2021.11.04 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム ザ・センチュリオンサウナレスト&ステイ札幌
  • 好きなサウナ 90度オーバーのドライサウナでジットリ汗かきもよし ロウリュサウナで爆汗もよし キンキン水風呂でバチキマ 外気浴で宇宙を感じる そして一番は、静かなサウナであること
  • プロフィール サウナとコンサドーレと日ハムが大好きです。 よろしくお願いします🤟
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぼぶ

2025.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

スゴイって名前に入ってるからすごくなかったらどうしてやろうかと思ってたけど、すごかった……………何も文句はない……………………

アメニティはちゃんと揃ってるし、シャワーヘッドはリファだし、シャワーはひねってる間ずっと出続けるタイプだし…………

サ室の前に氷も完備されてるし………

サ室めっちゃ暑いし………湿度がイカれてて体感温度がヤバいし……………しかも定期的にスタッフさんがウォーリュして湿度を爆上げしてくるし……………オートロウリュもある…………………暴力だ!!!!!!!!!暴力!!!!!!!!!

水風呂は入りやすい温度してるし………不感浴もあるし……………
今までにないくらいあまみ出たし…………………

休憩スペースはクソ広いし…………イスたくさんあるし…………

脱衣所のコーラはキンキンだし…………………

スゴイ!!!!!!!!!!!!スゴイ!!!!!!!!

満龍 南5条店

チャーシューチャーハン

ネギ抜けばよかった

続きを読む
17

ぼぶ

2025.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

今日はルスツでバチクソ遊びDAY!!!!!!
とは言ってもルスツはもう指では数え切れないほど来ているため、遊園地はサラッとだけ。

その後はプールでちょっとだけ遊んでから、ことぶきの湯へ!

ことぶきはやっぱ一番新しいだけあって、全部キレイ!
アメニティもきれいだし、シャワーも出がいいし、浴槽も露天風呂からの景色もすべてがいい。
サウナもまだできてから日が浅い(とはいってももう5, 6年とかは経つのだが)ため、まだまだ木の香りが強くてすごく心地よい!
サウナ室がそんなに広くないこともあってジリジリとした暑さが押し寄せてきて気持ち良かったです。
水風呂は15℃ではあるものの、流れがないのでそんなに冷たくは感じず。

今日は時間がなくて1セットだけでしたが、そのうちルスツにゆっくり泊まって入る時間を作りてぇな〜と思いました。

ルスツリゾート遊園地

カツカレー

前来たときは1500円だったはずなのに、なんか1700円になっててワロタ

続きを読む
13

ぼぶ

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

バーベキューで炭臭くなった体を浄化するために綺羅乃湯へ。

大学の部活ぶりで、2回目の来店。
当時はサウナモタクではなかったのでサウナに入ったことはなく、今回がお初のサウナでした。

前に来たときはシャワーヘッドはリファじゃなかったし、ドライヤーもこんなにいいやつじゃなかったはず…すごい成長ぶりを感じました。

時間が限られていたので1セットだけでしたが、なんすかこれ?暑すぎだろ!入った瞬間にイカれたくらいの熱気が襲いかかってきて、おったまげました。暴力!

今度は時間あるときにゆっくりきます!

牛乳

オレはプレーン牛乳派

続きを読む
19

ぼぶ

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

大学時代の同期と土日でニセコ&ルスツを遊び倒そうぜ企画、まずは土曜日。
HANAZONO ZIPFLIGHT→風の谷キャンプ場。

【HANAZONO ZIPFLIGHT】
日本最長の1.7kmのジップラインを体験できる、スーパースリリング、アメージングなアクティビティです!
まずスタート地点がバカ高いし、傾斜がエグいし、すっげぇスピード出るし、天気がいいから羊蹄山がめっちゃ見えるし、すげーーーーーー楽しかったです!!!

【キャンプ場】
つぎにキャンプ場にチェックイン。
奮発してツリーハウスにしました!
ここは貸し切りサウナということでテントサウナ(焚き火サウナ)が用意されております。
70-80℃くらいがマックスですが、テントサウナということでそこまで広くないため、ロウリュしなくてももう暑い!!
そこからアロマ水でロウリュなんてしようものなら、それはもう…灼熱の空間です。爆発汗。優勝です。

バチクソに汗をかいたあとは、近くの小川で水風呂を。
10℃のキンキンお水かつ川の流れで羽衣が剥がされ、すげー冷たいです!ただこの冷たさが、ととのいを増長させてくれます💪

その後はインフィニティチェアで川のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながらゴロ寝し、バチクソにととのいました😌

焚き火サウナも小川の水風呂も初めてでしたが、
焚き火は木の香りがいいのと自分で薪入れて温度調節ができるとこがええなぁと思いました。

明日はルスツで乗り物乗り回しまくり大会をします💪💪

BBQ

野菜は同期が食べてくれました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
18

ぼぶ

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

友人とパークゴルフをするついでに来スパ。

ここのパークゴルフ場は18ホールのみと小ぶりですが、侮ることなかれ。
ありえねえぐらい傾斜とドッグレッグがすごくて、苦戦すること間違いなし。
さらに前日から降り続いた雨でカップには水が溜まり、芝は水を含みビチャビチャ、エクストリームでした。
是非ラウンドしてみてください!おもろかったです。

温泉の話をします。
ここの温泉に来るのは実に10年ぶり、まだサウナに興味がなく温冷交代浴しかしてなかった頃でした。
あれから10年が経ち、サウナ大好きっ子として舞い戻ったウェスティンですが、カラカラストロングドライサウナ、たまりませんね〜!
ホテル客がチェックインする前にサウナに入ったので、誰もサ室におらんくて快適でした。
願わくばここでもセルフロウリュができると嬉しいのですが、多国籍ホテルなのもあってむずいんだろうなと思ってます。

水風呂は18度とは思えないくらいキンキンで、バチクソなととのいを約束してくれます。

外気浴スペースはないため内気浴でしたが、それでもガツーンとととのえました。

その他にもアロマアロマしているジャグジー、アチアチ内湯、遊園地を眺められる露天風呂、香り高いアメニティ…
やっぱウェスティンだな〜!!!と思いました。

サウスウィング大浴場、ことぶきの湯、ウェスティン…
それぞれにそれぞれの良さがあるのが、ルスツのええとこやの〜と思います。

ホワイトチョコパン、食パンクロワッサン、カフェラテ

パン、バターがすんごい効いててバカうまかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ぼぶ

2025.05.24

3回目の訪問

サウナ飯

先週仕事がマジでやばくてバチ鬱で、マジでもう仕事は終わんないし、進捗は出ないし、会議では詰められるし、もうどうしたらいいの〜〜〜!!!!😭😭😭😭😭
って感じで、サウナに行く元気すら起きず……飯も喉を通らず…まじで限界でした😭

ただ今週はなんとか進捗を出すことができ、徐々に元気を取り戻すことができて飯も食えるようになったしサウナに行く元気も戻ってきたってとこで、ガッツリほのかで半日潰そうぜDAYを開催。

まずはバレルサウナ、岩見沢のやつはフニャチン室温でしたが、清田はそんなこともなくしっかり暑い!
ただし、ロウリュしてもそこまでの爆発力はなく…残念!ストーブのデカさ的にやむなし、だと思うことにします。

休んでたらちょうどオートロウリュの時間になったのでロッキーサウナへ!
相変わらずGonna Fly Nowがわらかしてくれます、最高でした

その後は確か外で休憩してからバレルサウナ行って、塩サウナ行ったんだっけな
塩サウナ、指のささくれに死ぬほどしみてマジでのたうち回るかと思った…
ただお肌はありえんほどすべすべになった、最高。

ここで一度サOUT、岩盤浴へ
3種のやつ全部がん回しして、バチクソ発汗!
岩盤浴、マジでありえないほど汗かくからエンターテイメント。最高。

その後は汗流して、飯食って、フィニート。

死んでた心に活力が蘇った!やはりサウナは神コンテンツ。
心が死んだとき、そこにはサウナがある。またオレを助けてくれよ、サウナ。

P.S. 明日のコンサの試合負けたらまた心が死にそう😭

にぼ辛濃厚つけ麺

2辛。 ごぼう天がかなりいいアクセントになってる

続きを読む
22

ぼぶ

2025.05.07

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

フミノサウナ

[ 北海道 ]

7,8,9で有休をとっているので、オレのゴールデンウィークはまだ終了していないぜ!!!!!!!!

昨日はコンサドーレの試合を観に行ったが、24分で3失点する地獄のような試合…
これが昇格を目指すチームですか?この体たらくで?何をのたまってんだよ、ふざけんな!

というところで、
居ても立っても居られず翌日にフミノサウナの予約をぶちこみ、汗とともに敗戦の記憶もぶち飛ばそうという魂胆でした。

チャリをかっ飛ばし、いざ2年ぶりのフミノサウナへ。
今回はボディシャワー付きルームをチョイス。
アロマはユーカリ。BGMはエンヤ。
10分→10分→5分→5分→5分で5セットだったかな?
エンヤのおかげでめっちゃヒーリングできて最高でした。

やはりプライベートサウナはよい!自分だけの空間、静かな空間、好きな音楽を流せる空間、汗を飛ばしてくるやつがいない空間、本当に最高。

本当はフミノサウナでランチまでやる気持ちでいたのですが、フード営業は1年くらい前にやめちゃったとのこと。残念😭

無事敗戦の記憶は飛び、今は5/11のいわき戦にFULL COMMITする気持ちでいっぱいです😁👊

バーガーキング 札幌白石店

ベーコンダブルチーズバーガー

ピクルスは抜いた。野菜が嫌いだから

続きを読む
24

ぼぶ

2025.05.04

2回目の訪問

実家に帰ってこい!壱乃湯連れてってやる!って言われたので帰省(といっても札幌市内なのだが)、アンド来店。

高温サウナ2セット。

・相変わらず高温サウナが暴力的な暑さをしており、爆発汗。たまらん
・やっぱ立ちながら入れる水風呂はいいね
・なんかサ室の風除け室と大浴場の間のドアの建て付けがクソ悪くて、開かなくてまごついた
・なんかおじいちゃんが倒れてた(のぼせたのかな)

そんなにサウナハットかぶってる人いないっしょ〜と思って自宅にハット置いてきちゃったんだけど、なんかサウナハットかぶった人結構いたし次からは持っていこうかな〜

続きを読む
23

ぼぶ

2025.03.20

9回目の訪問

サウナ飯

ついにJ2が開幕し、我が軍も大躍進を遂げてくれると信じていた矢先の4連敗…絶望…………
ただ先週の秋田戦は1-3で快勝し、こっからガンガン巻き返してくれるだろう、ってところで決起サウナに来た(こじつけ)

13時…渋谷さん、シダーウッド、サイレント
ウッディアロマとサイレントロウリュの相性は、劉備と諸葛亮のよう。鼻からぶちぬける森林の香り、好(ハオ)

(シダーウッドの残り香サウナを満喫)

14時…宮森さん、ペパーミント
タオルがグルングルンでエロかった、すごい。
アウフギーサーの方の、あのタオルが板みたいになるやつ、すごい(語彙力不足)

(ここでランチ)
前来たときに豚丼カレーってのを見かけて、今日食ってみようと思って来たのだがなくなっていた…
怒りのニラマシマシチャーハン投入。臭い!最高😄

(ゲルマニウムサウナ)

(15時の残り香サウナ)

16時…渋谷さん、シダーウッド
シブヤセンターガイ、卒業────
おかわり熱波10回、ありがとうございました。無理言ってごめんなさい!

(サOUT)
なんか頭がギャンガンするので、オロポをぶちこみ。たまらん🥰

やっぱりニコーはすげぇ。めっちゃ整った。最高だ

豚ニラマシマシチャーハン

くっさ!

続きを読む
34

ぼぶ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

ランチビュッフェからの日帰りサウナ

昨日のゆららは前哨戦、今日が本戦なのだ

まずランチビュッフェだが、
ヘルシービュッフェを謳っているだけありとにかくメニューがヘルシーだった 視界の8割が野菜と言っても過言ではない
ド偏食、ド野菜嫌い、ヘルシーとは対局に位置するオレに食えるものは2割しかない…
その2割が、ローストビーフやら豚バラ焼きやらカレーやらフライドポテトやら、アンヘルシーな野郎ども お前ら、マジで最高だ

しこたま食ってド満足したところでサウナへ
毎時0分にロウリュがあることは予習済なので、まずは13時の便へ
おもしれー形のサウナストーブ(どっから水入れんねん、みたいな)から3回に分けて水が注がれ、75度の微熱サウナから蒸気のテーマパークへ様変わり
アロマの香りがするぜ!みたいなこと書いてたから期待してたんだけど、普通の水っぽい?アロマの香りはしなかった…

どちゃくそ蒸されたあとは外気浴へ 今日は雪がモッサモサだから、水風呂はスキップだ
体から出る湯気の多さに、ロウリュの威力の高さを思い知る マジでたまらん
無事ドッカンととのえたぜ 最高だ

計4か5セットくらい?した。ほんま最高だった😄

ヘルシーランチビュッフェ

ヘルシーだなぁ

続きを読む
19

ぼぶ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

東室蘭の友人の家へ泊まろうぜ企画が勃発

札駅からすずらんで一時間半揺られ、東室蘭へ到着

そこから予約してもらっていた一平へ

噂に違わぬ美味、舌鼓、舌鼓
豚もシロもすべて何もかもが美味、感動の嵐
MVPは、バターが乗せられた焼おにぎり ズルだ

そして焼き鳥を満喫したのち、ゆららへ
宮澤元キャップのサインがあり、感動
さすが室蘭大谷出身の男である

温泉もサウナもなんかすげー暑く感じた
そのおかげで汗がすんごい出て、めっちゃ気持ちよかった まじで最高

明日支笏湖の水の謌でドチャクソととのう予定なので、ゆららでのサウナは1セットにとどめた
明日もととのうぜ!

やきとりの一平 本店

室蘭やきとり

全部うまい まじで神

続きを読む
19

ぼぶ

2025.01.25

5回目の訪問

サウナ飯

仕事がもうヤバすぎて、サウナたすけて~って思ったからきた

今日はもう2時間じゃなくて4時間行ったろうと思ってたので、しこたま熱波を浴びる覚悟はしていた
なので、1セット目からロウリュで行ったろうと思い時間を合わせていざサin

1セット目
15:00 キングカズさんのロウリュ
ラズベリーの香り
カズさんがブロワー使う回に初めて参加したのだが、ストーブの前に上向きで置いといて撹拌させたりサ室の上にワーってやったり、すげぇテクかった

2セット目はノーマル それでも汗はドバい

3セット目
16:00 ペペナカムラさんのロウリュ
ティーツリーの香り
この人はすごい、さながら元レアル・マドリーの、あのぺぺのようにハードだ
俺もついにぺぺ童貞を卒業し、火あぶりの刑から生き延び、生存者を名乗れるようになった

4セット目はノーマル オートロウリュにぶつかる

5セット目
17:00 ペペナカムラさんのロウリュ
ヒノキの香り
またまたやってきた、ペペナカムラが
ロウリュがはじまる10分前くらいからサinしていたこともあり、終わる頃には本当にフラフラ 人生で一番サウナでやばかったかもしれん
だが、その後のグルシン水風呂は本当にやばかった 地獄からの天国、俗世からの解放、生の実感

サ後ははじめて食事処へ
オロポセットは言わずもがな、ロウリュカレーがアチアチで口内をやけどしたが本当に本当にうまかった

おかげで仕事のつらさを忘れられた
また来週から戦う覚悟ができた ありがとうセンチュリオン

ロウリュカレー

イカれたくらい熱い

続きを読む
21

ぼぶ

2025.01.11

8回目の訪問

サウナ飯

誕生日クーポン消化 with 友人
なんだかんだ結構久々のニコーかも?

16時のやつ行こうと思ったが、来た時間が微妙くて行けず
残り香を堪能

17時のやつ、佐藤さん
童貞卒業、おめでとう。1,2,佐藤。ハハハ、ハハハ、ハハハ…

あとは残り香とゲルマニウムミストで優勝

サドリはロイヤルオロポで超優勝

このあと、串鳥で飲み会。約束された優勝。
優勝ばっかしてすまん、皆さん

ロイヤルオロポ

やっぱりロイヤルにしたくなるよね

続きを読む
34

ぼぶ

2024.12.28

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ納めでございます!

誕生月ならば1000円引きになることを、月末の今に思い出し………
もっと早くに気づけ!そして行きまくれ!と後悔しております……

サウナってよりかは、なんかじっくり温泉に入りたいなーって気分だったので、今回はセンチュリオンではなくジャスマックをチョイス。

じ~っくり露天風呂で暖まり、サウナへ。
なんか今日は人が多いみたい?ミチミチでした。
やっぱロウリュなしのドライサウナもいいっすね~!ライン超えした瞬間に汗が止まんなくなる感じが。これはこれでいいっすよね。
今日はクソ寒いので、水風呂スキップからの外気浴でバチキマ!
たまんね~っすね~

3セット繰り返し、サウナも露天風呂もガヤついてて落ち着かなくなってきたとこでちょうどのぼせてきたので終了。

やっぱ街なかで天然温泉入れて、それなりにでかくて、アクセスも良好でいいっすね。ジャスマック!

今年もよきサ活ができました。
来年もサ活、するぜ~~~~~~~!!!!
良いお年を!!!!!

蟹チャーハン

優しい味のスープがよい

続きを読む
23

ぼぶ

2024.12.14

4回目の訪問

サウナ飯

ハッピーバースデー、おれ!
毎年恒例のバースデーサウナは、今年はセンチュリオンをチョイス。

今年は激動の一年でした。
斜視の悪化により矯正手術を受けることになってサ禁になったり、応援しているコンサドーレはJ2降格の憂き目にあうなど…つらい一年でした。

ですが、悪いことだけではなく。
サ禁明けのホテル大雪はそれはもう素晴らしかったし、CS第二戦のサヨナラ勝ちで死ぬほど盛り上がったエスコンサウナは最高のバイブスだったし、秋に行ったスパワールドはとんでもなくでかいしアツいしすごかったし。

人生、山あり、谷あり、なのでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

身の上話はこのへんにしておき、今日のサウナですが…
入った時間がくそ微妙すぎてロウリュが1回しか味わえなかった!残念😭😭😭
その代わり回数で勝負して(たぶん5セットだったはず)無事ドッカーーンととのえました。
なんか冬本番なせいか、水風呂がイカれたぐらい冷たかったのと外気浴スペースがアホ寒かったのが勝因でした。
冬、この寒暖差がととのいを助長させてくれますよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

サウナ後は、誕生日でタダで行ける施設めぐりを。
テレビ塔の展望台、JRタワーの展望台に行ってきました。
ここ一年で札幌の景色もだいぶ様変わりしており(見たことないホテルが建ってたりとか、クソでかビルができてたりとか)、なんか新鮮でした。
テレビ塔ではお土産のチョコケーキをただでいただきました!やったぜ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

施設巡りのあとは、すた丼で締めました。
最高の誕生日でした👍👍

来年もサ活、するぞ~!!!!!!!!

伝説のすた丼屋 札幌駅前店

乱切り赤身牛コンボ丼

ホントはステーキ食うつもりだったんだけど、同じ牛ならすた丼でよくね?って思って来た。 味が濃かった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
30

ぼぶ

2024.10.26

3回目の訪問

サウナ飯

なんとなくサウナに入りたい気分だったので、2ヶ月ぶりのセンチュリオンへ

【1セット目】
ロウリュイベントが終わったあとすぐに入ったので、残り香が残っていた。ミント?なんか鼻がめっちゃスースーして気持ちよかった。暑さと中和される感じがよかった

【2セット目】
タオル交換ともろかぶりしたため、ドアがフルオープンな状態でじんわり蒸されるスタイル。これはこれで長居できてよかった。
なでしこジャパンの中継が始まり、アチアチ。

【3セット目】
ロウリュイベント!
ライムミントの香りでバチバチにロウリュされ、天にも昇る心地だった。そうか、さっきのミントはライムミントだったんだな。
同時に、サウナでかかってたなでしこジャパンの中継も激アツでダブルのアツさを堪能。
氷を5個持っていったが、ミスだった。多すぎだ

【4セット目】
時間が迫っていたので、ラストセットとした。
まだロウリュの残り香があり、終始鼻がスースーして気持ちよかった。

やっぱセンチュリオンは良い!
サ室はクソ暑いし、でかいから満員になることもないし、水風呂はキンキンだし、椅子が多くて休憩ポイントに困らないし、まじで最高。また来ます👍

炭焼ステーキ ビーフインパクト 狸小路店

ビーフカレー

ル・トロワにあったときは会社のランチでめっちゃ食ってた。思い出の味。肉の味がすごい。マジでうまい。

続きを読む
20

ぼぶ

2024.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

3回目!
CSのチケット争奪戦に敗れ、クソ高い温浴チケットを購入し観戦に来ました。

〜前置き〜
・今シーズン、エスコン観戦勝率10割
・愛眼forゆでは乱視が矯正できず見づらかったため、ジンズサウナを購入

〜感想〜
・ジンズサウナめっちゃいい。曇らないし、乱視もバチバチに矯正してくれる。
・今日はパリピサウナだった。すげえ熱波が延々とくる。最高。
・初めてブロワーで熱波を浴びたが、クソ熱くて気持ちよかった。サウナハットは飛んでいった。
・ととのうことより、試合がアチアチすぎてたまらんかった。
・めっちゃ声出した!!!!!!一体感がすごかった!!!!!
・勝った!
・勝った!
・勝った!
・今シーズンエスコン観戦勝率10割継続!!!
・行くだけ!!!!!
・明日も!!!!勝つ!!!!!!!

Single hop ale

バテレさんのヘイジーIPA。ジュースみたいでクソうまい。

続きを読む
30

ぼぶ

2024.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

Last day at 関西。
朝風呂にきました。

朝も夜もそれほど人がいなくて快適でした。

なんか昨日入ったときよりも温度が上がっており、結構汗が噴き出てきました。
朝飯が控えているということで、1セットでフィニッシュ。それなりにととのえました!

可もなく不可もなくってところで、ホテルに温泉がついていてサウナにも入れるよ、という点に関してはすごくありがたい限りでした!

今日北海道に帰ります〜
気温が心配でたまらん🥶

朝食バイキング

今日は緑があるよ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

ぼぶ

2024.10.06

1回目の訪問

関西旅行3日目、今日はこちらに泊まりに来ました。

内湯は沸かし湯、露天風呂は強めのナトリウム泉で体をポカつかせてくれます。
またアメニティの香りがすごく良い!ハーブがすごく効いていてお鼻が幸せ。

サウナですが、これといった特徴はなく普通のサウナ。木の香りがほのかに香る感じで、じんわり体の奥から温まっていく感じがありました。
水風呂はすごくぬるい!体感21度くらいすかね?

今日は時間がなかったので1セットだけですが、
明日の朝ガッツリ入ってこようかと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
20

ぼぶ

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

大阪遠征ーーーーー!!!!!!!
大阪の皆さんこんばんは、お邪魔しております!北海道のサウナーです。

3泊4日で関西旅行に来ました!!(コンサの試合には行かないです、明日はUSJに行きます。モロ予定ぶつかりました)

というわけで初日はスパワールドに来ました。
温泉の種類やば過ぎです。なんじゃこりゃ!
しかもロケーションが良すぎる。ド街ナカ!
北海道に例えるなら、ガトキンが大通くらいにあるようなもんですよ。これはズルい。ズルすぎる。

19時のロウリュイベントに参加しましたが、すげー手際が良く、効率的に熱風をよこしてくれてすごくありがたかったです。おかげで爆ととのえました😁🤙
あとは温泉めぐりしまくって、大満足です!ホントに良かった!

大阪府民の皆さん、ずりぃっすよマジで。こんないいテーマパークがあって!マジで羨ましいです。
また来ます!

551蓬莱 本店

豚まん&エビシュウマイ

サ飯というか、サ前飯 ずっと来たかったので夢がかなった心地。すごく美味しかった

続きを読む
21