湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
土曜お泊まりからのプレ朝。
…と思ったら寝過ごし5時過ぎイン。
♨️サ室は96度。土曜のサ活では
亀の子束子特製の大団扇が壊れたと
いうことだったが、もう直したの?
それともうまく折れたところを
かわして扇いでいるの?
まあ、あのサ室で使う(しかも
ガンガン酷使する)大団扇ですから、
亀の甲羅のような頑丈な大団扇を
部長さんに作ってもらいましょう♪
♨️勝手にサウナハット定点観測(5:30)
16/33名(48%)
8メッシャー1メキシカン
♨️水風呂は15.5度。少し蒸気足します後の
水風呂→休憩→薬湯→白湯が締めパターン。
♨️今朝は6人で椿朝ラー。
モーニングラーメンとネギチャ丼の
定番HYMセットで♪
ネギチャ丼のチャーシューは
ぶ厚くて良いんだけど冷たいから、
ラーメンに載せて温めて食べるのは
理にかなっていると思う。
♨️今回のお絵描きはラッコバッジ。
製作秘話でラッコの館内着の
リアルさはかなりこだわったようで、
描くのもなかなか大変です(^。^;)。
🧖サウナ
96度
🧊水風呂
15.5度
---
そうそう。
1月末閉館の柏のみのりの湯を始め、
残念ながら閉館する施設もありますが、
新しい施設もオープンしています。
「スーパー銭湯全国検索」というサイトに
近日オープンのスパ銭情報が。
https://www.supersento.com/contents/comingsoon.html
場所的に近いものだと、
東京都大田区:泉天空の湯 羽田空港
千葉県流山市:
竜泉寺の湯 スパメッツァオオタカ
どちらも春頃オープンです。
あと、スパ銭ではありませんが、
南柏・すみれや多摩境・森の彩の
系列店「COCOFUROたかの湯」が
大田区雑色に3月オープン予定だそうです。
ここもただの銭湯ではなさそう♪
https://twitter.com/shiggyu/status/1482253495575085057?s=21
ちなみに東急池上線・久が原駅すぐの
同じ系列店「COCOFUROますの湯」は、
毎日朝6時オープン、サウナ無料、
黒湯冷泉の壺水風呂と銭湯レベルを
超えた銭湯です。
2年半前、サウナーになり2施設目の
ここで「あ、水風呂イケそうじゃん!」と
感じたことを懐かしく思い出します。
サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら