保養センターやくらい薬師の湯
温浴施設 - 宮城県 加美郡加美町
温浴施設 - 宮城県 加美郡加美町
木曜仕事休みのサ活、仙台市北部へサ活へ行こうと思い車を走らせてましてが、お昼近いのに朝マックを遅くに食べたせいか、お腹がそれほど空いてない…🤔
相方さんはうたた寝中🤭
先々日に、古戦場四代目が行かれた「やくらい薬師の湯」に、目が覚めたら到着ってサプライズをと思って走ってたら、八乙女付近で目が覚めてバレバレ🤣
そこから1時間ほど走らせて到着🎵
券売機で2時間の券を購入💸
まずはお腹がちょうど空いたので食事を、やくらいワサビフ丼🍴自分でわさびをすって食べます。生わさびの風味にタレとステーキがマッチして美味しいです🎵
食券を渡す時か、お膳を返却する際に食堂の方にお声をかけると、さらに2時間延長の券がもらえます。
さて浴場へ入ると、脱衣場は¥100入れて戻るコインロッカーとカゴに入れる旅館式(踊熱風アダチ君引用)です。
洗い場へ向かい洗体。
リンスインシャンプーとボディシャンプーがあります。
パサパサになるのがイヤな方はマイシャンプー&コンディショナーを持って行かれた方がいいと思います。
洗体を済ませ、内湯を見ると中央がバイブラになってる内湯、3つ並んでるジェットバス、3つ並んでる打たせ湯と水風呂があります。
外は露天風呂が1つで、まわりに石のベンチが1つ、ビーチチェアっぽいのが3つあります。
まず内湯でバイブラが無いところで入浴からの露天で入浴して下茹で♨️
そして水風呂で水通ししてサ室へ、入って正面にサウナストーブで右側に小さくコの字型に2段になってます。
常にサ室は2~4名で、おしゃべりする方もいなくて気持ち良く蒸されました✨
サ室内の温度も92℃でオートロウリュウも無いですが、そんなにカラカラじゃなくて程よく湿度もあっていい感じです👍
水風呂も広くて、水温も自分の体感的に16~17℃位かと思います🤔
3セット後、露天→内湯バイブラで終了❗
気にいったので、また来たいと思います✨
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分×3セット
男
復活したら、ぜひ旦那さんと訪問して下さいねぇ~👋💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら