かつひさ

2025.02.18

31回目の訪問

サウナ飯

以前通りかかって気になってた 蕾 って名前の店でキーマカレーをいただく。カレーは良いなぁ(*´∇`*)トッピングしたアチャール3種もアクセントになって美味い。チャイもスパイスが効いてるのに不思議と飲みやすかった。
 日中は晴れてたのに、夕方からだんだん雲が厚くなってきたかと思ったら雪が舞い始めた。寒ければ寒いほどドーミーインの天然温泉のありがたみが増すッ!しかもサウナもついてるし。

 直ぐにでも大浴場へイキタイ気持ちをはぐらかすかのようにアイスを食べながらドーミー文庫でマンガを読む。自分で自分を焦らして何がどーなる訳でもないのに時々そーゆーコトをやりがち(*´Д`*)書棚前に置かれたテーブルではトランプに興じてる方々もいた。

 一度部屋へ戻ってから改めて大浴場へ。脱衣所が意外と混んでた。頭と身体を洗い、天然温泉モルデンの湯で下茹で♨️とろみがあって皮膚にイロイロ良い効果をもたらしてくれそう( ´▽`)

 1セット目のサ室。入った時点で貸切状態。脱衣所や洗い場、浴槽は割と賑わってたのに不思議。まさかみんなサウナ抜き?なんてコトがある訳なく、徐々に混んできたサ室。
 天然アロマで空間演出していますと案内が掲示してあった。グレープフルーツ、イランイラン、ジンジャー等のアロマが使われてるとあり、柑橘系の良い香りが漂うサ室。それにしてもイランイラン、インパクトのある花の名だ(*´ー`*)いろんな種類のアロマがあるなぁと思う。
 90℃超え🔥の温度に併せ、ジンジャーの効果なのか発汗がやたらとイイ💦その割にもっと長く入っていられそうな快適さ。うっかり長居して倒れてもタイヘンなので12分計で目安にしてた10分になった辺りで退室。

 壺タイプの水風呂。定員ひとりなのは待ち発生と水風呂独り占めの表裏一体。めでたくメリットのみ享受できてラッキーヽ(´▽`)/

 上着を着て雪がちらつき始めた街を歩いてたときはあんなに寒かったのに、素っ裸で外気浴してるのが気持ちイイのが不思議。
 アディロンダックチェアと足置きのコンビに感謝しつつ夢見心地。
 壺湯の傍に立ってタオルをグルングルン回し続けてた方がいて、期せずしてクールダウンの恩恵に預かってしまった。

 〆にモルデンの湯に浸かってたら風を感じた。見たらどなたかが露天風呂との境目にあるサッシを少し開いてたようで、外気が入ってイイ感じ。

 お楽しみの夜鳴きそば大盛りに柚子七味→普通盛りにコショウで2杯楽しんでごちそうさまでした。

かつひささんの天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡のサ活写真
かつひささんの天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡のサ活写真
かつひささんの天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡のサ活写真

夜鳴きそば

あっさり優しい醤油味スープ。細麺とメンマ、ネギ、青海苔のシンプルな具。柚子七味が合う。美味い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
2
141

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.19 00:46
1
おおー❗️ 一度は体験してみたいドミ活‼️ 泊まりのサウナってフリーダムな感じがいいですよね〜。何も考えず欲望の赴くまま(笑)
2025.02.21 09:53
1
samtos♨️さんのコメントに返信

ドーミーインは館内着の快適さも含めてストレス無しでサウナ三昧出来るのが夢のようです( ´▽`)部屋では「マグ万平ののちほどサウナで」を観られるし。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!