湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
土曜お泊まりからの朝ウナ。
プレ朝タイムギリギリの4:57イン。
♨️先週ほどではないが今日も大賑わい。
5:30のロウリュは詰め詰めで34名。
「少し蒸気足しま〜す」の7:00でさえ、
8割方埋まっているサ室は初めて。
今日は珍しく空いた席が遠赤ストーブ側。
最上段もそこまで熱くはなかったな。
早朝🦦さんに「最近水風呂が長くなって
最上段に座って、さらに刺激が欲しく
なってるでしょ?」と言われた。
意外と図星かもな〜(^。^;)。
♨️勝手にサウナハット定点観測(5:30)
17/34名(50%)
7メッシャー1デニマー
♨️片岡メンさんが久しぶりに偶然。
実は片岡さんとは名前が漢字含めて
偶然同じなので、名前トークで盛り上がる♪
自分の名前の漢字を相手に伝える時の
感覚が一緒で嬉しかった( ̄∇ ̄)。
♨️サ飯は朝メン5人でラーショ椿へ。
朝から大人気のものすごい集客力。
HYMさんオススメのモーニングラーメンと
ネギチャーシュー丼のセット。
塩分が沁みる。朝から食べられちゃう♪
「チャーシューは注文してから切ります」とか
ウリのネギは自動でスライスする機械が
あったり、こだわってるな〜。
今度はオススメに書いてあった
「ネギラーメンのネギトッピング」っていう
ほぼネギしかないラーメンを食べてみたい♪
♨️悲報です。
ガーさんのハットの糸くずが取れて、
本当の糸くずになりましたm(_ _)m。
♨️今回のお絵描きはラーショ椿の看板。
職場近くにもラーショはあるけど、
それぞれ味が違って面白い。
🧖サウナ
98度
🧊水風呂
15.4度
---
そうそう。
ネットの記事から、おふろの国で
熱波師として活躍している
はなこさんの記事が載ってました。
◎横浜の「おふろの国」で働く看板娘が、
OLと熱波師という2つの顔を持っていた
https://oceans.tokyo.jp/lifestyle/2021b-1216-5/
Twitterでも「永田裕志ばりの白目」で
有名なはなこさん。
ちなみにサウナの気持ち良さを
表現しようとして白目にしたそうです。
…ということは、永田裕志は
腕固めしながらととのってるの?!
平日はOLとして広告代理店で働き、
土日は横浜鶴見の「おふろの国」で
熱波を送るはなこさん。
自分は井上勝正さんの熱波もまだ
受けたことがないし、はなこさんの
熱波も受けてみたいな。
サウナの友は真の友。
今日もととのいをありがとう。
男
ウィークさん。お疲れ様です😇ウィークさんも椿ングだったんですね🤣朝メンがホームで賑わうのは非常に嬉しいです😇HYMセットを完食なんて、いける口ですね(笑)
ありがとうございます!朝カレーは食べてましたが、朝ラーメンは初めてでした♪ でも、サウナ後だとペロッとイケますね( ̄∇ ̄)。みんなが朝ラーショするのが良く分かりました♪
Tenga lol
早朝さん、まあ、ほどほどにしておきます。あ、今日は夜森の彩に行こうと思ってます。オートロウリュも進化したそうで楽しみです( ̄∇ ̄)♪
HYMさん、運転ありがとうございました! サウナ後のラーメンはさらに美味しくなりますね(´▽`)♪ みんなが朝ラーショするのも納得です♪
情報ありがとうございます!他の方のサ活を見るとロウリュだけで130秒もあるとか…(^。^;)。凄そうです。楽しみにしています♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら