有田川温泉 光の湯
温浴施設 - 和歌山県 有田市
温浴施設 - 和歌山県 有田市
二ノ丸温泉のサウナ小屋からハシゴで、お邪魔しました。
別棟でビジネスホテルや、レストランも併設されていて、建物大きい🏢
サウナ小屋でがっつり焼かれてきたので、こちらではさくっとまったり1セット
ミストサウナ→冷泉→ドライ→水風呂→外気浴
あとは温冷浴でゆるゆる
ミストサウナと各浴槽は温度計なかった(見つけられなかっただけかも?)ので、体感で。
■ミストサウナ
「世界初!温泉水をミスト化」的な掲示が。
天井が高い!ので熱が上にいっちゃう感じだけど、ストーブ近くに座れば、熱の動きあり。
じっくり蒸されて、お肌潤いそう🧖
28℃の冷泉と相性よし!
■ドライサウナ
事前にしっかり調べてなくて、サウイキ軽く見て「7分ごとのオートロウリュ」を期待してサウナ入ったら
女湯はガス遠赤!オートロウリュなし、というかロウリュできる機構じゃなかった😂
温度計の設置位置が低くて(床から1mちょっと位)
75℃を指してたので、天井付近は80〜85℃くらいかな?
備長炭効果?か、カラカラじゃなく湿度感じられて👍
■まろやか水風呂、28℃冷泉、41℃お風呂
水風呂がまろやか〜🫠
で、冷泉がすごく気持ちよかった!(掲示では28℃とあったけど、体感は25℃位)
肌になじんでずーーっと入ってられるやつ。
浴槽が広々で他の人の出入り気にしなくていいのも良き。
41℃のお風呂との温冷浴も♨
(個人的には熱い方は、もっと熱めが好みだけど、一般的ではないのは承知…)
■その他
浴室入り口のかけ湯、温水と冷水の2つあり。
脱衣所に、サウナマットを敷いたベンチがあって、内気浴もできそう。
女
🫣🫣🫣1種類だけのリアルサイズを一回で当てる自信なく諦めました😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら