S

2025.01.19

63回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

大井川下流域から、秘境を目指し大井川沿いを北上。
そう言えば、昨日の旅サラダで、大井川鐵道など静岡が放映されてました。寸又峡とは谷は違いますが、同じ大井川の奥大井湖上駅も出てました。また、お茶やミカン、水風呂。全て水が良いので、水岡県にすれば?って感じの放送でした。

さて、こちらの気温は1℃。穏やかな日和。

今日はいつものスタッフさんではなく、同じ系列の石畳茶屋の店長さんが受付。まずはトロトロ美女づくりの湯で体を温めて。

メッツァ120分。
じっくり薪を見ながら、ロウリュウし、静かな空間。

からの水風呂は6℃。キンキンに冷たい。

大自然の贅沢な空間で癒しそのもの。
最後に温泉に浸かりゆったりした時間。
ありがとうございました。

Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 6.1℃
0
189

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!