2021.11.05 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 渋谷笹塚温泉 栄湯
  • 好きなサウナ テレビ無し リラクゼーション音楽 水風呂ぬるめ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽぽい

2022.10.03

16回目の訪問

歩いてサウナ

数ヶ月ぶり、久しぶりのサ活!
やっぱりたっぷり汗かくサッパリ感はサウナだからこそですね

前回から期間が開きすぎて身体が慣れてない状態だったので様子を見ながらまったりと
水風呂もかけ水は少しお湯を混ぜて刺激少なめにしました
サウナ7分くらいと水風呂1分を3セット
久々の爽快感がたまらなかったです

続きを読む
3

ぽぽい

2022.06.24

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽい

2022.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

出張&観光のために一泊
素泊まりプランでしたが大満足でした!

大浴場は14階
湯船は弱アルカリの天然温泉でお肌がツルツルに
露天風呂もあって気持ち良かったです

サウナはそこそこの広さ、深夜帯だったのでサウナマットが結構濡れてましたがビート板があるのでそちらを利用
水風呂は15度くらいで結構冷たかったので2セット目以降は水のシャワー+足だけちょっぴり入りました

整いスペースは室内にも少しありますが外気浴がおすすめ!14階なので程よく風が通るし座れるところが結構多く用意されてました
フットレスト付きの椅子も2脚くらいあり最高でした

金沢薬味海鮮丼 TILE(タイル)

海鮮丼

パスコードがないと入れないちょっと変わった海鮮丼のお店

続きを読む
3

ぽぽい

2022.05.31

14回目の訪問

歩いてサウナ

夕方から早めのサ活!
17:00ごろに入店して退店が19時ごろ

夕飯前の時間帯は地元のご年配の方がたくさんいるけどサウナ利用は少ないので結構空いてます
今日は自分含めて2人、途中入れ替わりが重なって一瞬3人になったけどその後もほぼ2人でした

歩いた距離 2.3km

続きを読む
16

ぽぽい

2022.05.13

13回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのサ活!
ずっと行けてなくて肌も詰まった感じがしていたけど、しっかり温まってたっぷりと汗かいたお影でスッキリ
久々だったので1度目の水風呂はヒュンとしましたが2回目以降は気持ちよく満喫できました
時間帯的にも人が少なめで過ごしやすかったです
17:30ごろから着替え込みで1時間半程度

歩いた距離 2.3km

続きを読む
2

ぽぽい

2022.03.04

12回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

松屋 笹塚2丁目店

アンガス牛ビビン丼

続きを読む

ぽぽい

2022.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽい

2022.02.08

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽい

2022.02.01

10回目の訪問

スタンプ10個溜まったチケットで今日は無料でした😊

続きを読む
0

ぽぽい

2022.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

観音湯

[ 東京都 ]

水風呂ぬるめが好きなので期待しつつ初来店
全体的に年季の入った建物で、いかにも町の小さな銭湯って感じでした

サウナはマットが敷いてあるけど上段の座面がかなり熱いので、受付で受け取るバスタオルなどを追加で敷くことをおすすめします
室内はBGMなどもなく無音で、浴室の水音とサウナの機材の音がするだけでした
個人的には騒がしいよりもこの方が落ち着いて好みです

水風呂はぬるめなのでゆるゆる入れて良かったです
ただ、ととのいスペースがないので浴槽の淵に腰掛けてみたり洗い場の椅子に座ってみたり、という感じ

入り口横にあるシャワーの水がかなり冷たくて、最後に顔を洗ってさっぱりできたのは気分良かったです
ただ常連さんがちょっと怖かったのと、施設が古めなのとでリピはないかなあ

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
4

ぽぽい

2022.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

デザイナーズ銭湯ということで期待しながら初来店
リューアルしたばかりということもあり全体的に綺麗で落ち着いた雰囲気でとっても良かったです

サウナは思ったよりしっかり暑め
ビート板を持って入るのは初めてでした
木のいい香りがしてBGMも派手すぎず落ち着いた感じ

水風呂は16度でわたしには冷たかったです
奥の方にひっそりあり、青いライトで照らされた仄暗い水風呂なので視覚的にもかなりクールです
この演出は綺麗でかなり好み

空いていたこともあり整いスポットでの休憩も十分満喫できました
サウナ8分2回、水風呂1分未満2回、休憩適度
疲れが溜まっていて3周目はきつそうだったので炭酸湯に浸かって終わりました

顔パックが1枚無料で使えたりオールインワンジェルが置いてあったりでそこも少し嬉しかったです
自分は暖かめの水風呂でないと落ち着けないのでそこが心残りでしたがかなり満足度も高くて、温度さえ合ってたら絶対リピしてたなあ・・・!
駅から少し離れていますがかなりおすすめ度の高い銭湯でした

コーヒー牛乳

写真撮る前に飲んじゃった

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
1

ぽぽい

2022.01.16

9回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

らーめん せい家 笹塚店

つけ麺 並盛り

続きを読む

ぽぽい

2022.01.07

8回目の訪問

今年初のサ活でした
入ってすぐは人が多そうでしたが、体を洗って入浴している間に波がおさまったみたいでその後はのんびり
最近はそろそろかな?と思って時計を見ると大体10分くらいになってることが多くて、やっと自分のペースが掴めてきたかも

サウナ10分
水風呂1分
休憩5〜10分
3セット満喫しました

ヒーリング音楽と暖かめの水風呂は落ち着いて良いですね
今年もよろしくお願いします🥰

続きを読む
1

ぽぽい

2021.12.28

7回目の訪問

本年最後のサ活でした

続きを読む
5

ぽぽい

2021.12.20

6回目の訪問

寒い日が続いたので暖まりに。
ちょうど人も少なめで、たっぷり汗かいて満足!
やっぱヒーリング音楽が流れてるとのんびり落ち着けて良いですね。

続きを読む
4

ぽぽい

2021.12.13

2回目の訪問

やっぱり広いサウナは人数気にせずのんびりできて良いですね。
水風呂が自分には冷たすぎるのがちょっと悲しいですが、今回は少し入ったりもしつつ冷水シャワーで代用。

続きを読む
2

ぽぽい

2021.12.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽい

2021.12.03

4回目の訪問

サウナ飯

ちょっと日が開いてしまったのでたっぷり汗を流しにきました。水風呂が冷たすぎると心地よく感じる前に冷えてしまうので、20度あると安心して入れて嬉しい。
最初は雑談しまくる年配の方がいて気になりましたがそのあとは人が少なかったので気の向くままに4セット+日替わり露天のワイン風呂も楽しみました🍷

アジアンダイニング&バーバラト

バターチキンカレー

クリームでお花を描いてくれてちょっぴりハッピー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
4

ぽぽい

2021.11.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初めて来ました。
アメニティがたくさん揃ってるし、お風呂の種類も豊富で泥パックなども無料なのが嬉しい。
サウナは広くてのびのびできたけどテレビの音が気になってしまったのと、水風呂がちょっと自分には冷たすぎかも。
お風呂あがりにくつろげるスペースが自由に使えたのでかなりのんびり滞在できました!

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ぽぽい

2021.11.19

1回目の訪問

仕事終わりに。
到着した22時半ごろは女湯サウナが満員で空き待ち状態でしたが、入ってからはちょうど入れ替わりだったのか人数がかなり減って快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
3