天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
4/14の「真夜中の露天風呂
撮影会」から約1ヶ月ぶりで
湯どんぶり栄湯さんへ。
21:20イン。
番台にいた若旦那に
顔を覚えてもらえた~☺
こういうのが地味に嬉しい♪
♨️金曜の夜とはいえ、サ室が
ちょうど満席になるぐらいで
待ちはない適度な混み具合。
22時を過ぎるとさらに快適に。
♨️新しいサウナハット掛けもいいな。
置くのではなく吊るすタイプが良い。
そこまでお金を掛けなくても、
お客さんに喜んでもらおうと
いろいろ工夫してくれる。
そこが湯どんぶり独自のSNSが
立ち上がっちゃうぐらい、みんなが
魅力を感じるところなんだろうな😚
♨️ミニシーブリーズもゲット。
これからも行けるようにサウナ回数券を
買ったら、券売機から10枚立て続けに
出てきたからびっくりした😅
そういう方式なのね😝
♨️帰りに一由そば。毎回この時間で
20人近く並んでいる立ち食いそば屋。
ジャンボゲソにきくらげで。
♨️今回のお絵描きは超高濃度
炭酸泉。なかなか湯どんぶりさんに
行けなかったので、やっと世に出せた~😉
「お風呂屋ならお風呂で伝えよう」
というところが好き😘
🧖サウナ
100度
🧊水風呂
16度
---
そうそう。
YouTubeに湯どんぶり栄湯さんを
紹介した動画がありました。
◎銭湯サウナでオートロウリュ&
オート熱波を堪能!『湯どんぶり栄湯』
https://youtu.be/rBRMycTRejo
実は恥ずかしながら・・・
この動画で改めて知ったことがあって、
「美泡水風呂」のことをずっと
「びほうみずぶろ」と読んでいました。
「びあわみずぶろ」だったんか。
まあ、その方が分かりやすいか😝
サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら