2021.11.02 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム 湯乃泉 草加健康センター
  • 好きなサウナ アチアチな温度と湿度高めなサ室🔥💦 ブロワーやアウフグースも大好きです😎
  • プロフィール ホームは草加健康センター🦦 KmRロウリュが大好き👺 土曜日先行静寂ロウリュや火曜日爆風ロウリュによく出没します。 埼玉の真ん中らへんに住んでおります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふみ

2025.05.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初訪問です😎
ずっと気になってました!

サウナは2種類で高温と低温

高温サウナはカラカラなドライサウナですが、めちゃくちゃ熱くて120℃弱🙄
鼻で呼吸すると火傷しそうになります(笑)

低温サウナは84℃くらいですが、スタッフさんが定期的にロウリュしてくださりヴィヒタの香りも漂ってイイ感じ

そしてやっぱり水質が良くて、水風呂も柔らかく入りやすい温度でした🤤
ずっと入っていられる感じです😊

軟水のお風呂も心地良くて、サウナ1セット後のぬる湯は最高でした😇

3セットこなしてお昼食べて、お昼寝して2セットして退館

ゆっくり休めてのんびり出来ました🤤
ありがとうございました🙇🏻

ガーリックライス

サウナ後に嬉しいメニュー✨ 唐揚げもサクサクで美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,118℃
  • 水風呂温度 18℃
44

ふみ

2025.05.06

6回目の訪問

サウナ飯

SKCからハシゴで宿泊😎

特にイベントは無いですが、居心地の良いこの感じが好きなのです🤤

20:30のアウフを目掛けてそれまでに2セット
小雨が降ってる外気が涼しくてめちゃくちゃ心地良い😇

サンハロン悟さんのアウフ初めて受けましたが、シンプルながらも12分やっててすごい体力でした🙄
途中1回出て、戻ってきたら最後の追い込みで5杯かけてからのランバージャック
とんでもない熱さで思わず悶絶💦
北欧のストーブの威力を思い知りました😂

ドゴールでしっかりとろけて、食事して酒飲んで睡眠😴

朝は晴れてていい天気☀️
2セットして朝食食べてのんびりして退館

また来ます✨

味噌ラーメン

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,108℃
  • 水風呂温度 12℃
31

ふみ

2025.05.06

198回目の訪問

サウナ飯

先行イン🦦

今日はSMYM氏が担当してくださりました😊
ちゃんとした先行ロウリュを受けるのは初めてです✨

まずは30分間静寂のロウリュ
照明を落とした状態で湿度マシマシなサウナ室を堪能🤤
んでも、温度が落ちきらず100℃は超えてますので普通にめちゃくちゃ体感温度高いです(笑)

35分からは爆風ロウリュ
3周実施してくださりましたが、持久戦には弱いので途中で一旦退出😭

50分からは氷掛け
氷水を投入して、一気に攪拌🧊
なかなかに強烈な蒸気が刺さりました🤣

表面だけ焼かれるような感じではなく、内側にもしっかり熱が入るのでその後の水風呂が気持ちよかった🤤
心地良いロウリュをありがとうございました🙇🏻

終了後は大広間でお昼ご飯食べて、13:00からはチョBさんのロウリュ
満員状態でしたが、かなりの量のアロマ水や氷を使うので全部ちゃんと熱い🔥

爆風も氷掛けも、危うく下山するところでした(笑)
氷掛けは奥側は焼け野原状態😂

終わったら仮眠して今日は2軒目へ
エースのロウリュを受ける体力は残って無かった😂

今日は銭湯マニアなフォロワーさんも来てくれて、楽しんでもらえたようです😁
お会いした方々ありがとうございました🙇🏻

百年醤油ラーメン

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
57

ふみ

2025.05.03

197回目の訪問

サウナ飯

※投稿の順番が入れ替わってしまいました😂
こちら今日1軒目です。


今日の先行はチョBさん!
久しぶりに受けました😁

サ室10人ちょいで嫌な予感…

最初から氷も使い、水も使いで蒸気たっぷり😂
ロウリュする度に熱くなります🔥

9:20ブロワー回 オーソドックスな爆風ロウリュですが、これまたギアをどんどん上げて最後はかなり熱い💦

9:40石洗い+氷 BGMはRusty Nail
最初に水を7~8杯くらいロウリュして、その後に氷投入でヤバい状態に()
ブロワー攪拌前に2段目落ち😂
その後さらに落ちた下段でもキツかった🔥

11:00回も1発だけ参加して、ノーヘルで参戦(笑)
めちゃくちゃイイ感じでした😎

お昼食べて、昼寝して、今日は2軒目へ👍

お会いした方々ありがとうございました🙇🏻

ヤバ盛のり弁丼

ほっかほっか亭とのコラボメニュー😎 揚げ物サクサクで美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
54

ふみ

2025.05.03

1回目の訪問

初の毎日サウナ😆
埼玉への出店ありがとうございます&おめでとうございます!✨

前評判も高かったので、期待MAX😎

浴室はコンパクトですが、ととのい椅子が豊富で水風呂×2と温かいお風呂もあります😊

サ室に入った瞬間、サウナメガネが曇る程の湿度
目の前には巨大な薪ストーブ
炎を見ながら座っていると、すごい早さで汗が出てくる
温度を見ると90℃以下ですが、ホントに凄まじい勢いで発汗します💦
そして体感温度は高いのに、呼吸はすごくしやすかったです😊
心拍数もめっちゃ上がって、水風呂に入っても身体が冷えきらないくらい熱がしっかり身体に入るのを実感しました。

ととのいスペースも落ち着いた雰囲気で、1セット目からがっつりグワングワン🤤

19:00のアウフは八王子毎サのKenさん
ミセスの曲に合わせて力強いアウフをやってくださりました😎

4セットしっかり堪能して退館

あの湿度は癖になる。間違えないです😎

また来ます!👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
54

ふみ

2025.04.30

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お久しぶりに遠出ドライブ&ゆるうむへ😎
快晴で絶好の外気浴日和☀️.°

GWで祝日料金ですが、100円しか変わらないので無問題😁
以前来た時よりは流石に混んでましたが、それでもサ室・浴室のキャパがあるので快適です✨

タワーサウナは以前来た時よりちょっとマイルドに感じましたが、オートロウリュやスタッフロウリュが入ると玉座はやっぱりなかなかな熱さ🔥

冷水風呂もキンキンで、外の気温も丁度よくて1セット目からぐわんぐわん😇

寝水風呂との冷冷交代浴も挟んで前半タワー×2、ハーブスチーム、塩で4セット🤤


その後はご飯食べて、どこかで見たことあるような寝るうむのリクライニングシートでお昼寝して、後半戦へ

夕方は少し気温も下がって外気浴もちょっと寒いので水風呂短めで

今回は塩サウナもしっかり入ってみましたが、やっぱりセルフロウリュで石が鳴かない🪨
んでも湿度は高いのでめちゃくちゃ汗かきました😊

後半もタワー×2、ハーブ、塩で4セットこなして退館

今日もしっかり満喫出来ました😋
なかなか来れないですが、今後も定期的には訪れたい施設です😆

ありがとうございました🙇🏻

カレールーうどん〜肉盛り〜

濃厚なカレールーがかかったドロドロ系でした😁お出汁も付いてきます。最後は追い飯でフィニッシュ😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃,72℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃,30℃,30℃,11℃
50

ふみ

2025.04.26

196回目の訪問

サウナ飯

先行イン🦦

今日はKmR氏に加えて、SMYM氏も一緒にロウリュというハードなプログラムに💦

8:45からは少量の氷をストーブに乗せながらのSMYM氏の静寂ロウリュ
湿度設定も上げているようで、団扇で扇ぐだけでも結構熱い🔥
んでも気持ち良く2セット😋

9:15からはいつものKmR氏による氷がけ
湿度もあってかなり痛かった😵

その後は間髪入れずにSMYM氏の爆風ロウリュ
湿度が相変わらず高いので熱い熱い🥵

40分元桶、55分かつ桶はいつも通りの感じでしたが、上段はとにかく湿度が高くてしつこいブロワーがキツかった😭

終了後はお昼ご飯とビンゴ参加して、お昼寝( ¯꒳​¯ )ᐝ

夜はウエスギ氏のロウリュ
めちゃくちゃ混んでましたがしっかり全員サ室に入るまでロウリュしてくださりました😋

本日も1日ありがとうございました🙇🏻

SSS

久しぶりに✨

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
53

ふみ

2025.04.23

4回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに訪問👍

水風呂も炭酸泉も全て源泉なので、とても気持ち良く入れてゆったり出来ます🤤

サウナは湿度も高めですが、オートロウリュは意外と控えめ
少量ずつ3発出るタイプです

今日はスタッフさんのアロマロウリュも実施してくださりました😏
今日のアロマはヴィヒタ
少量ずつ6杯ロウリュ+オートロウリュも同時に入るので結構熱い🥵

水風呂が気持ち良くて長く入れました🤤

かまくらうんじで仮眠をとって、夜ももう1発アロマロウリュ受けて退館

またいつか来ます✨

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
42

ふみ

2025.04.21

4回目の訪問

お久しぶりに訪問♨️
仕事でちょっと疲れて思わず駆け込んで来ました🥲

1時間ちょいしか滞在出来ない為、渾身のサウニング🔥

オートロウリュ導入されたと聞いていたので、身体を清めて少し湯船で温まったらすぐにikiサウナへ

以前と変わったのがはっきり分かるくらい湿度が高くなってて、温度はそのまま100℃
イイ感じに化けてくれました🤤

オートロウリュは15分間隔ですが、各時間ピッタリという訳では無さそうです。
1発喰らいましたが、ストーブが巨大なだけあってなかなかの威力
人の出入りも少なかったので、蒸気が抜けずに耳がチリチリと痛む🥵

水風呂も天然温泉で、インフィニティチェアが4脚(屋内・露天で各2脚ずつ)導入されてましたので、ありがたく使わせていただき昇天😇

露天の雰囲気とマッチしてめちゃくちゃ気持ち良かったです🤤

21:00ちょうどにはスタッフさんがゲリラでロウリュしてくださりました🔥
サ室は自分1人で貸切😁
贅沢な時間でございました✨

これで入浴料600円は破格!
また来ます👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56

ふみ

2025.04.19

195回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりの特殊訓練👺

今日は仙台の方々もいらっしゃって満員御礼✨

先日誕生日を迎えたのですが、浴室でKmR氏にお会いすると「おめでたいねぇ…😏」と言っていただき嫌な予感が( ̄▽ ̄;)

口上で今日はターゲットが多いとおっしゃってたので狙われるのが確定しました()

氷からめちゃくちゃキツくて、元桶は誕生日ブロワーをいただき、ボロボロで迎えたかつ桶

久しぶりのBGM:LOVE PHANTOMで氷投入からの洗面器
サビと同時に攪拌でやべぇのが刺さってくる😣💥
背中を守る為にひたすら背もたれに付けて耐えて、気付いたら反って捻ってましたw

テレビ前やや遠赤寄りで受けましたが、ギリギリ完走👍
辛かった😭(笑)

石洗いもなんとか受けきって、石乾かしで昇天😇

大広間で皆様と談笑して、お昼寝して夜はTMZW氏とUESG氏
お2人からも誕生日祝っていただきありがとうございます🙇🏻

お2人とも熱かった🥵
特にTMZW氏は氷一切使ってないのに、ストーブの設定やロウリュの仕方でとんでもない熱さに🔥

今日も1日大満足でした😁
お会いした方々ありがとうございました🙇🏻

ラッコ飯

いつもの(写真撮り忘れ)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.5℃
63

ふみ

2025.04.18

5回目の訪問

第2のホームになりつつあります(笑)

それくらいハーブサウナの温度・湿度がレベル高い😎

今日は館内かなり空いてて快適でした😊

そのせいかハーブサウナが102℃で仕上がってました🤣
オートロウリュ&スチームが入るとめちゃくちゃ熱い!
足が痛くてちょっと辛かったです(笑)

外気温も丁度良くてめちゃくちゃ気持ち良かったです🤤

また来ます👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,102℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃,16.6℃,8.2℃
44

ふみ

2025.04.14

4回目の訪問

また来ちゃいました😎

今日は比較的空いてて、浴室も快適でした😋

ハーブスチームは今日も仕上がってて、ロウリュ入ると良い感じの熱さと湿度で心拍数もすぐに上昇⤴︎

途中休憩所でゴロ寝を挟んで、
キング×1
ハーブ×3
塩×1 の計5セットを堪能🤤

今後もしばしば来ることになりそうです😎
ありがとうございました🙇🏻

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,100℃,92℃
  • 水風呂温度 22.4℃,16.6℃,8.3℃
44

ふみ

2025.04.11

194回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりのゆったりロウリュへ😋

今日はいつもより空いてました。
スタート時は90℃弱だったのに、人が少なかったからなのかストーブがバグってたのか何故かどんどん温度が上がり、セルフロウリュ中でも温度下がらずムシムシの状態に🤤
水風呂が気持ち良くて、外気浴も気温がちょうど良かったです😇

激熱タイムも結構熱くて、ブロワー直当ては普通にキツかったです😂

その後は18:30・19:30と比較的マイルドめで気持ちいいロウリュを受けて、夕飯&仮眠して22:30もTMZW氏ロウリュ😎

ノーヘルで挑戦しましたが、丁度いい熱さで程良くキツかった(笑)

夕方からしっかりゆったり出来ました😋
ありがとうございました🙇🏻

百年醤油ラーメン

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

ふみ

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

さぷらす

[ 栃木県 ]

本日2軒目!
こちらも初訪問😎

店主さんがラッコTシャツを着ていて嬉しい気持ちに(笑)

30年以上前からあった温浴施設を改装したらしく、サウナにとにかく振り切った施設でした。

露天スペースにサ室が2つと水風呂、ぬる湯
目の前には鬼怒川の絶景✨

電気ストーブのサ室はheloストーブで、セルフロウリュ可能
ロウリュするとイイ感じの湿度と温度😋

薪ストーブのサ室からは外の景色が見れます😋
そしてこちらもセルフロウリュが可能

お客さんが入館する度にロウリュをしていただけるようで、時間も指定出来るのはすごいシステム🙄
薪サウナでのロウリュは結構な量のアロマ水を掛けてくださり、団扇やブロワーで攪拌するとかなりあちぃ💦

薪ストーブはその他のストーブに比べると身体の芯に熱が入りやすいようで、その後の水風呂がめっちゃ気持ちよかった🤤
その後の外気浴がとにかく最高でした😇

店主さんのサウナ愛と、お客さんへのサービスに頭が上がりません🙇🏻

玄人サウナーにはめちゃくちゃ良い施設ですが、まだまだお客さんも少ないようなので是非とも今後人気が出てほしいです…🥺

また是非とも訪れたい施設になりました✨
ありがとうございました🙇🏻

来らっせ 本店

宇都宮餃子

色々な店舗の餃子がいただけます🥟 ノンアルにも合う😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
50

ふみ

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です😎

天候にも恵まれ、のどかな雰囲気のキャンプ場で入れる温泉&サウナでした☀

温泉はとろとろで肌触りが良く、サ室はコンパクトながらもセルフロウリュ出来て湿度もいい感じ✨

外気浴スペースがウッドデッキで、落ち着いた雰囲気で日差しを浴びてととのえます🤤

しっかり3セット堪能

贅沢な時間でした😋
ありがとうございました🙇🏻

ニラ蕎麦

栃木名物のようです🙄 さっぱりいただけました✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
36

ふみ

2025.04.05

193回目の訪問

サウナ飯

後輩と一緒に特殊訓練へ👺

今日は人少なめでヤバい予感が…

案の定氷掛けからヤバくて、危うく落とされそうになりました😖
何とか耐えて生還(笑)

元桶はジョウロひっくり返した後が地獄で、かつ桶並の強烈なのが刺さってくる😣💥
すかさず2.5段目でうずくまって耐えるも、上段にはその後登れず(笑)

ikiが息してないらしく、今日はzielのみでロウリュをしているとのことですがそれを感じさせないくらい熱かった😂

とどめのかつ桶もとんでもなくて1撃で落とされました😭
2.5段目で土下座して耐えたの初めてかも🙇🏻

今日は石洗いでも西新井でもなく竹ノ塚(笑)
zielのみでのロウリュ、昔ながらの感じでしたが結構団扇はキツかった🤣
終了後の石乾かしも少しピリピリ

その後のやってる。→お昼寝の後はウガジン氏のロウリュ

19:30の氷掛けはなかなか辛くて、氷分割投入だったので後半がしんどかったです💦

今日も1日大満足😋
後輩も楽しんでくれたようで良かった😆

お会いした方々ありがとうございました🙇🏻

担々麺

小ご飯を添えて

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ふみ

2025.04.02

3回目の訪問

水曜サ活

また来てしまいました😋

雨ですが館内は混んでる💦

まずはハーブスチームから
今日も上段は100℃付近😋
10分に1度のアロマロウリュ&スチームが良い感じにアチアチで気持ちイイし、結構追い込めるので気付けば心拍数もかなり上昇🔥
やっぱりこの感じ大好物です(*^^*)

次はタワーサウナへ
前回と同じく5段目に着座しオートを喰らう
やっぱり足がなかなかにキツイ💦
ちゃんとあまみ出ました😋

2回目は4段目に着座しましたが、予想通り今度は上半身が辛い(笑)
これはトレーニングになります←
攪拌が終わったら最上段へ移動して追い込み

最後にもう一度ハーブスチームでオートロウリュしっかり堪能してグワングワン🤤

また来ます😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃,8℃
47

ふみ

2025.03.29

192回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの土曜先行静寂🦦

今日も役者が勢揃いで楽しい予感😁

口上では、👺「今日はメンツ的に無理をします。」とKmR氏()
フロントのシブヤくんが卒業ということで、生半可なロウリュはしたくないとのことで😇

氷からキッつい蒸気でパンチを喰らい、元桶では肩にもダメージを負い、問題のかつ桶

氷掛けてからikiに洗面器3杯(だった気がする)
1発目のブロワーは耐えたものの、その後ikiにもzielにも追加ロウリュでヤバい状態に🔥🔥🔥
ブロワーも長くて流石に心折られて下山😭
もうマットを持とうとする手も熱いし痛いし、辛いし、帰りたいし(笑)
とんでもなかったです😂

石洗いはかつ桶でロウリュしすぎて流石にキツイ状態にはならず
んでも石乾かしはやっぱりめちゃくちゃ気持ちよかった🤤

その後は大広間でやってる。して久しぶりにビンゴに参戦💪
5枚ノービンゴ😂(笑)

お昼寝して夜のロウリュへ

18:30 KNS氏
久しぶりの次世代エース
以前はアロマ掛けは気持ちいい感じでしたが、今日はしっかり熱かった🔥
腕上げてますね😁

19:30 TMZW氏
またバケツ2個持ってきてるよ…(笑)
氷投入後、エクストラステージはキューゲル投入で奥側はやっぱり熱かった😂
流石エースでした🙄

本日も1日お世話になりました😋
お会いした方々ありがとうござました🙇🏻

カレー唐揚げ定食

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
57

ふみ

2025.03.25

191回目の訪問

サウナ飯

仕事が落ち着いて、2週間ぶりのイン🦦

故障してた炭酸泉も復活して、ナノ炭酸泉に生まれ変わっておりました!
肌にかなり細かい気泡が付くタイプ🫧‪
スタッフの皆様のご対応に感謝です🙇🏻

さて13:00からはいつもの劇場へ👺

110℃スタート あちぃ。
口上からカオスなやり取り。このわちゃわちゃな感じ大好きです🤣

氷掛けはBGM:虎舞竜のロード
「何でもないような事が、幸せだったと思う」
ロウリュも何も無い、何でもない通常のSKCのサ室に入っているのが幸せだと感じるくらい、氷の強烈な蒸気が襲ってくる😣💥

爆風は比較的いつも通りだった気がします🤔(あんまり記憶ない💦)

かつ桶は久しぶりのミント投入…
今日は最低でも1発目のブロワーは受ける!攪拌前の下山はしない!(笑)と心に決めていたので、気合いで耐える💪🔥
んでもギアが上がった2発目の攪拌がかなーり辛くて落ちたくなりましたが、こちらもコスコスするなりして耐えた😂

石洗いもいつも通りギリギリの戦いでした😇
石乾かしの時も蒸気がかなーり残ってて、いつもより熱かったけどめっちゃ気持ちよかった🤤
ケツメイシのさくらがエモい。

その後はいつも通り大広間でご飯→休憩して夜のロウリュへ

18:30、19:30 ハヤシくん
19:30は最後TMZW氏監修のもと、がっつり氷入れてブロワー攪拌
なかなかに熱かった🔥
上段勢の皆様とのやり取りに笑いました🤣
今後の活躍に期待ですね😁

22:30 TMZW氏
zielストーブしか使ってないのにめちゃくちゃ熱かった…
最後何杯ロウリュしたか分からないし、ブロワーの攪拌で2.5段目落ち🥲
流石のエースでした🤣

今日も1日満喫出来ました😁
お会いした方々ありがとうございました🙇🏻

とろとろオムライス

久しぶりに😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
72

ふみ

2025.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりに後輩と一緒にイン✨
オープンからは日が経ったものの、結構な混雑度でした💦

今回はゆっくり1日コース

まずは浴室へ♨

最初にハーブスチームサウナへ🌿
明らかに以前より温度が上がっている🙄
上段は100℃弱
10分に1度のスチームで湿度も良い感じに保たれてる👍
めちゃくちゃ好みなサウナになっておりました😆

タワーサウナはストーブとオートロウリュがパワーアップしたとのことですが、通常時は最初の頃の方が熱かったような…
ロウリュ量や送風の時間は確かに増加しておりました😏
4~5段目あたりがダイレクトに風を受けられるので、足などかなりピリつく熱さに😣💥

今回は岩盤エリアも入りましたが、こちらも混んでる💦
囲炉裏っぽい部屋は良い感じの温度で気持ちよかったです🤤

天気も良かったので、サウナ後の外気浴も最高でした😇

また時間のある時にお邪魔します😆

台湾まぜそば

具材たっぷりで美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃,94℃
  • 水風呂温度 8℃,22℃,16℃
46