなくて6段雛壇1段目3分(オートロウリュあり)
ビート板あり。
6段雛壇サウナ🔥
セルフロウリュと同じだが二段扉の工夫は素晴らしい。
タワーサウナでかなりサ室広い!TVあるが映ってなかった。
何より超熱い、、下段周辺で80°,上段で100°と温度はそこまでだが多湿のため下段でも体感温度はかなり高い。4段目でもかなり熱かった。5,6段目はかなりハードらしい。
ただでさえ熱いのに10分毎のオートロウリュは暴力的でオートブロワーもある。床が熱すぎてビート板2枚はいる。
水,土は1時間ごとにアウフグースがあり参加者もタオルを舞うスタイル超ウケるww
低温多湿サウナ🔥
3段構成でとてもシンプル。10分毎にオートロウリュあり。気持ちいいがちょっと物足りないかな〜。
セルフロウリュ🔥
低温多湿サウナと構造は同じ。低温多湿よりは蒸されるがこちらもちょっと物足りないかや〜。
1セット目は4セットやる予定だからとかなり軽めにした(いや熱かったから出たが、でも耐えなかった)。ただ、直近サウナに入りすぎてるため?汗が尋常じゃなく出るため危険と判断して、分数,段数も軽めにして3セットで終わらせた。
#水風呂
浴槽大きい湯船くらいある。
水風呂前で汗流しできるのはいいが、かけ水なのが嫌だなぁ(個人的に)。
深いシングル水風呂はチキりました5度w
#休憩
奥に2ヶ所インフィニティチェアがずらっと並んだ所が。最高に映えてるしいつでもストレスフリーで座れるのが嬉しい(13席・6席)。
お風呂前(サウナ壁側)にもととのい椅子が9席。
#風呂
0,2:風呂
3:壺の湯
めっちゃ良施設だった〜!!
ご飯食べたいけど料金気にしちゃうよね?
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら