サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
《 水が美味しすぎる水風呂 》
初しきじ旅2日目
午後〜18時くらい
スチームサウナ室2〜4人くらい
そんなに混んでない
奇門遁甲で自宅から南西に位置する久能山東照宮に、2年半ぶりに参拝。本当に気が良くて、色々助けてもらっている神社なので、久しぶりに来れてちょっと感動。
サウナーじゃなかった頃、山頂にある日本平ホテルに泊まって上からロープウェイで来てたけど、初めて下から1000段以上の階段を登ってきたら今日ものすごい筋肉痛。
でもサウナ前にいい運動になった。
バスに乗って、昨日に引き続き来たしきじ。
今日もスチームサウナで言うほどの熱さを感じられず、スチーム出てる感じはほとんどなかったので、スタッフさんに聞いてみたところ、フィーバータイムはかなり熱いです、これで適正温度、とのこと。ずっといるのに全然その時間に当たらないし、みなさんのんびり入ってる感じなので、結局真相はわからず、、笑
でも、昨日よりも勝手がわかって休憩しやすかったし、水風呂の水の気持ちよさが感じられたし、沢山昼寝したし、アジフライ定食美味しかったしで大満足で帰りましたー
写真は久能山東照宮への階段から見た海
スチームサウナ:9分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
女
2days楽しかったよー。他のとこ行こうかなと思ってたけど、明日も行ったらスチームサウナがアチアチなんじゃないかなって期待して行った笑 あと、あの休憩室で昼寝したくて笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら