最近歩いてホームサウナに行ってるけど、自分は本気を出せばどこまで歩けるんだろう?と思ったのでとりあえず草加の竜泉寺の湯まで歩いてみた。
途中道に迷ったけど見事往復完歩!素晴らしい👏

⏰in12:45 out18:30
💸岩盤浴・タオル付き前売り入館券1400円

横浜の竜泉寺と違って最後にまとめてお金払うんじゃないのね〜ちょっとめんどかった。

岩盤浴が意外とすいててよかった👌カップルばっかだったけど、、
1スペースごとにあけたりせずに全部使ってたからすいてるように感じたのかな?

サウナは5段くらいあって上の方はかなりあつかった。1セット目に4段目に座ったんだけどあつすぎて7分でギブ😇
サ室入る前にどれくらいお湯に浸かればちょうど10分くらいで暖まれるのか未だにつかめない🤔まだまだビギナーだわ

3セット目の外気浴中に子供が走り回ってて気が散って仕方なかった、、しかもタオルを湯船に投げ入れて遊んでるし😡親は塩サウナ入ってて見てないしめっちゃイライラしてしまった。途中で職員の人が注意してたんだけどね。
時間のせいかもしれないけど沢山の親子連れで賑わってて落ち着いてサウナできる感じではなかった😌外気浴のイスもいっぱいあるし空間の雰囲気も良かっただけにちょっと残念だ〜
次は朝か夜めに行くとかで挑戦したいね。

今日の入館券タオルセット付きだったからタオル貰えた!施設ロゴの入ったペラペラのタオル好きだから嬉しい!!

歩いた距離 15km

んな太郎さんの竜泉寺の湯 草加・谷塚店のサ活写真

鮭の甘酢あんかけ定食

野菜も取れて良いサ飯だった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.4℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!