それなりサウナー・ヤマ

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

天然温泉と無料の夕食カレーが目当てで、そのためだけに宿泊。
サウナは小ぶりで細長い感じで、ストーブはikiストーブ。9人で満員になるくらいの狭さ。
基準設定は80℃との表示に対し、実際の温度計は90℃とそれなりの熱さ。ただ、細長い部屋に対して12分計が横側の壁面下の方に設置されているため、とても見にくかった。みんなが座る正面の壁面の上の方に設置すればいいのに、設計ミス??ストーブが近すぎて、そこには設置できなかったのかな??

今年の夏の暑さのせいか、水風呂の温度はかなり優しめ。多分20℃前後?温度計がないからわからないけど。でも、キンキンに冷えて長く入れない水風呂よりは、個人的には好き。

休憩スペースは無いに等しく、露天風呂スペースにかなり簡易的なイスが2脚あるだけなのは、かなり残念なポイント。結局、目隠しでわずかに景色が見える窓の側、露天風呂のヘリで休憩しました。

結構蒸されたので悪くはなかったけど、サウナにはそれほど力を入れてないな、といった印象でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!