絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuya

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

サウナ:8~12分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サッと60分コース!
全体的にかなりコンパクトだけど無駄のない洗礼されたオシャンティ空間✨

2セット目でACJ2024年個人優勝した窪田さんアウフへ参加♪
3つのキューゲルを使い分けて限られた空間の中で完成度の高い技をどんどん繰り出されていく😌
サウナ室もかなりアチアチで3セットまであったが2セットが終わったところで限界がきたので退出💨

水風呂はキンキン!!

休憩は背もたれが45℃くらい倒れたコンパクトな椅子で
外気浴スペースもあるのは嬉しいけど室外機が直で当たるから暑い😅

明日のいわもとさんアウフも行けたら行こうかな😏

名代 富士そば 東陽町店

カツ丼セット

安定のコスパ!時間なくてちょっと小腹空いたらここ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
28

yuya

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:9分 × 2
深水風呂:0.5分 × 1
浅水風呂:3分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

超おしゃれリノベ銭湯♨️

思ってたより空いててラッキー✌️
ゲリラ豪雨のおかげかな笑

サウナ室は薄暗くてジャズが流れてる♪
オートロウリュの時間になるとストーブが照らされブワァとミスト状に出てくる!
上段だと中々にアチアチ🔥

水風呂は2つあって深い方は150㎝!
しかもしっかりかけ水すれば潜水もok👌
キンキンでキマる!!
もう一つはややぬるめの炭酸水風呂😌
気持ち良すぎていつまでも入ってられる~

休憩は畳のとこで寝そべったり整いチェアで整ってゆくぅ🍃

かめきち顔近づけると寄ってくるの可愛すぎる🥰

受付のところでもまったり休憩できるのも良き👏
最高でした!!

伊良コーラ

鹿児島の薬師温泉で出してるクラフトコーラとほぼ同じ味!好きです😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
26

yuya

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10~30分 × 3
合計:3セット

朝割IN
3時間弱滞在

最近できたばかりだから清潔感あって休憩スペースの充実度高い☺️いつまでもいられる♪

サ室はやっぱ広い!
20人以下なら寝そべられるそうだが熱すぎて誰も寝そべってない笑
ナイアガラロウリュ、アロマロウリュも参加
とにかく熱い!!下段でも!!5段目はまさにモンスター級🔥
水風呂は最初5.5℃と15.7℃と表示されておりグラデーション水風呂復活したんか!と思ったけど全然一定の温度でした
体感10~11℃くらいかな、キンキン🧊

休憩エリアが充実してるのはかなり良いけどいちいちガウン着るのが結構面倒くさいと感じてしまった💦

ちょこちょこアウフグースイベントもあるそうだが耐えきれる気がしませんな😂

吉祥寺 麺屋武蔵 虎洞

濃厚虎洞つけ麺(大)

コシがあって濃厚!美味し👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
44

yuya

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10~20分 × 3
合計:3セット

本日のお宿😏
念願のマルシンスパ!来ちゃいました☺️

お店入った瞬間から良い香りがする😳
といっても結構老舗だからどうかな〜と思ってたけど全体的に綺麗で清潔感◎

20時過ぎ到着しそのまま朝までコース!
今日は混雑してますと受付で警告あり大浴場へ行くと案の定人多かったけど運良くスムーズにサ活できた✌️

サ室は思ってたより狭いけどこれが良いんだよね☺️
入口のすぐ横にあるちょっと寝そべれる席が個人的に好み😏
21時のアウフグースもタイミングよく最初に入れた♪
担当は普段ウィスキングの方をされてる岩村さん
その知識を活かしたヴィヒタ水と白樺のアロマを使い分け徐々にサウナ室をアチアチにしていく🔥
アウフグースの時間は長めだけどちょいちょい水分補給タイムがあるから良き👍
サ道ではツルピカさんが泣きながら熱波受けてたけど、僕は逆にハードな熱波を受け続けコンタクトカピカピです😂

水風呂は広くてやや深めで程よい冷たさ👏
サ道見てなかったら絶対湯船と間違えてた!
湯船より水風呂が大きいなんて普通思わんでしょ😂
しっかりかけ水すれば潜水もできてサイコー✨

休憩は中のデッキチェアで寝そべったり脱衣所挟んで外気浴スペースへ行くと美しい夜景を眺めながら整うことができる🥹

大都会にある男達のオアシス、なんて素晴らしいんだ…
めちゃくちゃ通いタイ😭

笹塚チャーシュー定食とヴィヒタビール

やっぱ笹塚チャーシューだよね👏ほのかに香るヴィヒタビール、すげぇ!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
32

yuya

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ:7分 × 1
アウフグース回:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
シルキーシングル:10秒 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

17:00レインボー本八幡で熱波受けて19:00こちらオリエンタル赤坂でスター諸星さんの熱波を受けるという怒涛のサ活ぶり👨‍🦳

サッと90分コース!

整理券もらっていざ!
江戸の絵柄?があちこち刻まれてて中々イカつい雰囲気😳

こちらもかなりアチアチセッティングなので今回も下段でアウフ参加(笑)
うろ覚えですが数種類のアロマを使い分け、葉から木になり実と花になるというストーリーで非常に癒されました😊
ジブリをBGMにしてるとこもよきよき👍

水風呂はどちらもキンキンですが、やはりグルシンは格別🧊

休憩は整い椅子で〜
整いやした🍃

スター諸星さんの世界観、最高でした👏

施設自体はかなりコンパクトで特にロッカーと脱衣所が狭すぎるのがちょいと難点
レモン水飲み放題は嬉しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 7.4℃,14.1℃
24

yuya

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

瞑想サウナ:10分 × 1
高温サウナ:8分 × 1
アウグース回:20分 × 1
水風呂:2~3分 × 3
不感温浴:5分 × 1
休憩:10~20分 × 3
合計:3セット

関東サ旅最初はレインボー本八幡🌈
13:30頃到着しおそらく2番目に17:00の回予約👍

アウフグースまではまだ時間あったのでアチアチのひまわりの湯に入ってご飯食べてまずそれぞれのサウナへ入っていく
最初は瞑想サウナへ!
入った瞬間白樺の香りが漂う🌿
薄暗い中目を凝らすとあちこちにヴィヒタが設置されてる☺️
テレビはひたすら焚き火の映像が流れておりまさに瞑想空間となっている👏
ただ00時毎のオートロウリュ、かなり熱い!!
しかも室内の数分遅れた時計に合わせて発動するからちょいと無理して長めに入ってしまったから若干手が痺れてきちゃいました🙌

次は高温サウナへ!
ちょっと特殊な形状で奥に進むと狭くなっていく
ここはあえて最上段の方へいってみる😏
ロウリュせずとも鼻、喉が焼けるような強烈な熱さ🔥
噂通りのパワーでした🔥

そして去年北欧で受けられなかった日本一予約が取れない鮭山さんのアウフグースへ参加😊
とりあえず上段の方は地獄になる予感しかなかったので下段の狭い端っこ側へ着席(笑)
いや〜感動だった🥹僕があの鮭山さんの熱波を受けてるなんて🥹
可愛らしい顔から繰り出される熱波は強烈で僕のいた狭い所までめちゃくちゃくる🌪️それでいてキレのある華麗な技に終始魅了されました😌流石でございました🙇‍♂️
しかも小泉さんもいらしててなんて贅沢なイベントでしょう✨
最終セットの小泉さんの足元を狙う熱波?がエゲつなかった😵‍💫下段なのにイカれた熱さだった🥵笑
その頃には2・3段目は誰も居らず下段の狭い方に4・5人のみ残ってたけど最後の最後はもう限界で水風呂へ駆け込みました😂

水風呂はヒンヤリきもてぃー😊
ちゃんとかけ水してたら潜水もokだとか👌
となりの不感温浴と冷々交代浴も最高!!

休憩はデッキチェアに寝そべる
これがまた良き☺️
アウフグース後は2人が風を送ってくれる😌
鮭山さんからは贅沢に強弱をつけた風を頂く😳
気持ち良すぎて絶対ヤバい顔なってた笑
しかもそんなに見つめられると推してしまうでないか…
ホスピタリティ最高だし追っかける気持ちがよく分かりました☺️

貴重なイベントも体験でき施設としてもとても素晴らしかったです👏
またイキタイな~🥺

アジフライ定食

アジ2枚におかわり無料でこのお値段は最強👏

続きを読む

  • サウナ温度 118℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
34

yuya

2024.07.22

6回目の訪問

サウナ飯

真砂温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:9分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

飲み前にサッとワンセット!
相変わらずサ室のにおいがちょっときついけど気持ちよかった♪

すみびいざかや ぺ。

つくねetc…

生とこのつくねでキマった👨‍🦳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
28

yuya

2024.07.20

7回目の訪問

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10~15分 × 3
合計:3セット

本日2件目は贅沢にソロ貸切サウナ😊
90分Aルーム使用♪

事前に確認して香りが強いものでなければロウリュ用アロマを持ち込んでも良いとのことだったのでメントール結晶を用意😏
こちら注意事項として70℃以上のストーンに直接入れると発火の恐れありとのことで予め冷水も用意して先に冷水ロウリュしてからサッとメントールもぶち込んでいき、発火もせず成功👏
熱いのにスースーするまた新しい感覚😳
特に顔と喉がめっちゃスースーする!
香りも含め僕は好きでした👍

グルシンシャワーをサッと浴びて冷房がガンガン効いた室内で桜島を眺めながら整ってゆくぅ⛰️
上からくる送風とメントール効果で爽快感MAX🆒

新たな素晴らしい整いを体験できました😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 9℃
18

yuya

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

渓谷苑

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8~10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

自然に溶け込んだ施設🌳

露天風呂浸かってたら常連さん達がアブを恐れてサウナ室に駆け込む姿が可愛くて癒された😂

大浴場に入った時「あれ、サウナないやん!」と思ったら露天風呂のとこにちょこんとある

地元ルール?みたいなのがあって、サ室入るときに露天風呂から水なり湯なり注いだ洗面器を持ってきて出る際に座ってた所の汗を洗い流すそうなので見様見真似でやっていく!

水風呂は飲める地下水!
まろやかで美味し☺️

外気浴は露天に一つの椅子があるのでそちらに座って目の前の山々と川の流れる音、夏の青空を眺めながら整ってゆくぅ🍃

なんかなんとなく田舎を思い出して勝手に浸ってました😂
非常に良き👏またイキタイ!

ダブルカツ丼

名物カツ丼😊中にもぎっしりカツ入っててジューシーで最高すぎました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

yuya

2024.07.18

2回目の訪問

サウナ飯

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:2~3分 × 3
休憩:10~15分 × 3
合計:3セット

しごおわノリで友人と久々の芦刈!

サ室は何も敷いてないからサウナマット持っていかないとな〜

露天の外気浴相変わらず最高☺️

チルアウト

帰宅即爆睡😪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
18

yuya

2024.07.14

1回目の訪問

まつもと温泉

[ 鹿児島県 ]

高温サウナ:9分 × 1
ミストサウナ:11分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

本日も新規開拓!

まだ中学生だからルールやマナーを知らないんだろうけど、まぁ行儀の悪いキッズ達がサウナ水風呂を荒らしてたのでいなくなるまでぬるま湯で待機…

いなくなったところでまず高温サウナへ!
キッズ達のおかげで2段目の座面と足場はビチャビチャだったけどそれなりの熱さでセッティング◯

ミストサウナも中々熱い👍
昭和後期から平成にかけてヒットした曲が流れてて平成初期生まれの僕にとって非常にエモかった😌

水風呂は水道水だからぬるいのかなとあまり期待してなかったけど冷却機でしっかり冷たくなってる👏

休憩はその辺の縁に座って整ってゆくぅ🍃

体育館の横で日曜のこの時間帯だったから子供が多いのは仕方ないけど、今日の子達はあまりにもひどかったな

全体的に清潔感あって温泉で2種類のサウナ、冷却あり水風呂で390円と施設自体は最高だったのでまた違うタイミングを狙ってイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
25

yuya

2024.07.11

2回目の訪問

たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

高温サウナ:8分 × 1
洞窟サウナ:15分 × 2
水風呂:2~3分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

洞窟サウナからの天然まろやかヒンヤリ水風呂コンボがあまりにも気持ち良すぎて昇天しやした😇

たぬきの置物と空の稲光を眺めながらまったり整ってゆくぅ⚡︎

いや~、たぬき湯ってこんな最高だったけ!?
また行きます!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃,18℃
33

yuya

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:15~30分 × 2
合計:2セット

受付の前にオシャレなカフェがある😳

サウナはテレビはあるけどついてなくて音声のみ流れてる
92度の湿度高め!

水風呂はやや広めでホースから水が注がれてる
うーん、ぬるめ!

そして外気浴はまるで南国リゾートかのような絶景オーシャンビュー✨
ただ炎天下の中ゆえ地面がアッチアチでした🔥笑

ほとんど貸切状態だったので贅沢にまったり素敵な景色を眺めながら整いました😌

薩摩串木野まぐろの館

ミニ海鮮丼

350円で串木野の本格海鮮が味わえるなんて☺️そこまでお腹空いてなかったので丁度良かった♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
20

yuya

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

轟温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:15分 × 1
合計:1セット

独特な雰囲気で昭和の古い温泉って感じ
なんか趣ある👏

サウナはミストサウナだけど半身浴付き打たせ湯もあるというこれまた珍しいサ室😂
けどこれが気持ちいいんだなぁ♪

水風呂はかなりぬるめ
24~25℃といったところか

休憩は露天風呂スペースに一台の椅子があったのでそこで目の前に広がる田んぼと山々を眺めながら整ってゆくぅ🍃

壁低いから田んぼで農作業してる人たちに丸見えだがそれもまたよし?笑

虫苦手な人はちょっと注意かも💦

冷暖房は無さそうだからこの時期は上がった後も暑いのがちょっとネックだけど390円とお得だからいいでしょう👍

追記
お食事処も楽しみにしてたけど現在休業中とのことでした😭

やよい軒 新栄町店

トリオ定食

美味しいしやっぱご飯おかわり自由は最高過ぎる☺️

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
  • 水風呂温度 25℃
29

yuya

2024.07.05

1回目の訪問

冠岳温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

全体的に清潔感あって綺麗♪
お店に入った瞬間から木の良い香り😌

いつも混んでると聞いてたけど平日のこの時間帯だったからかだいぶ空いてた
露天風呂も貸切で最高!!

サウナは丁度いい熱さ👍
元々あったセルフロウリュあったらなお良かったけどそれでも十分👌

水風呂はやや深めで吹き出し口から勢いよく地下水が降りそそぐ☺️
まるでぬくもりの湯っぽい感じ!
まろやか水質で気持ち良い☺️

そして外気浴は露天スペースに何台か椅子が設置されており、そこで夏の青々とした山々を眺めながら整ってゆくぅ🍃
まさに絶景…贅沢すぎる😊

ドライヤーも無料で460円ならめちゃめちゃお得👍
夜空とか紅葉も綺麗そう👏

またイキタイ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
18

yuya

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

お腹空いてたのでサッと新規開拓😌

タオル使い放題でシャンプーリンスボディーソープに化粧水、ドライヤー付きで1000円なら安い👍

サウナ室はやや広めで木の良い香りがする♪
湿度やや高めのいいセッティング🔥

水風呂はそんなに冷たくないけどこれはこれで気持ち良き👌

休憩は露天風呂エリアにまさかのリクライニングチェアが😊
角度倒して庭園と夜空を眺めながら整ってゆくぅ😌

実家へ帰る途中にあるしまた来ようと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
24

yuya

2024.07.02

17回目の訪問

サウナ飯

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:4分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ドリンクスタンプたまって無料入浴😊

トトノッタ🫠

クラフトコーラ

最近ここ来たらこればっかり飲んでる気がする😌

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
23

yuya

2024.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10~30分 × 2
合計:2セット

檜が香る高温高湿度のサ室にチラーでしっかり冷えた水風呂、そして風鈴の音を聴きながらの休憩…

気持ち良すぎて1セット目から爆睡しちゃいました😂

ドーミーイン最高👏

天ぷら 天友

〆のミニ天丼セット(コース)

本物の天ぷらはやはり格別です🤤特に黒豚フィレは美味すぎた…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

yuya

2024.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10~15分 × 4
合計:4セット

近場に貸切サウナがオープンしたということで早速参る👏

お店に入った瞬間から木の良い香り☺️
ヴィヒタの香りも良き良き👍

ちょっと早めに着いたのでフロントの人をダメにするクッションに座って待機♪

時間になり店員さんに案内される
最初のドアを開けたら奥行きのある薄暗い空間に真ん中に一本の光の道筋が😳
めっちゃカッコいい🥹

本日のお部屋はBARREL-1.5
サウナは店名通りバレルサウナ✨
かなりコンパクトで定員は3名
室温105~108℃、湿度70%のアチアチセッティング🔥
ロウリュも可能でポンプ式は珍しい😳
香り付きで森林的な?

水風呂は常時15~16℃台でキープされており減った分足してくれる👏

整いスペースも充実しており2階のColemanチェアや下の椅子、メディテーションルームで寝そべったりして整ってゆくぅ🍃

料金は高めだけど全体的にクオリティが高く、こだわりの詰まった良き施設でした😊

グルシンDAYが実施されたらいいなぁ😏

たまの贅沢にまたイキタイ!!

オロポ

タンブラーに入ってるからずっとキンキンで美味し😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
27

yuya

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

境田温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

日曜ということもあって人も多く駐車場も満車💦
少し待つと空いたのですかさず停めていざ!

まずはここの1番の売りの温泉を堪能♨️
鉄分多めでちょっと鉄の香りがする!
日本一の温泉と書かれており歩けなかった人が歩けるようになるとか😳
砂ね湯が特に気持ちいい👍

サウナは大浴場の真ん中あたりにポツンとある
ドアが小さくかがみながら入るとちょっとした洞窟みたいな空間に椅子が2つ
温泉蒸気に優しく包まれ蒸されてく〜☺️

水風呂は岩清水の飲用可能なまろやか水風呂🫠
冷たすぎず程よい
そして美味しい👍

休憩はその辺の縁に座って整ってゆくぅ🍃

入浴時間は1時間半までと制限はあるけど最高峰の泉質を誇る温泉にサウナまであってたったの300円は神コスパ🙏
回数券に至っては10回2000円という破格設定🙌

素晴らしい施設でした👏
また近くに来たら寄ろうと思う♪

すき家 10号姶良宮島店

特盛チーズ牛丼+おしんこセット

結局チー牛しか勝たん😌

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
26