SSS

2024.12.10

1回目の訪問

正直、、ガッカリなサウナ…

テントサウナ以外でこちらの施設使うのは初めて。
薪サウナでセルフロウリュができると意気込んで入店。

ロッカーが鍵を閉めても開いてしまい、それが何箇所もあり不安に…
何とか開かないロッカーを見つけ浴場へ。

冬の久山だからか、浴場内や外のサウナ施設までも激寒…

やっとの思いでサ室へ!
かなり広く、二段で20人は余裕で座れる。
薪もバチバチ燃えて、セルフロウリュの水も左右に置いてある。

こりゃ最高と思い、数分…

「あれっ、、暑くない」

体内から熱が感じるくらいの暑さを欲していたが、拍子抜け

「あっ!ロウリュしてないからか」とロウリュ開始。

「あれっ、、、暑くない」

これ、芯まで温まらないし、正直20〜30分は入れる感覚…

何かおかしいと思い、室内の温度計のとこまで行くと、、

「75℃… えっ!」

そりゃロウリュしても身体がチンチンにならんわ…

とりあえずサ室から出て水風呂はいるも、気持ちよさも半減。

一応、3セットしました。
…が、アマミも出ず ととのう脳内リラックスまではならず


今後ももしこの温度設定なら、行くことはないかな…

施設は広くて綺麗だし、オーガニックに拘りある施設だからこそ、サ室の温度さえ高ければ。。

サウナーは寒暖差を大事にしてます!

  • サウナ温度 75℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!