ぼちぼちサウナー

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

〜初体験が様々な感動に!?〜

前日10日に池袋で大きな用事を済ませ、仲間と食事(🍻)へ
遅くなりそうだったため予め池袋で寝られる場所を探しては見たが、お財布的に痛い…
その時!
大塚にカプセルホテルあったよな、と思い出しサイトを物色。
1泊男性¥3700
かなり驚いた。
カプセルホテルには泊まったことがなかったのでこ
れはいい経験!と宿泊予約を取り(9日中)準備万端で出かけた。

初カプセルホテルの感想は贔屓なしに想像の100倍で閉暗所が大好きな私にとって落ち着ける場所だった。

サウナ
チェックインを済ませて清掃が入る2:30ギリギリに入ったため初回は軽く下見の感じで。
最初に館内着に着替えるため脱衣所では箱の感じ(北欧、ジートピアなどのカプセルインの典型的なやつ)で鍵付きの貴重品ロッカーもあるので安心。
浴室内は面白いカーブが掛かった形状で落ち着いた雰囲気、電気もいい感じの暗さ。
入って左手前がサウナでその横から洗い場があり
右側にシャワー、水風呂、風呂という並びになっていた。
体を清めまずは冷えた体を温めに風呂へ。
少し熱めと感じたが、温度計は40℃。いやもうちょいあるべ?と思いながらもゆっくり体をほぐした。
心してサウナに入るとオートロウリュ直後でこれもまた想像の100倍を超えてきた。
熱い
こんな熱いのかここ、と初手で押されてしまった。
朝に向けての下見なので長居することも無く水風呂へ。掛け水をするが、これも想像の100倍を超えてくる。笑 なんだここのサウナ化け物だろ。笑
水温は12.5℃
面食らいながら、ベットへ戻り睡眠。
いざ朝
3セット
サウナ6〜8分 水風呂30秒 内気浴 5分くらい?笑
正直、付属のサウナと思っていた自分を恥じたいと思うくらいにととのった。
頻繁にカプセルホテルに行くことは無いだろうが、サウナだけもあるのでまた行きたい。

吉野家 大塚店

朝牛セット 並盛 生卵

朝は吉野家と決めていました笑🐮

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!