RAKU SPA 鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
“鶴見サウナトライアングルの棲み分け”
快晴の日曜1130。朝、目を覚まして、(カーテンじゃなくて)障子を開ける。今日もめちゃイイ天気。今日はまだ行ったことのないサウナに行こう。
1115、鶴見駅前で送迎バスに乗車。すごいお客さんの数。マイクロバスはぎうぎう。1130、RAKU SPAさんに到着。受付まですごい行列。1145、受付完了。あちこちに“体格ブロザーズ”と書いたノボリやらなんやら。これが何かは分からんのだけど、見たことのある芸人さん。きっと何かのコラボかな。タオルと館内着を受け取って浴場へ。
たくさんのお風呂。熱々のサウナ。正面中央にテレビ。左に遠赤ストーブ。右にストーン山盛りMETOS(たぶん)。頻繁にオートロウリュ(たぶん20分おきくらい)。最上段はなかなかな熱さ🤩 水風呂はぱっと見、普通なのだけど、実は炭酸入りで皮膚の弱いところはピリピリ。いわゆるチ○ピリ仕様の水風呂。ふー、たまらん😆 外気浴スペースのあちこちにトトノイ椅子。冬の青空と冷たい風が最高👍
とりま2セットやって、館内着を着て施設を探検。マンガコーナー、お昼寝コーナー、たくさんの岩盤浴。どこもかしこもカップルとちびっこ(家族連れ)。
テラスに出て、鶴見川を眺める。レガッタのボートが走ってく。掛け声も聞こえてくる。なんかイイなぁ。川向こうにはおふろの国。やっぱ近い😆
お食事処もめちゃ混んでる。場所取りの整理券を取って、文庫本読みつつ、20分ほど待ち。ピリ辛スタミナ炒め丼とハイボールを発注。旨旨ぷしゅー=3
30分ほど昼寝。イイ感じ💤
再度浴場に戻り、サウナをもう1セットやって、絹の湯でシメ。
ぷしゅー、ととのったぞ👍
1450、ぼちぼち撤収。15時発の送迎バスに乗って引き上げです。サウナの神様、サ飯の神様、ありがとうございました❗️また来ます〜♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら