2021.11.01 登録
[ 茨城県 ]
朝サウナ。杜の湯。
正月なんで早く開いてて9時入館。
前日、飲み会で車置いて来ちゃったので
取りに来る為に歩いて来ました。(歩サ初)
思っていたよりは混んでました。
駅伝を見ながら12分3セット。疲れ
内風呂が松の香りのグリーンでした。
一切香りはしなかったけど
個人的にはメロンソーダは好きな飲み物なので色が綺麗で入って楽しかったです。
この時間帯なので
近所のオジさんに久々に遭遇。
サウナ水風呂休憩無し繰り返す
ととなわないスタイル。漢
ちょっと実験的に
今度真似してみようと思います。
川口春奈はいませんでした。
歩いた距離 3.5km
男
[ 埼玉県 ]
爆ロジャンキーなので
2日連続、食らいに来ました。
身体も目の白いところまで赤く
ミディアムレアに焼かれ
店名の「健康」とは対極にある
これは修行だと割り切っていますが、
僕はコレを万全に食らう為に
今年も「健康」でいようと思いました。
今日も3段目2回でギブ。
きっと暫くは他のサウナでは物足りなくなっちゃうんだろうな!あーあ
またなんかの節目には来たいです。
ここやっぱり大好きみたいです。
去年は年間74サウナ。
今年は年間100サウナイキタイ。
男
[ 埼玉県 ]
SAUNA 2021 FINAL STAGE 。
大学時代の友人と
爆風ロウリュを受けに来ました。
ここに来るのは今年4回目ですが
この人が噂のSSKさんか…!ラスボスです。
3段目で2回耐えた後
「3回目、熱くします^ ^」と
笑顔で言ってバケツの水を石に全ぶっかけ。
3回目のロウリュ始まる前に
脳からの白旗。気づくと
僕は3段駆け降り逃げてました。
あつ過ぎて参りました。。だんち
リタイア。まっかっか。
…正直身体に良くないでしょ!!でも
これが堪らないんですよね〜。
友人も喜んでくれました。
また来年必ず来ます。
男
[ 埼玉県 ]
浦和の大学時代の友人の実家に行く前に
10時に開店並び。結構な列でした。
(追記:帰りも入場規制で並んでました)
サ室は5段。無音TV。
(無音でも脳内再生されるフワちゃんの声はうるさかった不思議)
30分毎のオートロウリュウ。
ジュワー 爽やかに香るヴィヒタ。
下段から始まって上段が抜けていけば
皆すかさず立ち上がりランクアップを狙う。
なんとか4天王(最上段)まで
昇り詰めた時もありましたが、
もうそれなりに蒸されてて
早々と退室してしまいました。
うえ結構アチい。
水風呂もギュンギュンに冷えていて
小さいが回転よし待ちなし。
ととのい椅子豊富。
シャキッと12分3セット。
休憩スペースがありそうな雰囲気で探しましたがありませんでした。広い食堂でまったりしてます。
もうひとっ風呂いこうかな。
男
[ 千葉県 ]
いい天気なので
普段乗ってない原付で来てみました。
寒かった分
サウナがじゅんわり気持ちいい。
下段・胡座でウトウト。
12分の3セット頂きました。
昼のかりんの湯もいいですね。
空いてるいい時間だったのでよかったです。
リニューアル楽しみです。
男
[ 茨城県 ]
16時入館。
日曜のこの時間来るの久々だけど
こんなに混むんですね。
平日の夜の3.5倍は人いました。
26日なので回数券購入。
熱湯ブーストを挟みながらの
じゃきっと3セット。
水風呂は30秒。
外気浴ばか寒かったです。
冬の本気を感じて内気浴にしました。
受付、川口春奈いました。
男
[ 千葉県 ]
20時入店。
雨があがったのでふと来てしまいました。
TV無しサウナ。
興味のない番組を流されるよりは
こっちの方がいいな、と思いました。
水風呂。水温15度位だそうです。
近隣では1番冷たくてキマれます。
そして外気浴インフィニティチェア。
気持ちよくて思わず帰って
Amazonで調べてしまいました。
(買わないけど意外と安いんですね。)
じゅんわり4セット。
帰りに自分へのプレゼントに
ファミマでチョコミントのアイス
買いました。
帰って録画してあるお笑い番組消化です。
ん〜メリークリスマス。
男
[ 茨城県 ]
20時入館。
結構混んでました。
寒いからみんな、求めてますね。
熱湯ブーストからの12分3セット。
サウナのTVでモニタリングやってて
川口春奈(本人)が出てました。
時計を家に忘れたけど、最近はどのサウナでも12分針一周、水風呂はざっと1分未満、外気浴は乾くまで…と、縛られず動けるようになってきました。進歩です。
そして今日は川口春奈(金)いました。
男
[ 千葉県 ]
火曜20時入店。
ホームサウナに行く周期 だけど
ちょいと足を伸ばしました。
600円。安くて助かりやす。
浴室湯気がMAX。
煙を掻き分け外へ出ると
案外広めの露天風呂。いいお湯でした。
離れに見えるのはサ室。
TV無し。意外といいですね。全集中。
ピアノ演奏で「愛は勝つ」とか流れてました。
水風呂が壺湯で1P専用。
1周目出るタイミング、ミスって
長水風呂おじさん出るの待機という
洗礼を受けました。。むず
冷たさはgood!でした。
田舎なので外気浴の星が綺麗でした。
そして何気にインフィニティチェア〜!
時間丁度良かったのでロウリュイベントも
入れて団扇おかわりさせて頂きました。
本日3セット。
飯も美味そうだったので
食える時間にまた
(リニューアル後かな?)来たいと思います。
男
男
[ 茨城県 ]
21時入館。
サウナ空いてて熱気上振れ。
外気浴で身体から離陸する湯気。
意識のみを湯気に乗せて
冬空超えて 大気圏突破し 私の湯気も
国際宇宙ステーションまで届いた。
前澤さん今はこんばんわで合ってますか?
今日もあったまりました。
ありがとうございました。
川口春奈はいませんでした。緑はいました。
男
[ 千葉県 ]
酒々井アウトレットの帰りに。
14時入場。
アウトレットは一周回って
ポップコーンだけ買って帰りました。
物欲が無い代わりに
「サウナ欲」強めです。
それに伴い食欲も増して
月1キロずつ位体重パワーアップ気味。。注意
サウナはいい時間にこれて空いてました。
程よい熱気。
:30からのオートロウリュウ。
正統派右腕。
水風呂広めでいいです。
水風呂前のちょい冷えかけ湯もグー。
外気浴は寝そべンチ。
今日は風も強くなくて
流れる雲を眺めてのんびりできました。スー
3セットを大休憩はさみの2回。
ゆったり過ごせました。
先週に続き湯楽の里はこれで2件目。
いっぱいあるのね湯楽の里〜。
ユララ〜ユララ〜ユラユララ〜
男
[ 茨城県 ]
土曜の19時入館。利根の湯。
日曜日はどこのサウナ行こうかなーと
ホームのサウナでぼーっと考えました。
テレビではグルメの合格•不合格の番組やってました。家で飯食ってきたのに腹減ってきました。不思議な胃袋です。
寒いのでサウナ長めじゅわっと3セット。
20時位になったらすごく混んできました。
勇気を出して空いてた「ごろ寝どころ」に寝てみましたが、けつは痛いし長さ短いしで私にゃちょいと微妙でした。
熱い岩風呂からの水シャワーでしめ。
今日は受付の川口春奈、いました。
女
[ 茨城県 ]
22時入館。
本日スタンプ2倍デーでした。
サウナ前に外風呂の熱湯に3分浸かる
「あつ湯ブースト」をサイクルに組み込み、
発汗をロケットスタート。
ききます。オススメします。
小雨の外気浴。雨を浴びる事で
サウナ•水風呂で赤表示の
HPとMPのぐんぐん回復、そして
最大値のUPをイメージ。ぐいーん
今日は空いてていいサ活できました。
川口春奈似の子はいませんでした。
男
[ 千葉県 ]
17時入店。
幕張イオンの帰りに寄りました。
イオン入口同様、サウナ渋滞を体感。
丁度オートロウリュにぶち当たれて
熱風(威力95 タイプ一致の142.5)を
食らうことができました。ブワーーっ
あつい脂肪は溶け、水風呂へザブン。
広くて冷ため気持じいい。
外気浴は正にーー大航海時代!!
といったところでしょうか。
暗い時間に来て大後悔はしてますが、
日が出ていれば「海」と「空」の
眺め、たまらん事でしょう。
今度来た時はもっと長居したいですねぇ。
男
[ 千葉県 ]
21時入店。深夜割700円。
オートロウリュが奏でる飛沫音で
心臓のBPMは加速し続け 熱を貯める。
深めの水風呂に頸動脈まで浸かり
全ての熱を水に溶かす。
そして外気浴という名の確定申告で
少し熱が戻ってきた時、
なんだか嬉し気持ちいいい。
それが ととのい の正体なのだろうと
私は踏んでいる。
今日は2回目の外気浴で流れ星が見れた。
願う隙など無かったが、
代わりに虚空に感謝した。
今日も良いサウナをありがとうと。
男
[ 茨城県 ]
昨日は小雨で心折れて来れなかったので
本日21時入館。
今月もよろしくお願い致します。
今日は空いてて
サウナも出入り少なく熱気上振れてました。
水風呂も待ちなし。教科書通り3セット。
外の岩風呂5分。ジューン
しびれる熱さを水シャワーでシメて
この熱気をお布団までテイクアウトです。
外の熱風呂は冬場は43.5度の設定、
♂♀両方同じだが循環とか水量の違い?で
(岩)の方が熱い…という情報を
お店の人に教えてもらいました。
俺も岩の方が断然好きです。
本日は川口春奈はいませんでした。
男
[ 茨城県 ]
龍ヶ崎のUNIQLOに感謝しつつ
17時入館。
2階へあがる階段がいつも
光り輝いていて気持ちがいい。
浴場は本日超満員。
サウナ•風呂はほぼ順番待ち状態。
なんとか蒸され大好物の広めの水風呂へ
ザブンと短く50秒。
外気浴。寝そべり椅子へ ゴロン。
身体に残る熱気と白い息が空で
「龍」となって昇天してゆく。
その龍が微かに光る
冬の大三角形へ届いた時、
嗚呼、あの綺麗な階段は
天国への階段だったんだなと悟る。
受付の金子さんも天使の可愛さな件も納得。
何時間でもいられる。
湯舞音のブはヘブンのブ。
男
[ 茨城県 ]
22時入館。
今日は回数券安いデーなので1冊購入。
4,350円で6回分、
1回あたり725円+α(スタンプカードお得分)という事で
ここ最近は毎月買うようになりました。
帰りのお会計も財布出す必要が無く
すんなり帰れるのも好きです。
そして川口春奈、今日はいました。
ズキュッと3セット。いい湯も頂きました。
この時間帯に出くわす
顔にタオル巻いて角っこで
1回深いスクワット という
ルーティンのおじさん。
最初意味不明でしたが、
最近は伝統芸感に磨きがかかってきました。
サウナに入ると
人に優しくなれてきている気がするので好きです。
男
[ 茨城県 ]
21時入館。
肌寒いでございまさあねぇ。
(ロンT1枚で来てしまったので直帰確定。。)
今朝、布団から気合いで出た時から
サウナに行く事は決めておりました。
ポイントカードが貯まって本日はFREE入館。嬉
12分•水1分•外10分のジャッキリ3セット。
寒い日の外の熱風呂、好きです。
風呂上がり
今日はヤクルト製品をがぶがぶ頂きました。
先走りますが優勝おめでとうございます。
本日は川口春奈はいませんでした。
緑はいました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。