絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつひさ

2024.02.28

15回目の訪問

8:50到着。頭と身体を洗ってマッサージ浴→壺風呂→高濃度炭酸風呂に入って下茹で♨️駐車場から入口に向かいながら休みだったらどうしようと不安になってたら、フツーに営業してて良かった( ´▽`)他の施設に行って入ろうとしてソコで気づくってコトが何度かあったので…事前にチェックしとけばイイ話なのだけれども💦

 サ室にはヴィヒタが掛けてあり、室温も普段より高め🔥ver.水曜サ活ってコトらしい。同じサ室でも少し違う雰囲気がして良い(´▽`)汗もよく出てる気がする。

 水風呂はシングルになってたりはしなかったけど、普段のままできっちり冷たいので快適。

 ウッドデッキのデッキチェアメインで外気浴。久しぶりに縁台にも寝てみたら気持ち良かった。青い空と白い雲を眺めながら寝転がれる時間と空間があるのはありがたいと思う。

 10:30のロウリュウサービスに参加。毎回入室するタイミングでぐだぐだ悩んでしまう(*´Д`*)案内の放送が10分前なので、その時入ってしまうと完走出来ない自信がある。かといってギリギリまで粘って入りそびれるのは避けたいし。結局今日は5分くらい前に入室した。空いてた最上段に座ってたら割と出たり入ったりが続いてて、ホントもウソもないのにホントならとか考え出す仕方ないオレ発生。
 熱波師は 熱波王子キクチさん。優雅にウェーブのかかった髪型が王子な感じ。今日は水曜なのでサ室が普段より熱くしてあるので気をつけてくださいと前置きしてからスタート。
 ローズのアロマ水も水曜限定とのコト。サウナストーンにロウリュウされるとダイレクトに体感温度が上がる。最上段に座ったコトを後悔する熱さ((;゚Д゚)))とはいえ、せっかくなので倒れない程度に楽しもうと決める。
 柄の有る無しの2つの団扇を使い分けてサウナストーブを扇ぎ、サ室の熱を撹拌する熱波王子。王子でこれなら王様はどんな技を使うのか身の危険を感じながら楽しむ。
 個別熱波は柔団扇×5→強団扇×5→タオル×3の3ラウンド。入口近くの紹介文では使用アイテムが団扇だったので、タオルも使えるよう進化の真っ最中?山岳熱風アダチさんの講習の賜物だろうか。熱波師の方々の技が増えるのはとても嬉しい。完走出来てホッとした(*´∇`*)

 立ちシャワーで汗を流そうとしたら誰もいないハズの隣りから水の出る音が…学校の階段の誰もいない音楽室のピアノじゃないんだから、ちゃんと止めてから離れてほしい。

 名残り熱も楽しんでから高濃度炭酸風呂で〆。休憩所で少しマンガを読んで帰ろうとしたら、案の定読み耽り予定よりもかなり遅く退館。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
203

かつひさ

2024.02.27

6回目の訪問

9:20到着。上がり口に3月3日のイベントのポスターが!サウナイキタイのサ活で知っていたとはいえ、実際に目にすると感慨深い。なんとか参加したい。
 ゲートを通ってから岩盤浴の無料券をいただいた。ありがたや( ´▽`)

 頭と身体を洗う。そよぎの杜の洗い場は周囲に仕切りがあり、内側には仕切りが無い。全てに仕切りがあったら少し窮屈に感じてしまうかもしれない。仕切りのないエリアも併設してあり、選択肢があるのは嬉しい。
 強炭酸泉にて下茹で♨️電気風呂の電気が切れ切れに伝わってるのか、時々身体がビクッとするよなしないよな…

 禅サウナへのドアを開けたらイイ感じに熱くなってる🔥砂時計を見たら砂が多く残ってたので、セルフロウリュウ直後のよう。
 突き当たり左側上段にあぐらをかいてボーッと過ごす(*´ー`*)暗めなサ室に流れるヒーリングミュージックと落ち着いた香り。いつまででもいられそう。
 その後のセットで何度かセルフロウリュウするコトも出来た。一度にかけてしまうと勿体ないので、少しずつ掛け回す。サウナストーンに紛れるかのように鎮座しているトントゥさま5体にも個別にロウリュウ。ジュッと音を立てて、アロマ水があっという間に乾く。ラドル3杯を掛け終えて着座する時点で玉汗だらけ💦

 杜のレインシャワーを浴びてから外気浴。小雨がパラついて風も強かったので、短めに切り上げる。泉ヶ岳の辺りには雪雲がかかっていた。

 梵サウナは灼熱嵐舞のタイミングで入室。サウナストーブにライトが当たるとワクワクする(*´ー`*)
 二股に分かれた噴出ノズルが震えるくらい勢いよくサウナストーンにロウリュウされる。天井のたくさんのダクトから吹き出す風がサ室に熱い嵐を巻き起こす((;゚Д゚)))
 最上段では熱さそのものを、サウナストーブ前ではロウリュウされるサウナストーンを視覚や聴覚で楽しめる。今日は最上段を多めにして楽しんだ。
 オートロウリュウ発動中はサ室全体を少し暗くしたら尚ロウリュウが引き立つと思う。スモークの演出もあれば暴風の勢いが目でも楽しめそうだけど、閉め切った空間でドライアイスを昇華させたら色々と危ないから無理か…

 冷水風呂は表示されてた18.1℃よりも冷たく感じる気持ち良さ。貸切り状態のときは真ん中に入ってバイブラの効果を目一杯体感してた。

 壺湯→寝湯→深湯→アトラクションバス爽流→強炭酸泉で〆。退館後にクスリのアオキによって花粉症の薬を購入して帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,18.1℃
181

かつひさ

2024.02.24

14回目の訪問

12:00からのイベント受付と午前中ロウリュウサービスの時刻がどちらも10:30((;゚Д゚)))一体どうしたら💦イベントの受付を済ませてから、ひょっとしてあるかも知れないロウリュウサービス後半戦に期待しようと決めて就寝💤まさかの寝坊( ´△`)

 9:10到着。頭と身体を洗い、下茹で無しでサ室へ。温度計が80℃を指してるのが疑わしく感じるほど熱く感じる🔥

 水風呂に浸かりながら向かいの浴槽にプカプカしてるあひるちゃんの大群を眺める(*´ー`*)南側の時計下のスピーカーの上にも1羽ちょこんと佇んでた。

 青空の下で外気浴。風もそれほど強くなくて過ごしやすかった。岩風呂奥の植え込みにも迷子のあひるちゃんが数羽。とりあえず岩の上に並べてみた。

 一旦着替えて10:20にイベントの受付場所へ。無事に済ませて腕輪を受け取り、そそくさと脱衣所へUターン。急いで浴室に戻る。
 サ室では10:30のロウリュウサービスの真っ最中。昨日のような行列が無かったので、ひょっとして今日は後半戦ナシかも?と思ったけれども望みを繋いで様子見する諦めの悪いおっさん1人。
 待ってた甲斐があり、サ室へ入って2周目から参加。熱波師は サイレントナガホラさん、出身は北国だけど名前は南さん、プラスもうおひとり。すみません、名前が分からず💦黒い三連星を彷彿とさせる見事なコンビネーション。
 個別熱波はそれぞれが分担してタオルや団扇で送ってくれるので、ジェットストリームアタックは過ぎた望みかと諦めてたら、ラスト熱波が3人がかりでこれ以上泣かせるようなコトせんといてほしいわぁ状態。美味しんぼの京極さんなら絶対ボロボロ泣いてるハズ。

 12:00のイベント、山岳熱風アダチさんのロウリュウサービスに参加。サ室前で待機中のアダチさんと少し話するコトが出来て、ただでさえ膨らんでた期待がさらに膨らみまくり。
 詰めて座るべきかと思い最上段の端に着座。完走出来るかなと不安になりながらも、絶対完走する!と自分に言い聞かせる。
 久しぶりに聴くアダチさんの口上が懐かしい。気持ち早口で軽い毒が含まれてるのも楽しい。
 山形県西川町の地場産品を使ったアロマ水をサウナストーンにロウリュウ。ゴボゴボとむせるような音を立てるサウナストーブ。サ室に熱を万遍なく行き渡らせる美しいタオル捌き。
 強弱を巧みに使い分ける個別熱波も、さらに磨きがかかってて熱くて嬉しくてツラくて楽しくてホントにもうナニがナニやら(*´Д`*)
 その後、入浴するため浴室に入ってきたアダチさんに「めっちゃ気持ち良かったです」と感謝の言葉を伝えるコトが出来たのも嬉しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
192

かつひさ

2024.02.23

13回目の訪問

降り出した雪が一晩でクルマに積もりまくり。昨日、遅番の出勤前に最低限の雪かきをすませてたのが功を奏して、今朝は割と手間取らずに出発。グッジョブ、昨日のオレ(*´∇`*)
 7:50到着。前回で回数券を使い切ってたので新しく購入しようと券売機を見たら朝風呂回数券が11枚綴りになってる!これまでは10枚だったのでお得!土日祝日の朝風呂も¥600に改定されてサービスが向上した一方で朝風呂回数券のメリットが無くなったとかサ活に書き込んでた自分が恥ずかしい💦もちろん躊躇せず購入( ´▽`)

 頭と身体を洗い、壺風呂→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で温まる♨️炭酸風呂の効果や入り方が書かれたボードが新しくなってた。ずっとあのままってコトはないだろうなぁとは思っていたけれど、いざ変わってしまうと正直複雑な気持ち…
 「溶けこました」「溶けこませた」「溶けこませました」同じなようでちょっと違うとか考えつつ、なるべく動かずじっと10分浸かる。

 サ室は絶妙な温度と湿度でとても気持ち良い(*´ー`*)ただ、祝日なのでめっちゃ混んでる((;゚Д゚)))
 定員25名を実現するには、一段6人×4+凸×1で座ればなんとかなりそう。もちろん空いてるときはわざわざ詰める必要はないとしても、今日みたいな日は6人掛け、せめて5人掛けにしたいと考えて隣の方との間隔を意識して座ってみる。

 水風呂は15℃なのに不思議と入りやすい冷たさ。向かって左奥に入ると噴出口があり、水流が背中に当たるよう腰を下ろすと緩いバイブラの水風呂に入ってるような感じ。

 外気浴はウッドデッキのベッドで。テントの屋根の雪が解けた雫が足に当たって気持ち良い刺激になった。
 ととのい椅子洗浄用シャワーは具合が悪かったのか作動しなかった。凍結防止のためにあえて止めていたのかも。

 10:30のロウリュウサービスに参加。これまでで既に待ちが発生している混み具合だったので、10分前から様子を伺って入室。入れて良かった。
 熱波師は 出身は北国だけど名前は南さん。ローズマリーのアロマ水をサウナストーンだけではなくストーブ前の柵や周囲の壁にもバシャバシャとロウリュウ。ハッカが細いとしたら、太くて力強い香り。語彙が少なくて上手く言えん( ´△`)スッキリ爽やかな点では通じるので花粉症にも効果がありそう。
 タオルで熱を循環させてから個別熱波開始。タオル×3→団扇×5→団扇×5のフルコースを満喫。2周目から最上段に移ったのを後悔するくらいの熱さ🔥熱くて気持ち良かった( ´▽`)

 入りきれなかった方々のための後半戦直後に入室。名残り熱と香りを楽しんでから退館。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
172

かつひさ

2024.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

11:10から泉で用事があり、それならってコトで早朝から向かったトコがメンテナンスで休み!以前も他で似たようなコトが…学ばない男((;゚Д゚)))
 
 目的地を変更+時間調整を経て極楽湯富谷店に9:00入館( ´▽`)だんだん雪の降りっぷりが激しくなってきてビビる💦
 サウナイキタイに投稿してなかった頃に何回か来てそれっきりだったので、かなり久しぶり。下足入れが凸を押してカギを回すタイプだったのも忘れてた。

 頭と身体を洗い天然温泉で下茹で♨️浴槽の真ん中にある岩のてっぺんから温泉が湧き出してるのを眺めながらゆったり浸かる(*´ー`*)
 露天の岩風呂、洞窟風呂、壺湯もちょっとずつ入った。

 遠赤外線サウナは緩やかな段のあるタワー型。一段一段が広い。TVの音が大きく感じたが少ししたら気にならなくなった。音量を低く抑えてたり、無音で字幕表示にしてたり、チャンネルの変更リクエストの可否、そもそもTVの有無も考えたら様々なサウナがあるなーとか考えながら蒸されるコト約10分。汗の出も良い。

 サ室から水風呂への動線がこれ以上ないくらい理想的。しゃがんで洗面器で水を掬い足→腕→頭→身体に掛けて汗を流す。段の縁のタイルの色が濃いので、段差に気づきやすい。深くて気持ち良く入れる水風呂。

 湯腰掛けで内気浴。背中をお湯が流れ、足湯で快適。露天にはデッキチェアも沢山のととのい椅子もあったけれど、今日は内気浴で過ごしてしまった。日和ってる。

 スチームサウナは意外と広かった。入った直後はホワイトアウト状態。しばらく経ってもなかなか視界が効かなかった。ボイラーの音なのか、ゴゴゴゴと割と大きい音がずっとしていた。スタンド使いの正体がバレた時の擬音を実際に聴けたらこんな感じかもと思う一方、こんなデカい音はしないだろとも思う。

 いつの間にかムスメと約束してた時間が迫ってきたのでラストセットの外気浴は省略。バタバタ着替えて退館。今度はゆっくり利用したい。

KEYAKI COFFEE 卸町店

柊ブレンド

冬季限定のブレンドにコッペパンを添えて。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
173

かつひさ

2024.02.20

5回目の訪問

9:40到着。平日岩盤浴無料券をいただいて入館。頭と身体を洗ってたら、ガラスの割れる音がした。誰かが持ち込んだガラス瓶を落としてしまったらしく、スタッフの方々が手際よく片付けていた。下茹での強炭酸泉に浸かってたら、カラーコーンで立入禁止にして念入りに掃除機もかけていた。アクシデントへの素早い対応と施設利用者へ気配りにあらためて感謝。
 
 梵サウナで10:00開始の強風乱舞に参加。最上段は敷かれてるサウナマットが既に熱くて大変なコトになってた。サ室右側前のトントゥ夫妻に見守られながらオートロウリュウと天井一面のダクトからの熱風に焼かれる🔥
 
 水風呂に入りながら、時計の代わりに壁の説明文を気持ちゆっくり目に読む。雪の残る山の写真が涼しげで良い( ´▽`)

 段々と晴れてきたのてウトウトしながら外気浴。屋内でアディロンダックチェアに腰掛けてたら気持ち良すぎてウトウトを通り越し寝てしまった💤

 禅サウナでは入ったタイミングがセルフロウリュウの真っ最中だったコトがあった。自分でやるのも楽しいけれど、やっていただけると体感温度の急上昇が楽しめて好き。
 ヒーリングミュージックが流れる薄暗いサ室でボーッとしてたら、入室して直ぐにセルフロウリュウを始めた方が!((;゚Д゚)))砂時計も見ず、周囲に確認もせずにイキナリじゃばじゃばアロマ水をサウナストーブに掛けまくり!「るろうに剣心」の斎藤一の"悪・即・斬"はカッコいいけれど"入室・即・ロウリュウ"は如何なモノか。「北斗の拳」の聖帝サウザーなみに"省みない"姿勢は見習いたくない(*´Д`*)気持ち良く蒸されるためにもマナーとルールは守らないと。

 壺湯→強炭酸泉で〆て退館。クスリのアオキに寄り道。花粉症はツラい💦
 画像は昨日山形へ行き、ムスメと食べた東根市野田にある伊勢そばの盛りそば。昔と少しも変わらない太い田舎そば。しかもその太さが割とランダム。だがそれがいい!嬉しくなる美味さ(*´ー`*)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
163

かつひさ

2024.02.15

4回目の訪問

サウナ飯

火曜と木曜に無料券がプレゼントされると教えていただいたので、そよぎの杜へ出発。てるぴこさんに感謝。9:40に到着。相変わらず受付でまごつき、今日も係の方のお世話になりゲートを通るオレ💦無事に平日岩盤浴無料券をいただくコトが出来ました( ´▽`)嬉しくて階段を二段飛ばして2Fへ上がる。

 頭と身体を洗い、強炭酸泉に入って下茹で♨️浸かりながら白沢カルデラの説明文を読む。下部にマグマが噴出してるかのようなイラストが添えられててビビりがち。マグマだまりは既に冷え固まってるらしいので、安心して恩恵の温泉を楽しむコトが出来る。

 梵サウナで10:00からオートロウリュウの灼熱乱舞。最上段で受けたら上げた腕がヒリヒリする程に熱くてヤケドするかと思った((;゚Д゚)))個人差もあるし、その日の体調でも変わるから調整する方は大変だと思う。ペヤングの辛い焼きそばを発売に踏み切った決断もスゴいと思う。オレはアレ、辛すぎて痛く感じてしまったので🔥
 ふと見ると向かって右側の隅に大きなトントゥ様が並んでてほっこり。とんがり帽子のターボさんとおだんご頭のエリーさんが寄り添ってこちらを見守ってくれてる(*´∇`*)小さいサイズはツボ押しとしても使えるみたいだけど、大きいサイズも良いなぁ…

 冷水風呂は18.1℃の表示。バイブラの効果でもっと低く感じて気持ち良い。雪の残る山々のパネルがまた良い。

 外気浴はデッキチェアとアディロンダックチェアをその時の気分で使い分け。2月とは思えない気温だったので、吹き抜ける風をまったく冷たいとは感じない心地良さ。

 禅サウナのサウナストーブ上のサウナストーンに紛れて小さいサイズのトントゥ様が(*´∇`*)セルフロウリュするとき、感謝を込めてそれぞれにアロマ水を掛けた。あっという間に蒸発してたけど。
 突き当たりに座って細い格子から差し込む光を眺めるのが好き。暗めなサ室に流れる優しい音楽、ロウリュされたアロマ水の香りが混ざり合う。普段落ち着かないオレでも落ち着けるありがたい空間だ(*´ー`*)
 スタッフの方が補充してくれたときに今日のアロマ水が何なのか聞きそびれてしまった。サ室のドア付近やバケツが置かれてるトコにその日のアロマ水の種類や効能が簡記してあったら、尚サウナが楽しめるように思う。

 杜のレインシャワーで汗を流しながら、あえてこの辺に禅サウナのアロマ水を掲示しておくのもアリかもと妄想。香りを楽しんでアロマ水が何かを自分なりに考えて、汗を流しながら答え合わせ的な。オレは毎回間違えそうたけど(*´Д`*)

 壺湯→天然温泉→爽流アトラクションバス→強炭酸泉で〆。定義経由で帰宅。

定義とうふ店

三角あぶらあげ

にんにく七味と醤油をかけていただきます( ´▽`)揚げたてで美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃,18.2℃
213

かつひさ

2024.02.14

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はバレンタインデーで入浴券プレゼント。昨日から行く気まんまん。朝6:00には入館したいなどと皮算用しまくってたのに7:40到着…思い通りにはいかない世の中だ。
 ゲートを通ったときにスタッフの方から入浴券をいただき、スキップしたい気持ちをグッと堪えて脱衣所へ。

 頭と身体を洗い、下茹でナシで伊達なサウナへ。8:00からの独眼竜ロウリュに間に合って良かった( ´▽`)
 サ室が暗転。吹き荒ぶ風と響き渡る法螺貝の音。参加者に覚悟を求める政宗公。楽しくてたまらん。
 入浴券プレゼントの効果なのか平日午前中にしては混んでたので、待ちにならずに済むよう9時以降は55分頃から入ってた。
 何回か参加して、その都度座る場所を変えてみた。上段と最上段はやっぱり熱かった🔥ダクトからの"歴史の息吹"で上げてた腕がヒリヒリを通り越してビリビリ((;゚Д゚)))

 きよめの滝で汗を流してから、冷水風呂→水風呂。その後に熱湯温泉を手桶で掬って掛け湯。身体に当たると一瞬冷たく感じる不思議な感覚。スパークリング掛け湯って言い得て妙。HANAさんのネーミングセンスは素晴らしい。
 露天の深水風呂は段々と冷たくなり、16℃まで下がってた。頭から全身を洗い流せば潜水OKなのは嬉しい限り。潜ってから上を向く。水面とその上に広がる青空は此処でしか眺められない景色。

 外気浴はデッキチェアをメインに、ととのう座り湯と寝ながらととのう炭酸泉も。
 寝ながらととのう炭酸泉から見える青空がとても綺麗だった。天然温泉の岩湯や腰湯からの眺めも良かった。
 露天にも給水機が設置してあるように、スパメッツァ仙台では「此処にアレがあったらなぁ…」と感じるコトがほぼ無い。至れり尽くせりに必要十分な設備が整っていてストレスなく楽しめる。スゴいコトだと思う。

 メディサウナでセルフロウリュしたら拍手と「ナイスロウリュ」の声をいただき恐縮しきり。「ありがとうございます」と返事するのが精一杯💦いろいろと溜まってたアレヤコレヤが吹っ飛びました。その方のおかげで体感温度がさらにマシマシ(*´ー`*)

 ソルトサウナは今日も湯気モクモクで入室直後はホワイトアウト状態。いちばん奥に座ったら説明文が読めたので前回よりは少し抑えめだったのかも。
 壁にL字フックがあった。温度計と12分計、それとも他の何かが掛けてあったのだと思う。なんだったのかが思い出せない。他のサウナには温度計があるので温度計かも。12分計やTVがスパメッツァ仙台には無い(こども向けの炭酸泉にはTVがあるけど)。その潔さが良い。

 泡の湯炭酸泉→美泡の壺炭酸泉→高濃度炭酸泉で〆て帰宅。

カマナイオンタウン仙台泉大沢店

チキンカレー

ランチセットAでサラダとラッシー付。二つ折しないと籠に収まらない大きな焼きたてナンが美味。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,94℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,8.1℃,16.1℃
202

かつひさ

2024.02.09

6回目の訪問

サウナ飯

せっかく早起き出来たのに二度寝してしまい遅れる出発( ´△`)右手に朝日を眺めながら仙台バイパスを北上。ホントに眺めてたら事故るのでチラチラと。普段からカミさんとムスメから運転中によそ見するのヤメロと言われてるので気をつけます。

 7:30到着。分かってたハズなのにカギ穴下の凸を押し忘れる学習能力の無さ💦
 頭と身体を洗い、高濃度炭酸泉で下茹で♨️浸かりながら炭酸風呂の効能文を読む。以前は竜泉寺のキャラクターも添えられていたけれど、新しい文は書籍からの抜粋のよう。

 00分の少し前に着座して独眼竜ロウリュウ開始。一旦真っ暗になり、吹き荒ぶ風の音と響き渡る法螺貝からの政宗公のお言葉。初めてじゃあないのにワクワクしてしまう( ´▽`)
 その都度座る場所を変えて臨んでみた。体感温度はもちろん、黒光りする水車や壁にあしらわれた伊達家の家紋の見え方も異なるので、印象が大きく変化する。下段中央が迫力ある演出を楽しめるし、最上段左端は全体が眺められて熱さMAX🔥
 受け切ったサウナーへ政宗公から「天晴れじゃ!」の認定と高笑い、明るくなるサ室。ただサウナを楽しんだだけなのに何事かやり遂げたような満足感。事情が許せば何度でも体験したい。

 きよめの滝→冷水風呂→水風呂のあとで熱湯に入ってみた。熱いハズなのに冷たく感じるのは、HANAさん提唱のスパークリング掛け湯と同じ効果?

 外気浴はデッキチェアメインで。座り湯では背中に流れるお湯と後頭部にあたる金属パイプの枕の冷たさが心地良かった。寝ながらととのう炭酸泉ではホントに寝てしまいそうになった。

 ソルトサウナは湯気もうもうでホワイトアウト状態。いちばん近い場所に座っても塩の使い方の説明文が判読不能ッ!
 以前来た時の記憶を頼りにあまり取りすぎないように気をつけて塩を握り、しばらくじっとしてから身体の各部につける。更に時間を置いてから溶けた塩を塗り伸ばす。
 タオルを何処に置いたらいいか迷う。

 立ちシャワーで汗を流し、深水風呂へ。頭の汗を流したら潜水OKの表示のありがたさ。禁止されてても潜る方々はこの気持ち良さに取り憑かれてるんだなぁと思う。でも我慢するのが男by極楽湯名取店。

 メディサウナではセルフロウリュしたり、していただいたり(*´ー`*)香木に吹きかけられた水が滴る音が静かなサ室に響く。
 ぐるぐるスリットの覗き窓近くの上段で瞑想するつもりが、終始妄想に耽ってしまった。煩悩から抜けられないので抜けなくてもいいさと考えるコトにする(*´Д`*)

 泡の湯炭酸泉→岩湯の天然温泉→美泡の壺炭酸泉で〆て退館。

珠芽 泉ヶ岳店

そば入りシングル

そのふたつのヘラで調理される圧倒的キャベツ量は、まさに広島風お好み焼きの小宇宙!とにかく美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,94℃,96℃
  • 水風呂温度 16.8℃,9.1℃,17.1℃
235

かつひさ

2024.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

久しぶりの 極楽湯名取店 に9:20到着。浴場への扉をボタン式だと思い込んでて、手が触れてないのに開いたコトにビビる((;゚Д゚)))安定の物忘れ傾向💦

 窓が多くて明るい浴室。開放感がある。頭と身体を洗う。混合栓はボタンが大きくて使いやすい。レバー式や単水栓が2つ並んでるトコもあった。椅子や洗面器も異なるタイプが置かれていた。同一で揃えてあるのもイイし、こんなふうに自分が使いやすいモノを選べるのもイイと思う。

 てるぴこさん のサ活を読んでイキタクなってた釜風呂からスタート。入口入って左手奥に着座。青いビート板のサウナマットが並べてあるので目印になって良い。
 ジャバジャバ音を立てて水が注がれている壺が湯気に霞んで見える。以前はソコまで見えなかったような気がする。記憶が大袈裟な方に改ざんされてるかもしれないけれど…
 おだやかな温度でずっと入っていられそう。時計が無いので出るタイミングは自分の感覚頼り、というかオレより後に来た方が退室して少ししてから出る他力本願システム。感覚でもなんでもなかった(*´Д`*)
 出口近くの掛け水で汗を流してから畳に寝転んで外気浴。畳気持ち良い。

