真だちポンず

2021.11.18

5回目の訪問

いつもありがとうございます。
いつも下茹で30秒くらいのところ今日は100秒で。
お部屋いつもより少し温度低めな気がしてロウリュ。
大事な花壇に水やりしてる気分。
スローな霧雨。たまに、思い出したように流れて響くロウリュの音。どこにいたのか。上から垂れてきたのか。
この気持ちよさ、いつか東京の梅雨に応用できるんじゃないかな。目を閉じて強くイメージすれば、そこでととのえるのかもしれない。
しっかりロウリュしすぎて10分のはずが8分で出ました。
水風呂は20度。先日他の人がやってたのマネして蛇口ひねったらどんどん下がって18度になった~。それからサウナ先輩が教えてくれた不感の湯…水の感触がととのいを妨げてしまうのでは、とスルーしちゃってましたが半信半疑入ってみたら、
浮きました。漂いました。水面の揺れるがまま、半紙くらい薄くなって、いったんもんめになった気分。おすすめは、縁に後頭部もたれて体のばしてかかとだけ接地。三点倒立的な。いったんもんめなれます。
目開けたら、普通に自分の体。
そのまま2セット目はまたロウリュしすぎた。下茹でのおかげなのかな?体調かな?9分で脱出。
先日から検証してる追い水またやってみた。思ったより冷たくなかったけど、こないだのような気持ちよさは無し。
心臓のあたりからドライアイスのような冷気が流れてきたり、指先に車の窓から手出したような感触があったり、なんか風を感じました。徐々に寒くなり…成功率は低いのかもしれない。ととのいブースト引き続き検証します。
その後は軽く2セット。人少なくてロウリュ日和でした。「あサウナ」きめるため近々宿泊予定。楽しみ。
ビール生アジたちポン二世古青
あったかいタイプのたちポンでした。

  • 水風呂温度 18℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!