SUNSET

2025.04.05

1回目の訪問

すすきので広々外気浴!?
札幌のホテルサウナー!

豊水すすきの駅から徒歩約5分。
そんな高立地に上質なホテルサウナが爆誕しました。

ホテル内はオシャンティーで、ワンランク上のビジネスホテルの印象。
高めの部屋に泊まるorプラスα支払えば、お酒や軽食が食べられるラウンジ利用可。

さて、本題の大浴場。

洗い場は6つ。少ないか?と思ったけど、宿泊者専用施設なので渋滞無し。

湯船は1つ。一応温泉だけど、運び湯を温泉と呼ぶにはやや抵抗を覚える。

さて、サだ。
な、な、な、なんと荘厳な!
ストーブエリアの壁に敷き詰められた石の数々!
バカでかいサウナストーブに見えたけど、熱源はメトスのジールシリーズ。

L字二段、詰めて18名キャパ。
新しいサウナの匂い、、、最高だ!!
アロマの匂いなのか?木材の匂いなのか?
なんにせよ、とても良い香りが室内に充満している。

室温は85℃~90℃。
壁に敷き詰められた石のおかげか、室温以上にパワフルさを感じられるとても良いサウナだ。

シューシャワワワワーー!!!ジュワーー!!!
みんな大好き!オートロウリュウ先生!
じわっと降りてくるアチい蒸気、サイコウだ!

さて、水風呂だ。
こちらのデザインも、まあオシャンティー!
スタイリッシュにライトアップされた浴槽、壁からつたって流れ出てくるお水たち。
水温はみんな大好き17℃、詰めて8名キャパ。

壁からの水量じゃ足りないか!?と思いきや、足元からも放水、十分な水量を確保。
お水の量は多いに越したことはない、よく設計された良い水風呂だ。

さて、すすきので外気浴スペース!?ホワッツ!?
と思っていたけど、いわゆる半外気浴スペース。
いや、半ではないな、割合で言うと内9外1浴スペースぐらいだろうか?
しかしながら確かに感じる眠らない町すすきのの外気、グッド!

チェアはオール木製で、流線型の寝椅子が3つ、アディロン風が4つ。
中央付近には、かけ湯のための壺。これは高ポイント!

寝椅子にゴロンと。
ふう、すすきので溜め込んだ毒素が浄化されていくような感覚、サイコウだ。

ドライヤーはダイソン。
色んなボタン押しまくって動作しなかったが、3分で解明した私の頭脳。君はこの記録を越えられるか?

さて、宿泊者専用ということもあり治安も良く、総じて最高の施設であった。
女性風呂もほぼ同じ造りをしているのがポイント高いですね。女性側にサウナ無い!?とかなんでこっちミストやねん!問題が発生しないのもポイント高し。

※サ室は公式写真をお借りしております。

SUNSETさんの暖雪 札幌のサ活写真
SUNSETさんの暖雪 札幌のサ活写真
4
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.05 08:46
1
こんにちは😃 「なんでこっちミストやねん」問題。めちゃ分かります🤣女性側に余計な気遣いは不要‼️笑
2025.04.05 11:47
1
ふーたんさんのコメントに返信

ふーたんさんこんにちわ😊 ぬるいミストはただの梅雨ですよね(笑) 女性側サウナがこれから充実していくことをお祈りしておきます😊
2025.04.05 21:21
1
わーい!大好きなSUNSETさん! 札幌にいるなら、スゴイサウナに行ってみて! スゴイから!
2025.04.05 21:31
1
daikoさんのコメントに返信

本当はスゴイいきたい!daikoさんに先越された!と思いながらスゴイ行く気満々でしたけど!明日昼から釧路で予定が入ってしまって、また次の機会に行ってきます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!