サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
(劇混み…自粛すべきでした。)
関西帰りに のぞみ に乗らず あえて ひかり に乗って静岡で途中下車。もちろん、しきじにいくためです!
久しぶりのしきじですが
並ぶことなく入館できました
しかしその混み用は半端なく
薬草サウナがすし詰め。
そのときは、フィンランドサウナにいくのですが こちらもけっこうな混みよ
う。入れないときもありました。
もちろん水風呂も 芋洗い状態。
サウナ内では密集状態ながらタオルでマスクする人がわたし以外に1人いるかいないか。
たくさんいる連れだってきてる男子勢が大声はださないものの しゃべってて
いまいち落ち着いて入れる感じではなかったです。
休憩椅子での休憩中、左のシャワーで、スキンヘッドのおっさんが がに股でシャワーを下から股の下からお尻にむけて何回も当てて、その上に向かうシャワーの水が おじさんの頭を越えて
休憩椅子と黄色いベンチの整い人たちに降り注ぐという災害?もあり、なおさら整うどころではなかった。しかもやめないんですよ、あの人(涙)
それはさておき、サウナに問題が
あるのではなく
やはり県外の私がいくのを控えるべきでした。
もちろんサウナと水風呂は最高!
爆熱薬草サウナは ここでしか味わえないし 水風呂は おなじみの聖水感。
水飲めると聞いて うっかり上から落ちる滝に向かって大口を開けてしまった失敗も、今回は犯しません。
(上からの水は巡回してるので飲めない…飲めるのは下から出る水)
長居したかったですが
密集さけるために 泣く泣く早めにアウト。
20時49分のバスにのりましたが
21時15分くらいの一本あとのバスが終バスでした。
長居してたら終バスのがしてましたね。危なかったー。
かえりのバスに揺られながら、
改めて 爽快だけどくったりもするあの気持ちよさが涌き出てきます。
あー やっぱ行ってよかったなー。
いつか、コロナが収まったらそのときまた来たいと思います!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら