2019.08.13 登録
[ 東京都 ]
平日21時入店。サウナ激混み。ブームのせいか。
タイミング悪いと並ぶ。
水風呂しゃがまずにザバーっとやるひととか
飛び込んで大の字に潜って占領するひととか
なんかマナー雑なひと多かった。
混んでなきゃ最高。休憩スペースあるが斜めの角度の椅子がないのが残念。
ロッカールーム狭い。
15度とミルキーな12度の水風呂は最高。
[ 東京都 ]
#サウナ
カラカラのよくあるドライサウナ。
綺麗とはとうてい言えない。木屑みたいのが上段と下段の間に固まってるし 背中側の木も歴代の汗かなにかで黒ずんでいるしボロボロしてるので背中も着けたくない。
サウナのマット 異様なまでにやぶれてほつれて劣化してるのある。なんで捨てないんでしょう?
テレビあり。
いいところは 人気ないので人が少ないこと。
#水風呂
20度位? 2-3人まで。
#休憩スペース
無し!
値段も安くはない(19時までなら90分1000円なんでお得)
いいところはほぼない。
しかし下北沢界隈ではサウナはここだけ。
歩いて15分のところに笹塚のマルシンスパあるけど
交通の便は悪いし。
あんなにたくさんのロッカーいらないとおもうので
半分ロッカーなくして マルシンスパの休憩椅子2つおいてほしい。それだけで利用者増えると思う。
一階のランニングマシーン部屋はほんと不要。
そんなわけで ほめどころはないけど
下北沢にここがあってよかった。
この周辺って 上原の銭湯以外 小田急・井の頭線の駅周辺にサウナないので。
あるだけでありがとうと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。