ベイリゾートホテル鳴門海月
ホテル・旅館 - 徳島県 鳴門市
ホテル・旅館 - 徳島県 鳴門市
渦潮見ながらととのった!?
徳島県の絶景サウナー!
四国の皆様、こんにちわ。
北の大地より、しばらくお世話になります。
三度の飯よりウドンが好きです、よろしくお願いいたします。
こちら、ベイリゾートホテル鳴門海月は、鳴門の渦潮に一番近い宿とうたっており、大鳴門橋が目の前の好立地です。
大浴場は24時までだけど、サウナは22時までのため要注意。ちなみに朝の入浴時間帯はサウナ入れます。
まずは浴室への扉を開けると。
ドドーンと!
内湯の大きな窓から、鳴門大橋を望む大絶景。
目の前に広がる渦潮、ス、スゴイ、、!
潮の満ち引きがよく見えて、風呂に入りながら渦潮が発生する原理を理解することができます。
ほんとにスゴい絶景。
サウナは二段6名キャパ、90℃。
入り口前にウレタンマットあり。座面にオレンジタオルが敷かれているけれど、なかなかのケツ焼きサウナにつき、ウレタンマット推奨。
5分砂時計あり。
ストーブはペール缶型の電気ストーブ、これ初めて見たけど、どこのメーカーだろう?
室内はアツアツカラカラ、ジャパニーズオジサンにはこれがたまりません。
BGM無し、聞こえるのは内湯の流れる音のみ。
本来サウナなんてこんなんで良いのよね、ほんと。
水風呂は14℃、チラー入れてくださってるのね?ありがとうございます。
浅いけど広めの造り、詰めれば10人くらいかな?
四国のお水、なかなかお上品な肌触り、きんもちぇー!
洒落た休憩スペースなんて無いんだけれど、
内湯と水風呂の間がウッドデッキになっており、ゴローン!とできちゃう神設計。
アッツいサウナと冷たい水風呂、もうこれだけで十分なんだけど、目の前に広がる大絶景。
こりゃ唯一無二ですね。
サウナに入りながらこの景色見れたら、すんごい流行りそうじゃありませんか?
オーナー様、改築の価値ありです。
添付の写真はロビーからの眺めだけれど、ほぼ同じ画角で風呂から見えます。
みなさま、明るい時間の入浴をオススメします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら