2021.11.04 登録
[ 埼玉県 ]
せっかく妻の里帰り出産で
川越の方来てるので視察に
22時に来たものの、流石GW
混んでる
洗体したものの湯に浸かれず直サウナ
1セット目
サウナ下から2段目8分半最上段11分半心拍数160、水風呂1分、外気浴7分半
ちょうどタオル交換してるタイミングだった
湯に浸かれてないからか、温度が低いのか
中々心拍上がらず20分サウナ、じっくり汗だく
2セット目
サウナ上から2段目20分心拍数150、水風呂1分、外気浴7分
サウナもお風呂も誰かしらが喋ってる
2セット目のサウナもタオル交換
30分で交換が入るのかな
最後に菖蒲湯
混んでない日にまた来たい
[ 神奈川県 ]
夜間勤務により生活サイクルの乱れ
リフレッシュの為にサウナと岩盤浴
1セット目、美泡風呂
サウナ最上段10分心拍数160、水風呂1分、外気浴7分半
外気浴は壁際の日陰の椅子、天気がいい
サウナ1セット決めて岩盤浴行くつもりだったが
気持ちが良すぎて連チャン
2セット目、露天風呂
サウナ最上段10分心拍数160、水風呂1分、外気浴7分半
ここまで誰の声も聞かない。黙浴。
昼サウナ最高
岩盤浴着に着替え飯
かけそばをおつゆまで飲み干し
水分塩分チャージ
一旦漫画で食休み
岩盤浴彩仰向け30分うつ伏せ10分、涼5分
漫画挟み
岩盤浴星仰向け20分うつ伏せ10分、涼5分
漫画挟み
岩盤浴美20分
[ 東京都 ]
1セット目
サウナ13分、水風呂1分、外気浴6分
2セット目
サウナ10分、水風呂1分、外気浴5分
3セット目
サウナ12分、水風呂1分、外気浴5分
4セット目
塩サウナ16分、水風呂1分、外気浴5分
オートロウリュが凄い
[ 東京都 ]
無性にサウナに行きたかった
妻の仕事が終わる20時まで堪能
1セット目、洗体から直
サウナ最上段、水風呂、外気浴
お風呂が混んでて直サウナ
2セット目、露天風呂
サウナ最上段、水風呂、外気浴
日曜日の夜は混雑してる
常にどこかで誰かがおしゃべり
[ 東京都 ]
1週間の海外出張。
時差ボケ解消の為、羽田から。
サウナ16分半、水風呂1分、外気浴6分
22時に仕事が終わる妻に合わせて1セット。
次は風呂も入りたいところ。
サウナがそんなに熱くないのでじっくりあたため。
土曜の21時はそれなりに混んでた。
[ 栃木県 ]
那須出張二日目
昨夜は殺生石のそば鹿の湯を堪能
今日は足を伸ばして宇都宮
同僚は以前の仕事仲間と飲みに出て私1人
出張最後の夜まったり過ごすか
洗体スペースが動線から分けられていて良き
種類のある温泉も楽しみ
1セット目、露天風呂(高見の湯)
サウナ高温ゾーン最上段、水風呂(クールスパ)120秒、外気浴
サウナが広い、外はすっかり秋めいた
この気温なら冷たい方の水風呂でさっと出ていいな
2セット目、檜の湯
サウナ高温ゾーン最上段、水風呂(コールドスパ)60秒、外気浴
心臓バクバクで椅子に座り、脱力してリラックス状態にもっていくのが好き
とろけながら3セット目いくか検討する18時半
ひとまず露天風呂和みの湯
19時までに切り上げて夕飯からMリーグの流れに
寝覚めの湯(ジェットバス)をキメ、退出
サ飯にカツカレーと餃子
昨夜は酔い潰れ寝落ちしたので
今夜はしっかり睡眠したい
お嬢の嶺上開花で就寝準備
明日は早めに起きて朝サウナと洒落込むか
[ 神奈川県 ]
夜勤明けのメンテナンス
岩盤浴とサウナでリフレッシュ
岩盤浴
1セット目、星、涼、もやしもん2巻
2セット目、彩、涼、もやしもん3巻
3セット目、美、涼、もやしもん4巻
親子丼を食べ、もやしもん5巻
サウナ
1セット目、美泡風呂
最上段、水風呂60秒、外気浴(ベンチ)
2セット目、つぼ湯
最下段、水風呂60秒、外気浴(ベンチ)
外気浴の椅子で無限に喋ってる人いて
2セット目になっても変わらず喋っていた
サウナの最下段と最上段では温度が全然違うのを実感
たくさん汗かいたし夜眠れるといいな
[ 神奈川県 ]
休日サウナ
自転車のメンテナンスと運動不足解消の為
漕ぎ出した先がユーランド緑
洗体の後筋肉が火照ってるのでまずは水風呂に
1セット目、八朔の湯
サウナ、水風呂120秒、外気浴(椅子)
2セット目、ジェットバス
塩サウナ、水風呂100秒、外気浴(畳)
3セット目、超nano湯
サウナ、水風呂120秒、外気浴(椅子)
サウナはそこまで混んでないのに外気浴が満席
2セット目では畳に横になったら意思が飛んだ(眠)
相変わらず打たせ湯の音が心地良い外気浴だ
[ 神奈川県 ]
1セット目で極上トリップ
2セット目で平衡感覚を失い
3セット目で呼吸を忘れる
妻は実家に帰ってるし
なんだか仕事は上手くいかないし
尊敬してる大好きな主任は12月から本社にいってしまうみたいだし
8月はずっと体調が優れなかったし
雨はあがったし
こんな時はサウナしかない
King GnuのSPECIALZをリピートしながら車を走らせる。会社から一直線。いつものサウナセットは家にあるがとにかくサウナに入りたい
下駄箱の鍵がそのままリストバンドで後精算システム
タオルセットをレンタルして入場
浴場入口横にトイレがあるのもありがたい
洗体を済ませグルっと1周
サウナと水風呂が2種類、露天も広い、というか椅子が多い。期待が膨らむ
そのまま露天風呂のつぼ湯へ
1セット目、美泡の壺
黄土サウナ、水風呂60秒、外気浴
広いのに暑さと湿度が素晴らしい。中は3人
マットが無くても座れる
外気浴では椅子がふわふわで最高
1セット目から意識を持ってかれる
2セット目、炭酸泉
mediサウナ、水風呂100秒、外気浴
ここはセルフロウリュが出来るのか
入ってすぐチョロっとさせて貰う
ヒーリングミュージックが心地よい
途中、中にいたお兄さんが無限にアロマかけて凄いことに。最後は1人自分が残される
外気浴で椅子に深く腰掛け頭を下げると平衡感覚を失い宙に浮く。SPECIALZが脳内にリフレインする。BPMがこの浮遊感に合うんだ。
水を飲むのを失念していて2セット目終わりで脱衣場に戻る。冷水機が2台もあることが無性に嬉しく感じた。
3セット目、炭酸泉
mediサウナ、水風呂90秒、外気浴
炭酸泉に入ってると21時のタオル交換が始まった。
最後に黄土サウナに行こうと思ってたが、mediサウナタオル一番乗りに惹かれた。
マットが無くても入れるサウナは仕事終わりで直行するのにありがたい。
外気浴、目を閉じ空を仰ぎ、ゆっくり大きく息を吸ったら天に召されてしまい息の吐き方を忘れてしまった
リファのドライヤーがこれまたありがたい
オロポはサウナーが勝手に祭り上げている感が拭えないが、どうしたって美味いのでしょうがない。私は好きです。
ということで、オロポ、肉味噌きゅうり、天ぷら蕎麦を食べて帰ることに。
ぶっちゃけ、大正解を選べたと声を大にして言いたい。美味すぎ。大満足ここに在り。
竜泉寺の湯とてもアッパレ
[ 神奈川県 ]
メンタル
1セット目、露天風呂
高温サウナ9分心拍150、水風呂40秒、外気浴20分
2セット目
高温サウナ5分心拍160、水風呂1分、外気浴7分
3セット目
塩サウナ13分心拍150、水風呂1分、外気浴12分
黙浴の極
受付の人の言葉しか聞いてない
外気浴は打たせ湯の音が心地よい
高温はガッツリ熱い
中温は負荷なく温まる
低音は地べたに座ればいいのか?
椅子もたくさんあるし環境がいい
また来たいサウナでした
[ 北海道 ]
今日は鬼の日
偶数の日になり鬼灯の湯へ
ととのえ親方プロデュースの鬼サウナらしい
昨夜より人が多い気がする
軽く洗体し露天風呂へ
椅子の数良し、水風呂の数良し
何より滝がいい
金棒の取っ手を引き、いざ
1セット目
鬼サウナ最上段、ヒノキ水風呂30秒、外気浴
2セット目、硫黄泉
鬼サウナ最上段、樽水風呂60秒、外気浴
あつい!これは鬼サウナ
手を握ってないと指先がチリチリあつい
オートロウリュからたまらず退散してしまった
ヒノキの広い水風呂も全身浸かれる樽水風呂も
とても気持ちが良い
動線、ロケーション、温度全てが完璧
心地よい滝の音とだんだん明るくなる空
心の中でもう「ああああぁぁ〜〜〜〜〜」しか言えなくなる。朝サウナ最高。
意識が戻ってからは河野直也さんばりに「最っ高...!」と呟いた
[ 北海道 ]
今日は熊の日
クマ牧場からの地獄谷、大湯沼と歩いた足
早速サウナとシャレこもうとしたけれど
バイキングで腹パンパンにしてしまった
休憩がてらMトーナメントD卓の1試合目視聴
予約した家族風呂の22時まで竜胆の湯へ
サウナ、水風呂、露天風呂までの動線を確認し洗体
露天風呂につかるが早くサウナに行きたくてしゃぶしゃぶの如くさっと湯通し
1セット目
熊サウナ最上段、水風呂30秒、外気浴
タオルを頭に巻きじっと汗をかく。出ようとしたら隣の人が先に出てしまったので60秒追加
水風呂、外気浴申し分ない
が、温めと冷やしが足りなかったか?
次は気持ち長めに
まだ21時35分、2セット目いける
2セット目
熊サウナ最上段、水風呂50秒、外気浴
入った時は無人で貸切状態、セルフロウリュをかまし先程と同じ場所に腰を下ろす
気付けば結構人が埋まってた。サウナハット率が高いからちゃんとリサーチしてきた人が多いのだろう。いいサウナだもんね
外気浴でも同じ椅子、深く息を吸ってゆっくり吐く。意識を体の奥に潜るイメージで脱力。もう立てない
この後、妻と家族風呂なのでお風呂よりサウナメイン
明朝は鬼サウナに入るぞ
[ 北海道 ]
函館出発の朝
新婚旅行3日目
ゆっくり2泊して朝食前
評価良さそうなサウナ、ワクワクしながら部屋を抜け出る
カゴではなくロッカーがあるのは部屋の鍵やスマホを持ってきても安心なのでありがたい
軽く洗体してさっと湯船につかる
サウナ12分、水風呂30秒
カラッとしたサウナ。寝起きだからか6分過ぎまで汗は出ない。水風呂はキンキンのキン
露天風呂に出て函館山をバックに縁に腰掛ける
深く呼吸をして脱力してると
サウナや水風呂では聞こえなかった自分の脈がバックンバックン聞こえる。外気が最高に気持ちいい
サウナのあるホテル最高だ
サウナも外気浴も貸切状態で楽しんだ
さて、妻を起こして朝食バイキングだ
[ 神奈川県 ]
満月とサウナ
1セット目、露天風呂
サウナ3段目10分心拍150、水風呂1分、外気浴(椅子)5分
一発目からとんでもなく飛ぶ。
肉体的にも精神的にも疲労が蓄積していた。それが全て解き放たれるが如く脳も全身もとろけた。
2セット目、高濃度炭酸泉
サウナ最上段13分心拍160、水風呂70秒、外気浴(ベンチ)7分半
22時半超えても割と人が多い。サウナも外も。
サウナを出ようとしたら3人連続で出たので1分追加。外の椅子は埋まってる。だが、
二発目もぶっ飛ぶ。こんな華麗に整うことあるのかってくらい飛ぶ。
回数券の期限6/2までに残り6枚使い切れるか。
久しぶりにサウナ堪能出来て大満足。
グットスリープ出来そう。
[ 長野県 ]
今日は出張の前泊
久しぶりのサウナ
1セット目、源泉壺ゆ
サウナ、水風呂30秒、外気浴
月を見ながら壺湯に入り、月が雲に隠れたのでサウナへ向かった。タオル交換が入ったタイミングで出たもののバッチリ整う。
2セット目、露天風呂
サウナ、水風呂40秒、外気浴
リラクゼーションバス、座マッサージ、シェイプアップバス、スーパージェットバス、水風呂でしめ
外マイナス4度とか出てたけど普通に気持ちいい外気浴でとろけた。非常に良き
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。