 遠赤外線タワーサウナは下段80℃上段90℃、釜風呂とは対照的なカラカラっぷり。正面に掲示してあるサウナ利用時の心得の項目が多すぎて覚えきれない💦左側のは7項目くらいなのに何故?よく読んでみるとサ室内のマナーに留まらず水風呂や外気浴の注意事項も含んでた。「外気浴で寝ないで下さい」は、出来ればそうしたいですがうっかりウトウトしちゃってもダメですか?な気分に。
 サ室そのものが広いコトに加えて一段一段が広いので、他の方に迷惑をかけずにあぐらをかける。サウナマットが縦に敷かれてあるのも新鮮。最上段では背もたれのようになってて気持ち良く過ごせる( ´▽`)

 水風呂は17℃前後に設定してありますと貼り紙に書いてあった。だとしたら、その前後の幅はかなり広め。冷たくて良い。正直もっと凶悪な冷たさな印象が残っていたのに、今日は幾分マイルドに感じたのはオレが水風呂に慣れたからなのかホントに17℃に近かったのかは判らない(*´ー`*)
 大きく貼り出された潜水禁止を呼びかける文章が好き。「男」を「漢」に読み換え、0083のデラーズとガトーがジオンの新兵を諭す姿を妄想してしまう(*´Д`*)

 壺湯→ジェットバス→P丸様。のゆ!→白湯で〆て退館。極楽♨️

ホワイトギョーザ サガノ家

ギョーザ定食

揚げと焼きのイイトコどりなまんまる餃子。野菜ともち豚のジューシーな餡を包むパリッとした皮。美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
183

かつひさ

2024.02.05

41回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

9:40到着。回数券で入館。月曜はメンズデーなので、スタンプ2倍。手に持てるカードにスタンプが増えていくのは嬉しい( ´▽`)つくづくアナログ人間だ。サ活入力途中で何回か消して呆然としたコトもあるし( ´△`)

 頭と身体を洗い、ユッカ濁り湯→かわり湯→バイブラ白湯で下茹で♨️今日のかわり湯はキウイの香り湯🥝
 効能の説明文に、キウイは春の訪れを告げる果物とあった。知らんかった。春というよりどちらかといえば夏のイメージだったので。キウイパパイヤマンゴーと一括りにしてた歌もあったし。

 汗蒸幕は混んでいたので、そのとき空いてた箇所に腰掛けて蒸される。入口から入った直後は暗く感じるけれど直ぐに目が慣れる。なんならもう少し薄暗くてもイイくらい。あんまり暗いと他の方の足にぶつかりかねないから現在のセッティングでちょうど良いのかも知らない。
 ライトに照らされて浮かびあがる積み上げられた石の複雑な陰影が美しい。なんだか遺跡の中にいるような気分になる。

 掛け湯で汗を流してから水風呂へ。16℃台になったタイミングもあったが大体17℃くらい。広くて深いので気持ち良く入れる。
 潜水禁止と警告文が掲示されてるのに潜ってる方がいた。同じ方が給水機の水を口に含んでから、隣りに置かれたフェイクグリーンの鉢に吐き出していた((;゚Д゚)))驚いてたらすたすた行ってしまったので何も言えなかった。帰り際、フロントで経緯を伝えて清掃してほしいとお願いした。給水機にもマナーを守って使用するようテプラが貼ってあるのに…

 夜から雪になる予報のとおり、曇天で寒く風も強い。早回しで外気浴出来ると考えればコレはコレで快適。
 寝湯に浸かってると出る踏ん切りがつかなくなって困る。

 黄土サウナで眠りかける。他に比べて低めの設定温度と独特な雰囲気、汗蒸幕同様オルゴールのBGM。寝ろと言わんばかりのお膳立て。
 今日は横向きで過ごしてる方がいた。仰向けで寝ると思い込んでいたので、なんだか新鮮に感じた。横向き、確かにイイかも…ただ、隣の方と見つめ合う羽目になると気まずさマシマシなので要注意だ。

 ロッキーサウナの人口密度の上がり下がりが極端だった。貸切りになった直後にオートロウリュウが発動すると、サウナマットを掴んで積み上げられたサウナストーンに風を送りたい衝動が込み上げてしまう💦

 下茹でと同じ湯めぐりで〆。かわり湯は限りなく透明に近いグリーンになってた。

 八文字屋書店に寄ってから帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,84℃,86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
177

かつひさ

2024.02.04

12回目の訪問

朝コタツで目が覚めると、なんだかスゴく無駄遣いしたような気分になる( ´△`)ちゃんと布団で寝るのが1番なのは分かってるハズなのに、晩メシ食べてコタツに入った途端に睡魔が襲いかかってきてソッコーで落とされる。

 8:50到着。朝風呂回数券ラスト1枚で入館。イベントカレンダーが新しくなってた。今日は「明日からまた頑張ろう!!DAY」。

 頭と身体を洗い、マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️親子連れで炭酸風呂に入っていた方がお子さんに「サウナ混んでるねー」と話しかけてた。確かに人の出入りが頻繁。日曜だから混んでるのは覚悟の上(*´Д`*)でも座りたい…

 サ室は混んでたけれど、空きがあったので着座。温度計は80℃を切っていたのに、体感ではいつもと同じくらいの熱さ🔥で汗の出も良い。
 段差を背もたれのようにして座ってた方に「2人分の場所を使ってるからもう少し前に出て」と呼びかけてくれた方がいた。少しでも多くのサウナ好きな人達がその空間を楽しめたら何よりだと思うので、その方に感謝しながら蒸されてた(*´ー`*)

 水風呂は15℃で安定の冷たさ。掛け湯で汗を流してから、頭のみ掛け水で冷やして入る。貸切り状態時に思い切り両手を広げて水をかいてた。撹拌されてひんやり感が増して気持ちイイ。

 外気浴でウッドデッキへ。ととのい椅子洗浄用シャワーの散水用ノズルが新しくなってた。水形のパターンが選べるので勢いが強すぎて隣の方に飛沫をかけずに済みそうで助かる。
 青空を眺めながらデッキチェアに寝転がってて眠りかけた💤

 10:30のロウリュウサービスに参加。案内の放送がかかる10分前頃から並んで待つ。ひょっとして入れないかもと思ってたら、開始間際に続々と退室される方がいたので滑り込みセーフ。
 熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。アロマ水はペパーミント。明日からまた頑張るためのチョイスらしい。サウナストーンにロウリュウされて爆ぜると涼しげな香りとはウラハラに体感温度が一気に上がる不思議な感覚((;゚Д゚)))
 サウナストーブを団扇で扇ぎまくる おいかわMG。天井から吊るされた反射板が震える音がその爆風を証明してる( ´▽`)
 個別熱波を5→10→10で完食。感謝の拍手をして退室。

 湯当たりしたのか倒れた方がいて、足元に水をかけて介抱を少しだけ手伝った。オレも気をつけよう💦

 予定されてた後半戦がかなり間を置いて始まったとき、たまたまサ室に居合わせたので結果的に おいかわMG の熱波を2回も受けられた。

 寄り道して『鬼滅の刃ワールドツアー』を観て帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
170

かつひさ

2024.02.01

40回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

9:20到着。今日は回数券購入で期限ナシの入浴券プレゼントあり、なんだけど先月いただいた入浴券で入館。汗蒸幕のゆ はサービスデーが充実してるので迷いがち。判断が遅くて絶対に鱗滝さんから怒られる( ´△`)

 頭と身体を洗い、ユッカ濁り湯→蜂蜜の香り湯→バイブラ白湯で下茹で♨️かわり湯の色がまだ残っててなんだか感動(*´ー`*)蜂蜜なのでほんのり黄金色。かすかに甘い香りがするような…

 汗蒸幕に入ったら思いの外空いてた。普段は立ったままで何分か過ごしてから腰を下ろしていたけれど、今日はずっとあぐらで蒸された。
 入口向かって正面を0時として5時の場所に座ると、扉開閉の影響が少ない気がする。11時〜1時だとモロに流れ込んでくる外気の涼しさが直撃する印象。入口すぐ脇は死角になるから?
 オルゴールでやたらとback numberの曲が流れていた気がした。今度は「高嶺の花子さん」がかかるとイイなぁ(*´∇`*)

 水風呂は18℃からだんだん冷たくなって16.8℃まで下がっていた。カイジが言う"悪魔的"な冷たさとは真逆、汗蒸幕のゆ の水風呂は"天使的"。
 滝の幅を狭めて、もっと勢いよくジャバジャバ流れ落ちるようにしたら飛沫も飛んで気持ち良さそう。

 何度目かの外気浴で外に出たら通路右側にあるハズの3脚のアディロンダックチェアが無くビックリ!階段下の露天風呂前に元々あったモノと合わせてひと塊りに積み上がっていて2度ビックリ!!暴風警報は伊達じゃない((;゚Д゚)))少ししたら無事だった通路右側の3脚も全て屋根の下の寝転びスペースの隅にスタッキングされていた。
 デッキチェアがひとつ増えていたのがありがたかった。インフィニティチェアが3脚あったトコロなので2台はゆとりがあって良いとはいえ、混むコトを考えると3台あればなお安心。
 ボーッと仰向けになって、みるみる形を変えながら流れていく雲を眺めてた。

 黄土サウナは気づくと12分計の針が進んでた。数分間寝落ち?ひょっとしたら15分くらい寝落ちしてたかも💦サウナマットがまだ乾いていたので快適に過ごせた。

 ロッキーサウナも空いててサウナマットもしっとり以前のコンディション。上段真ん中辺りであぐらをかく。
 オートロウリュで注がれる水が当たる箇所に碧色のサウナストーンがある。元々の色なのか水が当たったからなのかは不明。マリモがかくれんぼしてるようにも見える。

 ユッカ濁り湯から〆を始めた頃にはかわり湯はすっかり無色透明になってた。

 帰宅後、ガンダムSEEDの映画を観に再度外出。「お前もズゴックに乗らないか?」なんて台詞が無くてホッとした。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,84℃,86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
170

かつひさ

2024.01.28

11回目の訪問

サウナ飯

帰仙してる友人と午後に待ち合わせて牛タンを食べに行くので、いつもの朝風呂よりは早めに切り上げる予定で出発。

 8:10到着。頭と身体を洗ってから、露天風呂→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️壺風呂がすべて塞がっていたので久しぶりに露天風呂に入った。広々してて開放感があって良い。

 サ室は82℃、湿度が程よくあるので体感ではそれ以上に感じる。他の風呂同様とても混んでいる。
 最上段でTVを観ながら蒸される。生放送で太田の暴言に対応できる田中はスゴいと感心する。

 水風呂に入る前に手桶で掬ったお湯で汗を流す。これまでは水で流していたが、今日はとなりからお湯を拝借。お湯で流してからの水風呂は冷たさが際立って爽快だった。ついつい同じ流れで過ごしてしまいがちなので、たまには少し変えてみるのもイイと思った次第。

 外気浴はウッドデッキのデッキチェアと露天岩風呂近くの縁台で。縁台に仰向けになると青空の広さが最大に楽しめた。

 10:30のロウリュウサービスに参加。館内放送よりも前から並び始めていたので、慌てて行列に加わった💦
 なんとか入り込めてラッキー。熱波師は 出身は北国だけど名前は南さん。各熱波師の紹介が掲示されていて、これから更に充実していくとのコト。熱波を送り出す時に使うツールも書いてあったので、担当表と併せて事前にチェックしておくと期待が膨らむ( ´▽`)
 マキタのサーキュレーターも駆使してサ室の体感温度を上げまくってくれる 南さん。今日のアロマ水はバーチ。白樺の爽やかな香りが広がる。
 個別熱波を5→5→5と完走できて大満足(*´ー`*)朝から気持ち良くなれて感謝。
 サ室を出たら露天への出口まで長い行列が!後半戦、全員入れたんだろうか?

 待ち合わせの予定もあり、今日はここで退館。いつもよりも短い滞在でも充分に楽しめた。

味太助分店

牛タン定食

肴町公園近くの牛タン店。盛りのいい麦メシ、あっさりしたテールスープ。絶妙な歯応えの美味い牛タン。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
176

かつひさ

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

喜代乃湯

[ 宮城県 ]

ムスメの希望でカミさんと3人で買い物へ。遅い昼メシの後、18時過ぎに帰宅。
 以前から気になっていた 喜代乃湯。営業が16時からなのも今日行かなきゃモードが発動するには必要十分。

 他の方々のサ活で読んではいたものの、確かに場所は分かりにくい。45号線にも近く、複雑に入り込んだ奥にある訳でもないのに辿り着くのが難しい。せめて直近の電柱に矢印でもあったなら( ´△`)
 
 19:10到着。2Fの受付で料金を支払ったときに「ロッカーで¥100要るから残しといて」と教えていただく。ふと見ると休憩スペースがやたらと広い。ソファもたくさんある。ちょっとした温泉旅館なみに。

 割と大きめなロッカー。冬は上着が嵩張るのでありがたい。¥100入れて施錠。よくあるぐるぐるコードタイプとは異なるベルト式のカギ。普段は足首につけるコトが多いけど、今日は手首に装着。階段を降りて1Fの浴場へ。

 頭と身体を洗おうとしても椅子と風呂桶が無い。置いてある箇所はシャンプー等が入ったカゴがあるので他の方が使っているモノだし。振り向いてみたら入口近くに椅子とケロリンの風呂桶が積み重ねてあった。各自そこから持ってきて使うみたい。プッシュ式蛇口から出るお湯がめっちゃ熱くて、迂闊に触れたらヤケド間違いなし🔥

 サ室の定員は上段と下段それぞれ3人。狭いけれど、高温が保たれて快適に蒸されるコトが出来る。
 入口に大きく書いてあった警告文が腑に落ちる落書きの多さ((;゚Д゚)))京子さん(何処の誰⁈)大人気。山椒魚って何故…E.YAZAWAのロゴに至っては⚡️まで再現を試みてて軽く感動(*´ー`*)新しげに見えた内壁だけど、居合わせた常連の方によれば、ずっと前からこんな感じだったらしい。
 室温は100℃でカラカラしてる。小さい砂時計が前と後ろに置いてあった。窓もあるけど、窓としての機能が果たされてないといって構わないレイアウト。座って蒸されながら後ろを振り向く方は少数派だと思うので。発汗はイイ感じ。室温が100℃なのに長く入っていられる印象。

 円形の水風呂は定員1人。ホースで水が補充されている。そのホース持って頭に水を注ぎ手櫛で髪をシャカシャカしてる方がいたのには閉口した。温度計は無かったけど、入っての体感では20℃よりは高いハズ。カランからの水も浴びて対応。

 外気浴は出来ないので、風呂の縁に腰掛けて休憩。かなり年季の入った施設なのでオブジェ状態のモノも少なくない。傾奇者の前田慶次なら「だがそれが良い」と言うかもしれない。壁付けの蛇口シャワーはいつ頃まで現役だったのかなぁ…

 夜風を受けながら外気浴も兼ねて歩いて帰宅。

HoNne(本音) 青葉通一番町

チキンソテー

つけ合わせの蕪や茄子、オクラ、もちろん主役のチキンも美味。サラダはビュッフェ形式。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
164

かつひさ

2024.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

KANAN SPA

[ 岩手県 ]

前回訪問した記憶が良い具合に薄れてた。券売機でチケットを購入するコトすら忘れてるありさま((;゚Д゚)))親切なフロントの方に教えていただき向かって左の男湯へ。

 頭と身体を洗い、高濃度炭酸風呂で下茹で♨️気持ちぬるめなので長く入っていられる( ´▽`)

 サ室は独特なレイアウト。台形というか平行四辺形というか、サウナストーブの熱をより多くの方に届けるためなのかも。
 サウナマット代わりのバスタオルとフェイスタオル、体を拭くためのタオルの3枚を使えるので、全くの手ぶらで行っても大丈夫なのが良い。
 セルフロウリュについてとても分かりやすい説明文が掲示してあるのもありがたい。ついつい自己流に走りがちなので、あらためてマナーを確認出来るし。奇跡的に貸切り状態で蒸されるコトが多かったので、砂時計のタイミングを確認してセルフロウリュした。丸くてじゃがいもみたいなサウナストーン。表面には三角の凹みがたくさん。ロウリュされて音を立てて立ち昇る蒸気が大好きだ。

 立って入る水風呂も楽しい。肩まで浸かると溢れ出す水がズビズバ音を立てて排水口へ吸い込まれていく。銀色に輝く配管から新しい水が勢いよく補充される。

 外気浴と内気浴用にアディロンダックチェアが6脚。外気浴コーナーには足置きもあって至れり尽くせり。縦の隙間から入り込んでくる風が天井に抜けて行く設計をした方に感謝しながら目を閉じる。

 何セット目かで居合わせた方が「昔は駅前や菜園にもサウナがあったんだけどなぁ」と話されていた。ニワカ中のニワカの身にはありがたい情報だ。たとえ今は無くなっていても、かつて何処にどういった施設があったのかは憶えておきたいと思う。記憶薄れがちなんだけども💦

里伊

いわし天ぷら揚げ出し

注文して待ってたら「ご飯大盛りにしますか?」と嬉しい問いかけ。揚げたてのいわしが美味!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
152

かつひさ

2024.01.26

12回目の訪問

サウナ飯

寝坊しなくてひと安心(*´ー`*)安心し過ぎてダラダラしてしまうのも毎度のコト💦

 風呂の前に氷を入れたコップにヤクルトっぽい飲み物を注いで飲む。飲みながら鬼滅の刃を読む。こんなコトやってるから後でバタバタする羽目になるのが分かっちゃいるけどやめられん。

 頭と身体を洗い、モルデンの湯で下茹で♨️朝の寝床から温泉に直行出来るありがたみを感じながらゆるゆる浸かる。上がった途端に積み上げられた岩の隙間からブシャァァと吹き出し始めるお湯。パチンコをやってた頃、オレが席を立った後で、他の方がソコに座った途端大当たりが出てたのを思い出した( ´△`)「ホントならその席はオレが…」とかホントもウソもないのに悔しさのあまり自分勝手な妄想をしてました、あの頃。

 サ室は混んでてほぼ満員((;゚Д゚)))夜よりも朝の方が混む傾向?それでもギリギリ待ち発生までには至らず。空いてた下段に座り、途中から上段へ。温度差が実感出来てコレはコレで気持ち良い( ´▽`)
 朝ドラの始まるタイミングに当たったセットでは15分蒸されてみようかと思って粘ったけれど、途中で退室。昨夜よりは少し低めでも90℃超えはやっぱり熱い🔥

 水風呂は安定の冷たさ。今朝の方が入りやすく感じた。

 ほんの少し雪が舞う露天で外気浴。サ室が混んでた割には水風呂も外気浴も空いててなんだか不思議。

 再度の温泉で〆て再度のヤクルトっぽい飲み物を飲みながらの鬼滅の刃。受付時間が迫って慌てて朝食へ向かう(*´Д`*)

朝食バイキング

瓶丼が好き( ´▽`)納豆と温泉卵も追加してスーパー瓶丼に(mkⅡじゃないけど)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
155

かつひさ

2024.01.25

11回目の訪問

サウナ飯

盛岡に来たら宿泊はドーミーイン盛岡( ´▽`)夜鳴きそば→サウナは何回でも繰り返したい。サウナを楽しんでそのまま寝られるのがなによりも魅力的。もちろん翌朝もサウナへ行く。寝坊さえしなければ💦

 頭と身体を洗い、下茹でなしでそのままサ室へ。ヒノキの心地よい香りが漂ってる。湿度が低めでカラっとしたサ室もイイなぁと思う。
 上段で10分。汗の出も良い。めっちゃ出る。扉に貼ってあるサウナのマナーがドーミーいんこのイラストつきで楽しい。

 水風呂は15℃、1人用の壺風呂なのでより冷たい気がする。一昨年の冬だったか、グルシンになってたコトもあったけれど、オレは15〜16℃あたりがちょうど良い。

 外気浴は少し雪が舞う露天風呂脇で。足置きがあるので快適に過ごせた。

 〆はモルデンの湯。とろみのある湯が身体に良さそう。

 風呂上がりサービスのアイスを食べながら鬼滅の刃を読み耽る。まんぞく まんぞく。

夜鳴きそば

出来るコトなら何杯でもおかわりしていたい( ´▽`)でも今日は2杯で切り上げてサウナへ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
139

かつひさ

2024.01.25

6回目の訪問

サウナ飯

今年初めての ゆっこ盛岡( ´▽`)いつもは"ムスメに会いに"ってのが大義名分だったけど、そのムスメは現在仙台に帰省中…なので今回の盛岡行きはオレからオレへのお年玉!と自分に言い訳する。
 
 9:55到着。一旦休止中のレジが再開するのを待って受付。何か忘れ物した気がすると思ってたら案の定MOKUタオルが無い((;゚Д゚)))莫迦馬鹿💦せっかくなので新しく購入。毎回どの色にするか悩みまくり。なまじ選択肢が多いと決められなくなる優柔不断さ。なんとかしたいと思ってた時期もあったけれど、もう諦めた。

 頭と身体を洗う。シャンプーやボディソープのラベルが変わってた気がする。露天への出入り口付近の洗い場の混合栓がホームと同じタイプで嬉しい。押すタイプのもひとりでに止まってくれるのでありがたいんだけど、も少し流したい時に止まると「むむむ…」なので。

 高濃度炭酸泉で下茹で♨️何度来てもタイルの美しさに見惚れてしまう。秘密の場所っぽい佇まいも楽しい。

 サ室への二重扉、毎回押すのか引くのか忘れてる。TVでは東野英治郎の水戸黄門を放送中。里見浩太朗と大和田伸也の助さん格さんも懐かしい。フツーに駄々をこねる黄門様に呆れるお供の2人、カッコいい弥七、安定のうっかりを炸裂させる八兵衛。蒸されながら観るTVランキングがあったら上位に食い込むこと間違いなし。
 ふと温度計を見ると76℃だった。体感との差があり過ぎで自分の感覚を疑いまくり。広くてキレイで敷き詰められたタオルの数に圧倒される。よほど混んでない限りあぐらをかいても迷惑にはならないくらい一段一段が広い。ストレスなく蒸されるコトが出来る。

 水風呂は16℃で心地よい冷たさ。何ヶ所の吹き出し口があり、その付近で浸かってると尚気持ち良い。モザイク画の岩手山も美しい。空の雲がまるで波のように描かれているのも幻想的。

 雪のちらつく外気浴もこの季節ならでは。昨夜帰宅する時は降り続けるボタ雪でヘルメットのシールドが目隠しされる程だったので、こうして無事に外気浴出来てしあわせだ。

 ミストサウナはこれまでよりも高温になってた印象。ちくわの白い部分を半分にして大きくしたような枕がフニフニして快い。仰向けに寝てると天井からランダムに雫が落ちてくる。意外と熱いので顔に当たったりするとびっくりする。だがそれが良い(*´ー`*)
 掛け湯向かい側の洗面器がのった壺が謎のまま。帰り際にフロントの方に尋ねてみたら「オブジェかも」との答。ハッキリしたコトはその方もわからなかった様子。

 〆のシルク風呂に入ってると、天井と露天側から陽光が差し込んで浴室全体の陰影が際立って美しい。

ちきゅうや

日替わりカレー

スマホなしでは辿り着けなかったかも💦カレーは勿論、ナンがめっちゃ美味かった。

続きを読む
151

かつひさ

2024.01.22

39回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

9:00には着きたいと思っていながら、出発が9:40。森繁久彌が家康役の「関ヶ原」が面白くて夜更かし💦昨年の大河ドラマは敵味方の区別が恣意的過ぎたので尚更。
 10:10到着。月曜日はメンズデーなのでスタンプが2倍( ´▽`)となれば前回いただいた入浴無料券はキープしといて回数券で入館。

 頭と身体を洗って、ユッカ濁り湯→かわり湯→バイブラ白湯で下茹で♨️かわり湯は よもぎ だったけれど既に色はついてなかった。よもぎの成分は残ってたと思いたい。

 汗蒸幕ドームは割と空いていた。入口が6時としたら、いつもは10時、12時、2時あたりで蒸されるコトが多い。今日は5時の場所を試してみた。ドアの開閉で温度が下がる影響の差が気になって…ドア付近の方がドア開閉の影響が少なく感じた。データ上ではどうなのか気になる。
 はじめは壁を向いて立つ。美しく規則正しく積み上げられた石を眺めているとなんだかクラクラする。凸凹した石が遠赤外線を複雑に反射しまくってるのが視えるような気分になる。数分で流れ落ちるほどの発汗が🔥
 途中から腰を下ろしてあぐらをかく。温度計が高い場所にあるので、針が指し示している温度よりは低いんだと思う。熱くて大変だぁ((;゚Д゚)))ってな感じのサウナも良いけど、身体の内側からじわーっと熱くなる 汗蒸幕サウナ は独特の良さがある。

 水風呂は17.2℃でここ数回では気持ち高め。それでも深さがあるので、ぬるくは感じない。開栓前の飲料に限り滝の上で冷やせるようになればイイなぁと思う。特に夏場は嬉しい。

 露天風呂の屋根の縁にはトゲトゲがあるのに、横になれるスペースの屋根にはトゲトゲなし。何かワケがあるのだろうか?とか考えながら外気浴。デッキチェアもアディロンダックチェアも完備されているのに、スノコに仰向けがいちばん快適に感じる日があるのが不思議。

 今日は寝落ちしなかつた黄土サウナ。隣りの方のイビキがとても気持ち良さそうだった。
 枕部分のサウナマットを折って少しだけ厚くして寝てみたら、布1枚分の差なのに思いのほか効果的だった(*個人の感想です)。

 ロッキーサウナでは座ろうとした場所のサウナマットの湿りが大きかったので、他のサウナマットとトレードする姑息なオレ。他、表と裏をひっくり返したりする無駄な抵抗をする時もあり。
 オートロウリュウの水がもう少しだけ増えて広範囲に撒かれたらもっと気持ち良さそうとか妄想しながら汗をかく。

 〆を省略して帰宅。2人のムスメとアウトレット→コストコ巡り。モバイルサイフ?

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,84℃,86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
153