絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

むらちゃんさん

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

同期と休日銭湯。
サウナ混雑で待ちだったが5分ぐらいでイン。

20分に一回オートロウリュがあり
カラカラ遠赤外線にロウリュでしっかり
あったまります。
19時のロウリュはスタッフの方が
ほうじ茶に変更。
香ばしいかおりが最高。

噂の水風呂はトロトロだし冷たさの割に
ツンとこない。
ゆったりと浸かりクールダウン。
外気浴のイスもたくさんありゆっくり
休憩できました!

全体的に満足感が高く静かな雰囲気が
好みでした。

続きを読む
27

むらちゃんさん

2023.06.07

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

むらちゃんさん

2023.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むらちゃんさん

2023.05.29

7回目の訪問

ほぼ貸切で最高でした。

久々のクレストでオートロウリュで
焼けそうになりました。
こんな熱かったっけ?最高ではあるが。

続きを読む
23

むらちゃんさん

2023.05.28

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

安い!オシャレ!アツい!言うことなし‼︎

普段使いしたい部門だとトップレベル。
錦糸町付近に住もかな。

続きを読む
8

むらちゃんさん

2023.05.25

2回目の訪問

すっかりハマってしまったので2回目。
同期が付き合ってくれて嬉しい〜。

ケロもいい香りで奥の席はしっかり暑く。
カラカラ昭和の暑さもすごくよかった。

21:30からのアウフグースも参加でき
ヘロヘロになりながら帰宅。

サウナ後にラーメンをかきこんで寝る、最高

続きを読む
47

むらちゃんさん

2023.05.21

1回目の訪問

サ友と話題のサウナ東京へ。
土曜日の18:30ごろで予約なしで行ったが
10分も待たずに入れました。

水風呂も3種類あり冷冷交代できてよき。
サウナはメインとカラカラが個人的には
好みでした!

500円でデトックスウォーターと
ポカリが飲み放題でお得。
内気浴しかないが広くて静かでさいこう。

オープン価格のうちにまたきます。

続きを読む
38

むらちゃんさん

2023.05.15

2回目の訪問

趣味のサウナに同期が付き合ってくれるとの
ことで多人数でも迷惑になりづらいすみれに
やってきました!

毎回夕方にくるのでサウナの中でビールの
番組を見るのがすごく辛い笑

思ってたより混んでなくてサウナも並ばずに
入れて休憩待ちもなかったです!
ハンモックに少し揺られオロポ飲んで帰りました!
またイキタイ

続きを読む
34

むらちゃんさん

2023.05.11

1回目の訪問

終業後に初ニューウイング❗️
18時から19:30までは結構空いてました。

言わずもがな最高のサウナ、水風呂。
休憩は風が当たる場所を探して座りました。

からからジールも色んなこだわりが
詰まっていてとても気に入りました。。

サウナライトユーザーの同期といきましたが
気持ちよくなってくれたみたいで嬉しかったです!

ご飯も食べたかったがサウナ良すぎて
長居してしまったのでまたきます。

続きを読む
41

むらちゃんさん

2023.05.07

6回目の訪問

GW料金でしたが明日からの仕事の
エネルギーチャージできました。
5月も都会で頑張ります。

続きを読む
20

むらちゃんさん

2023.04.23

1回目の訪問

いい施設を見つけちゃいました。

千円ほどで1日入れてお風呂の種類も多いし
サウナもしっかり暑い。
20分に一回オートロウリュがありアチアチ。

露天も開放的でイスもたくさんある。
露天風呂は黒湯っぽい感じで熱湯も寝湯も
ある。

個人的に大満足だったのは休憩所にハンモックがありそこでしっかり寝れたこと。
サウナ後にそこで寝そべるといつの間にか
眠りに。2時間ガッツリ寝た後にサウナ入って帰りました。

人が少なそうな時にゆっくり行こうと思います。ご飯も美味しそうだった、、

続きを読む
33

むらちゃんさん

2023.04.19

5回目の訪問

水曜サ活

1時間コース。

サ道BGM、ロウリュ、貸し切りにて。

爆ととのいしてしまったのでヘロヘロに
なりながら帰りました。

ととのったドリンクなるものをフロントで
見つけたので今度試してみます。

続きを読む
22

むらちゃんさん

2023.04.16

4回目の訪問

20分に一回強めのオートロウリュがあり、
当たり前のように露天のととのいスペースが
静か。1時間コースで3セット行い今週1週間の
準備ができました。

続きを読む
12

むらちゃんさん

2023.04.09

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

サ友に誘われ1時間かけてきました!
川崎駅から無料バスでイン。

サウナは10分ごとにオートロウリュ。
ロウリュなしでも上段は結構暑かった!

水風呂は16℃ぐらいだったがなぜか股間が
ピリピリ。

露天は広くととのいイスも多くありGOOD。
風が気持ちよく最高でした。

2セットして館内着に着替え屋上で一杯。
中の休憩所はかなり混雑してたので。
岩盤浴も種類多くかなり楽しめました!

軽く1セットして帰ろうと思ったら外の
潜水可の水風呂に入って休憩したら
めちゃくちゃよかったのでおかわり。
ここはピリピリ水風呂より潜水して
休憩する方が吉。

1日ゆっくりしたいときや平日休みの時に
また来たい。

続きを読む
24

むらちゃんさん

2023.04.08

1回目の訪問

推しの施設にやってきました!
これが推し活というやつですか。
忙しくなる前にイキタイサウナには
行っておかないと!

土曜日ということで覚悟してましたが大盛況で岩盤浴は受付一時中止。外のサウナはずっと列が出来てました。皆さんお好きなのね。

混雑してるのでドラゴンロウリュは並ぶと
思って10分前にイン。
上段だとロウリュなしでもあったまるので
10分頑張って耐え、ドラゴンロウリュをうけ
冷冷交代浴をし休憩。
これが僥倖。なんという僥倖。。
早めに入ったことを後悔しかけたが
最高に気持ちよかった。。

ドラゴンロウリュを2回うけたらヘロヘロに
なってなんとか電車で帰りました。
また来ます。

続きを読む
29

むらちゃんさん

2023.04.04

3回目の訪問

東京は歩くし満員電車にゆられる。
足腰が鍛えられるなぁ。

明日はリモート。サウナにいく
余裕があるので1時間コースでイン。

たった1時間でもアチアチロウリュで蒸され
外気浴することでリセットできる。
20分ごとにオートロウリュがあるのが
嬉しすぎる。通気口の下の特等席も
座れたので言うことなし。

夜風にあたりながら歩いて帰るまでがサウナ

休日にゆっくりお邪魔しやす

続きを読む
21

むらちゃんさん

2023.04.01

1回目の訪問

料金が小刻みな時間制で事前に会員登録が
あり田舎サウナーには少しハードルが高いと思ってまだ行ってなかったがサ友のたいせーくんに誘われてパラダイスへ。

外観からは狭めに感じるが中は二階建てに
なっており、一階にお風呂とサウナ、二階は
個室と休憩スペース。
思ったより混雑してなくゆったりと
入れました。

サ室は広く結構暑い。セルフロウリュも
できるようになっていて天井も低い。
薄暗くいい雰囲気でお客さんも静かでマナーがいい。水風呂もしっかり冷たく3つに
分けられていた。
1番気に入ったのは休憩スペース。
プロジェクターでドット絵のオシャレな映像や銭湯絵が流れて網々なデザインの椅子で
休憩。お洒落な都会銭湯って感じで
すごく気に入りました!

またきます。

続きを読む
11

むらちゃんさん

2023.03.31

2回目の訪問

2回目の訪問。

やっぱりメインの火力とセルフのじわじわ感の差がいい。しっかり蒸されたい時とリラックスしたい時で使い分ける。

混雑もしてないのでサウナ室やととのいイス
待ちがないのもいいところ。

3セット終わったら休憩所で読書。
キリのいいところまで読んだら強めの2セット
して退館。いい過ごし方を見つけれた気がします。

続きを読む
17

むらちゃんさん

2023.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

愛媛から松戸に引っ越した初日。
荷物がまだ届いてなくタオルもなんもない
のでこちらのサウナへ。
さっそく会員になり3時間コースへ。

最初にセルフロウリュサウナへ。
薄暗くタワー型のストーブが一つあり80℃
前後で15分ごとにセルフできる。
なによりのよかったのがサ道のBGMが
流れていること。リラックスしながらじっくり汗かけました。

メインサウナは大きなストーブがあり
しっかり暑めでした。20分ごとにある
オートロウリュが最高でしっかり暑くなり
ポカポカで水風呂でクールダウンできました。
露天の外気浴もよくちょうど排気口の下の
イスでは冷たい風と外気がしっかりあたり
気持ちよかったです!

3セット終え、生姜焼き定食をかきこみ
休憩所でごろごろ。引っ越し初日に最高の
贅沢を見つけることができました!笑
週一の楽しみになりそうです!
週一じゃ済まないかもしれませんが、、
暫くお世話になります!

生姜焼き定食

胡椒がきいててめちゃ美味い。

続きを読む
29

むらちゃんさん

2023.03.25

1回目の訪問

上野で1時間ほど連れと別行動になったので
よさそうなサウナを調べお邪魔しました。
1時間800円でタオル付き、丁度良い。

お風呂、サウナ、水風呂と最低限のつくりに
なっておりさすが都会のサウナ。
サ室は95℃だったがしっかり暑くオートロウリュまでありポカポカ。ストーブ横のような
熱。水は18℃ぐらいで内湯の椅子で休憩するスタイル。

1時間で3セット済ませることができ
暑めのサウナだったのでスキマ時間に最適な
サウナでした!

続きを読む
19