絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

1週間ぶりの訪問🕺
事前予約なしで訪問し、薪の良い香りを嗅ぎながら30分ほど待ちました!

前回はテントサウナ3機稼働で
 しきじ薬草 ロウリュウなし
 日本茶(?)ロウリュウあり
 ほくじ茶  ロウリュウなし
という感じでしたが、

今日はテントサウナ4機稼働で
 しきじ薬草 ロウリュウあり
 麦茶    ロウリュウあり
 ほうじ茶  ロウリュウあり
 ミネラル🚰 ロウリュウあり
という感じで、しきじ薬草でロウリュウできたことに興奮しました😅笑

前回は朝一番ということもあり、温まりきっていない感じでしたが、今回は全部アツアツでした☺️

ただとっても天気が良かったせいか、水風呂の温度が23度… もっと暴力的な冷たさが欲しかったです😅

それでも外気浴でのととのいは最高🥰
ポカポカ天気の中、薪の良い香りをかぎ、
どこからか流れる米津さんのlemonで、
幸福感に満たされまくりました🤤

続きを読む
51

初訪問🕺

◎ 高濃度炭酸泉
◎ 腰掛湯
◎ 寝転び湯

続きを読む
43

22時イン🕺

サ室内は2、3人で、
いつも通りの快適具合でした😊

サウナ:10分から12分
水風呂:1分
外気浴:7分
を3セット!

今後もお世話になると思われるため、
ついに回数券も購入😅

続きを読む
43

サウナの日ということで、またまだサウナに行きたいということでホームのこちらに💁‍♂️
サウナタウンからのハシゴサウナです。

サウナの日ということでいつもよりサ室の温度が高めとのことでしたが、どうやらストーブの故障でいつも通りとのことでした(体感いつもより低めな感じでした😅)

サウナ14分×2
水風呂30秒×2
外気浴8分×2

サ室内はお花の香りがしてとてもよかったです。(多分ヴィヒタではない別の香りだと思います)

天せいろそば

迷ったらこれ。間違いない。

続きを読む
42

初訪問🕺
10時からの入場なのに30分前に到着!
30分ほど待機しておりましたが、薪の良い香りがして入場する前から楽しんでおりました☺️

調査不足な私が悪いのですが、平日は常に30分プラスで120分楽しめると勘違いしていたため、入場案内で90分としり、少しがっかりしてしまいました🥲

まずは
しきじ→日本茶→ほうじ茶の順に1セット。

しきじ:
最高すぎ。気のせいかもしれませんが家帰った後も薬草の良い匂いが体に付いててずっと幸せ🥰

日本茶:
朝一番に前の人がロウリュしまくったらしく、とても緩かったです😱

ほうじ茶:
日本茶よりはマシでしたが、
こちらも少しぬるめでした😭

しきじが最高だったので最後の締めはしきじと決めておりましたが、まさかの真奈さんのアウフがあるとのことで参加しました。

少し緩いかなと思ってた、ほうじ茶テントもアウフによってしっかりあたたまり、晴天下の中の外気浴でばっちばちに整いました😆

期間中にもう一回行きたい!
次は平日の12時以降にしきじオンリーで攻めたいなー

続きを読む
43

チェックイン

続きを読む
続きを読む

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

9日ぶりのサウナ!
サウナ不足による禁断症状が出始め、ひとのサ活をみてはうずうず😢
コロナにびくびくしてどこにも行けないなーと思ってたけども、梶ヶ谷プラザの平日17時くらいならあまり人がいないのでは?と思い、訪問🕺

結果は自分含めて3人✨
休憩処に1人いたので浴室内は自分含めて2人。
来てよかったー😁

高温サウナ:12分
水風呂:1から2分
休憩:5から10分
の4セット。

ここの静寂っぷりはマジで最強!
そして、過去一のあまみもいただきました👏
(火傷かなー?としばらく疑うほどw)

最後にサ飯もいただきました😋
オーダーしてから作り始めるので提供まで少し時間はかかりましたが栄養満点でとても満足☺️

余談ですが
今までスタンプカードを断ってたのですが、こらからも通いそうだっため、ついに貰いました。750円以上の食事をするとさらにもう1個のスタンプを押してもらえるのでおすすめです!

さらに余談ですが
帰る際は20:30になってましたが人数は4人と来た時とあまり変わりませんでした😅

生姜焼き定食750円、オロポ350円

定食はオーダーしてから作り始めるようなので提供までに時間がかかりますが栄養満点でとても美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
55

お茶ロウリュコンプリート✨

匂い馬鹿だからあまり違いがわからなかったけど、個人の好みとしてはほうじ茶が1番☺️
『ほうじ茶 > 玄米茶 > 緑茶』

静寂瞑想×お茶ロウリュを今度も続けてください!お願いします🤲

チルアウトのロウリュ、水風呂もめっちゃ好きだったので静寂瞑想との組み合わせも期待してます😌

本日は夕食→洗体→休憩→岩盤浴→洗体→サウナ。

サウナ2セット目以降は雨が降ったため外気浴はできず😭 でも、今日もとても満足です。

天せいろそば

そこらの蕎麦屋のそばより美味い

続きを読む
59
八幡湯

[ 東京都 ]

実家に行く予定があったので
その帰りに久しぶりに八幡湯に来ました🕺

ここ2、3ヶ月さまざまなサウナ施設に行ってきましたが、やっぱり慣れ親しんだ銭湯がとっても落ち着きます♨️

体を暖めてくれるサウナ施設はたくさんありますが、心をポカポカに暖めてくれるのはここ!

サ室内の古木の匂いに昭和の歌謡曲がなんともたまらないです🤤

ちっちゃな子どもや背中全体に刺青の入ったおじさん、よぼよぼな足の悪いおじいちゃんまで、誰が来てもウェルカムな雰囲気がまたとても好き✨

本日は飲み物を忘れてしまったため、2セットで切り上げましたが、優しめのととのいをいただきました。

帰る際には女将さんとお話もできて、品川銭湯スタンプラリーも貰え、今日も満足です🥰

続きを読む
46

チェックイン

続きを読む
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

初訪問🕺
ずっと気になってたもののなかなか来れず、ようやく本日行けました✨

サウナ:12分
水風呂:2分
外気浴:3から5分
を3セット

◎ミント水風呂
→16℃バイブラなし。
 個人的に一番好きなやつ。
 香りも良く、見えるところに12分計も。

◎和漢炭酸湯
→数種類の薬剤から抽出した自家製エキス+炭酸を融合させたものらしい(入口近くで抽出装置があります) 個人的な感覚としては千葉実母散浴剤を炭酸水で割った感じ。香りは抑えめで、自家製エキスが足されるときに入るとよりよい香り。

◎ととのいスペース
→多数あり、種類も豊富。

◎コスパ
→入浴料も880と安く、それでサウナもOK。
 お食事処の料金も安い。

◯タワーサウナ
→78℃で最初は物足りない感じと思いきや、オートロウリュで一気に熱々!テレビは無音で、サウナの入り方や施設案内などの動画。

◯シルクの湯
→なんだかわからないが、とても心地が良い。
 近くにテレビもあるので長風呂できる。


本日は受けられませんでしたが次は熱波が受けられる時間にまた来たいと思います😁

クリーム明太うどん+海老天

めちゃうまでした。 海老天は想定していたより小さかったですがとてもサクサクでお値段も安いので満足!

続きを読む
57
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

18日に18:30訪問!
今日はどこのサウナ行こうかなーと悩みながらTwitterを見てたら箸休めさんが急遽アウフグースショーをやるとの情報を見て、急いでスカイスパに🚃
実は前日、箸休めさんのアウフグースを受けるためにゆいるに行ったのですが、抽選に外れて受けることができなかったので近々受けたいなと思っていたところでした🤩

電車の中でホットペッパーから予約して、20時からのアウフグースに備え、一風堂を食べてから訪問。

体をしっかり洗い館内着に着替えてから休憩スペースで仮眠をとって20時にシアタールームへ。

念願の箸休めさん😭
私の語彙力ではこの素晴らしい空間を説明できないのですがめっちゃ最高。 とにかく面白い🤣 さまざまな香りを楽しめ、熱波もよく、下段に座ったのにしっかり体の芯から暖まります🥰 仮に自分の限界を超えたとしてもこの楽しい空間からでたくない!と思いました✨笑

楽しい時間はあっという間に過ぎて水風呂に入りたいなーと思いながら、クーリングルームへ。ここでも心地の良い風をいただいて、外に出て少しだけ休憩。やっぱり水風呂でないと全くととのいませんでしたが、しばらくの間幸福感に満たされていたので、大満足です☺️

その後はサウナ2セット。
21時からのアウフグースで箸休めさんがゲリラ的に参加されることがあるとの情報をいただいたので、2セット目は21時 5分前にサ室へ。 ドアの換気をしていたのにも関わらず、アウフグースが始まる前に既に汗だく💦 いざ、アウフグースが始まると想像していた以上に強烈で、今日は乱入されることはないのかなーと思い21:12頃でたのですが、このタイミングで箸休めさん😱 少しくやしかったですが、バッチバッチにととのったので満足

最後の締めはオロポ! ここでホットペッパーではサ飯を食べようと食事付きのやつを頼んでたことを思い出し、やばいどうしよーと思ってたらオロポも食事に入るとのことでした😳笑 無料のドリンク券でコーラも頼みました🤣

おなかタップンタップンで体ぽかぽかな状態でスカイスパを後にしました。 帰りの冷えた風も心地よく、イルミネーションもとても綺麗

最後まで素晴らしい🤤

オロポとコーラ

続きを読む
25
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

箸休めさんのアウフグースを目当てにゆいるさんへ!

18:20頃イン

▼1セット目
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:5分
→運良くインフィニティチェアが空いており、心地よい風と共に完全に昇天😏笑

▼2セット目
サウナ:15分
→入室後しばらくしたらスタッフさんのアウフグースを受けられました🕺 白樺の良い香りと程よい熱波で体の芯から暖まりました☺️
水風呂:1分
外気浴:5分
→インフィニティは空いていなかったのでととのい椅子に座ってたところ、隣からガチャガチャと騒音が!笑 目をやるとインフィニティの使い方がわからず、頑張ってました😅 使い方を説明しましたが私の説明が下手でうまくいかず…(諦めかけてたところなのに、私のせいでさらに諦めるわけにはいかなくなって、周りにご迷惑をかけたかもです💦) それでも最終的にはうまくいったので一安心しましたが、私自身のととのいが消えてしまいました笑 どう説明すれば簡単に理解してもらえるかプロサウナーの方教えてください🥺

▼サ飯
ここで21時からのアウフグースを受けるために一度食事を取ることにしました!
今までにホルモンそば、ゆいるカレーと食べたことがありますが、今日はからあげ!🤤
個人的には一番好き!
最後に前回ラストオーダーに間に合わず食べれなかったプリンを注文するも本日は売り切れとのことでした😭 後ほどわかりましたが最後のプリンは箸休めさんが食べたとのことでした🤣

▼アウフグース抽選
しばらく休憩したのちに本日お目当てのアウフグースの抽選に… 5分前に浴室に行ったのにすでに行列が💦 20:30の時点で30名近くいました。 人数分のくじがあるわけではなく100本以上から10数本当たりがあるとのことで外れたらもう一回並び直すというシステムで計4回引くも当たりは引けず、本日のお目当てはおじゃんに…😱 裸で20分も頑張ったのにー🥲 しょぼくれながら休憩室に行きましたが、残り香くらいなら味わえるかと21時ごろ再度浴室へ。めっちゃ楽しそうな雰囲気で本当に受けたかったー💦 終わる頃にサ室に並びましたが、なんと電灯(?)が二つも割れたようで、スタッフさんが掃除機を持って大掛かりな清掃を… 今日はついてない…

▼3セット目
サウナ:12分
水風呂:1分
外気浴:5分
悶々とした気分でしたが全部吹っ飛びました😊

▼退館
今日はついてないなーと思ってたら、箸休めさんの帰宅時間と一緒になり、川崎駅までのバスをご一緒することができました✨ すごい楽しい方だったので、近々リベンジしたいです👍

からあげ定食

今までにホルモンそば、ゆいるカレーを食べたことがありますが、個人的にこれが一番好みでした。

続きを読む
60

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:3分 × 3

今日の緑茶ロウリュもなかなか良いですが、
ほうじ茶ロウリュの方が匂いが強く、個人的に好みでした😅

あまり時間がなかったので滞在時間は60分ほど。

期間限定で『春日井よし乃』さんが出店してるようでいちご大福みたいなのを買って帰りましたが、めちゃ美味でした🤤
名物はピーナッツ餅らしいので次回まだやってたら食べたいなー

続きを読む
33

昨夜は家の前で転倒しサウナに行くのをやめたので本日リベンジ!(どうやらその際に財布を落とすという失態をおかしていたのですが、親切な人に拾われ全て戻ってきました!)

22:30イン!
22時以降は1000円!と思っていましたがどうやらコロナ期間中は混雑回避のため、土日祝は通常料金とのことでした💦
本日の男風呂は6人と前回より多め!

それでも人数は少ないのでいいかなーと思って入館しましたが、私とほぼ同時期に入った若い2人組がずっと会話してる😡

気にしないようにしながらしっかり体を清め、いざサ室内へ入ると、さきほどの2人組がサ室内でもずっと会話してる😭😭 案の定ととのいスペースでも😭😭

タイミングがよくなかったので1セット後、休憩処に移動し、30分ほど休憩!

再度浴室内に戻ると何と完全貸切!
2つあるサ室内の両方を確認しましたが誰もいない✨

サウナ12分、水風呂2分、休憩5分の2セット!

サウナもかなりのドライでよいが、休憩が最高すぎる…水風呂のシュワシュワという小さな音と時折水滴が落ちる音のみ、ととのわない訳がない🥰

満足して脱衣所で着替えようとするとそろそろ退出するように案内が… 時刻は24:30。え?24時間営業じゃないの?と思いながら急ぎ着替えて受付で確認すると24時までとのこと😱 どうやら入館した時刻が遅かったから気を使って案内をしてなかったみたいです。 しっかり確認しておらず、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした🙇‍♂️ 30分も遅れたのにも関わらず受付のスタッフは笑顔で対応してくれました。

もうこれから通い続けます😁

歩いた距離 1km

続きを読む
36

ハッピーバースデイサウナです。
3日前に来たばかりですが、静寂瞑想サウナ×ほうじ茶ロウリュが最強すぎたので、また来ました。

前回同様やっぱり最高🥰
前回の時はマットの濡れ具合が少し気になりましたが(もちろんマイマットは持参してます)、今回は人が少ないせいか、あまり濡れておらず、清潔感たっぷり。

あと前日に雪が降ったせいか、露天風呂の温度も高め。 あつ湯好きな私としてはかなり嬉しい。露天風呂上段の黒湯に至っては44度。めっちゃ寒い中、あついお風呂に入るのってなんでこんな幸せなんだろ? 精神的にも肉体的にも疲労困憊状態だったのですが一気に疲れが吹っ飛びました!

余談ですが、本日子どもが生まれました! 
夜中の立ち会いで疲れ切っておりましたが、ここのサウナ、温泉、岩盤浴、食事などなどで元気いっぱいになりました☺️

天せいろそば

全ての料理がうまいが、これが一番うまいと思う!

続きを読む
39

新年初サウナ!
やっぱりホームは落ち着くなー。
静寂瞑想×ほうじ茶ロウリュは最強すぎる🤤
ずーっと続いて欲しい!

今日は天気が良く外気浴も最高でした。
時間があまりなかったので1セットで帰るつもりだったのにしっかり3セット… 極楽でした。

続きを読む
35