Takapapasa

2025.02.16

1回目の訪問

“大人気スパ銭、トレッサとセットで”

快晴というほどではないけど落ち着いた日曜の1430。午前は電気工事があったり、掃除したり、ニチアサヒーローの録画見たり、まぁまったり。午後はサウナ。今日は、まだ行ったことのない綱島の湯けむりさん。

調べると電車+徒歩より、バス+徒歩の方が安いし、近くで降りられる。鶴見駅発、綱島駅行きに乗って、トレッサ前で降りて徒歩9分👍

超上品なスパ銭。駐車場は満車。土日の大人1700円+入湯料100円。館内着含む。岩盤浴も行く時は別料金990円がONとのこと。

受付を済ませ、ババっと脱いで浴場へ。身体ゴシゴシして湯通し(下茹で)。ここの源泉は真っ黒。掛け流しの風呂が超気持ちイイ。ただ足元が全然見えないので転ばないように注意⚠️

高温サウナ。L字型で長辺が2段、短辺が3段。真ん中にどでかいストーブが鎮座。ストーンでいっぱい。15分おきにセルフロウリュOK。天井は高いのだけど、しっかり熱い😊

水風呂は体感15-6度。ちょうどイイ感じ。浴場内と露天にトトノイ椅子多数。1セット目から気持ちイイ🌼

スチームサウナもイイ感じ。じんわり汗かいて、塩溶かして、流して、お肌ツルツル😁

館内着に着替え、館内探索。休憩スペースの寝椅子は満席。お食事処は20分待ちとのこと。えらい人気だわ。

再び浴場へ。サ室前で待ちが発生してる。やむなく、真っ黒な露天風呂でまったり。まぁこれはこれで気持ち良いのだけど。

あらためてサ室へ。並んでないなと思ったら、席の空き待ちでサ室の中でも並んでる😆 この待ちでのぼせてしまいそう。なんだかんだ上段に座れてグー 水風呂、外気浴でぷしゅー😊

待つの嫌だし、1630、ぼちぼち撤収。帰りにトレッサに寄る。横浜に来てから、モールとは無縁だったのでちょっと楽しい😀

サウナの神様、ありがとうございました♪トレッサとセットで、また来ます〜

Takapapasaさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

  • サウナ温度 55℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!